メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
病院って、秘密は守るものじゃないの?
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
病院なんて、
自分から望んで
行ったわけじゃないのに…
1年通院して、
やっと少しだけ
話せるようになったのに。
病院って、
秘密は守るものじゃないの?
下剤飲み続けてること、
病院の先生に話したら
親に言う
って言われた。
やだやだやだやだ
って言ったのに。
親に知られたら、
もっと辛くなるんだよ。
1番知られたくないことを
1番知られたくない相手に
知られるのは辛いよ。
やっと話せるようなったのに
こんなことになるなら
言わなきゃよかった…
また、話せなくなっちゃうよ
名前のない小瓶
4134通目の宛名のないメール
小瓶を
417
人が拾った
保存
0
人
お返事
3
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
3通のお返事が届いています
3通目のお返事
先生に、下剤を飲み続けている事をまずは止められたのではありませんか?
それでも止めないから、という流れがあったのではありませんか?
お母さんに話されるのが嫌か、
それでも下剤を飲み続けるか、
その選択を迫られているのではありませんか?
未成年は、やはりどうしても親の権限に委ねられてしまいますから…。
36歳主婦..
2通目のお返事
もし、、、今の先生を信頼することが出来ないのであれば
セカンドオピニオンをしてはいかがでしょう?
医療というのは 患者と医師の信頼関係が大切です。
私も病を患っていて
病院を3つ変えてようやく今の病院に落ち着きました。
やはり対人なんで合う合わないがあると思うので 主さんに合う医師をみつけて 焦らず 時間をかけて治療していきましょう。
みき
1通目のお返事
メールからは、どんな理由で通院してるのか、どんな病気かなのは解りませんが、お医者さんは、あなたの治癒にとって妨げになると、判断されたからではないでしょうか…。
薬の副作用とか、弊害があると、判断されたのではないかと。
一度、何故下剤を飲んではダメなのか、伺っては如何でしょう。
ガラス玉
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
りすとかっとはいたそうだからやりません。でも、首をしめるのは、きずにならないし、あと「おちる」感覚にあこがれていたので、自分でけいどうみゃくのあたりを
自傷行為している人〜何の自傷行為をしていますか?また、どんな刃物、どこをやってますか??私はアムカ、レグカでカッターです!
傍観者でいたいと思う。自分のことも俯瞰でみて全部外側から。ここに立っていたくない。現実と現実逃避の狭間。この体の有効活用は?
なぜだか分からないけど寂しい。人といても、1人でも、何をしても寂しいのに変わりない。疲れたなあ。
最近先生と話せません。話はするんですが、すぐ別のところに行ってしまいます( ;∀;) 別のところというのは私と同じ2年のまた別のグループのところです
かつて見た夢の話を書こうと思う。ある時は鳥居の向こうにある山を登ったりするもの、ある時は終わらないクリスマスの中で生きる嫌われ者のサンタだった事
何もかもが上手くいかない。やることもたくさんあるのにやる気がでない。彼氏もコロナで仕事が無くなり、親が監視、束縛していて全然会えないし、連絡もほとんど取れず
後悔しかないです。浪人生なのに全く勉強をしませんでした。本当に自分はクズです。現役時代は人並みに頑張って予備校に缶詰めでしたが志望校に落ちました
なんとなく、死にたいと思う。生きてる意味が分からない。勉強も面倒臭いし、人と話すのも面倒臭いし、動くのですら面倒臭い。とにかく何もかも面倒臭い
自分が勝手に待つって決めたのに。片想い相手。誘ってくれた時嬉しかった、あの言葉はきっと本当だと思う。嬉しかった、だけだけど。まだ数回のやりとりだったのに
たまに、あれもこれも“なんかやって行けそう“ってよく分からない感情が湧いてくるんだけど、誰かの一言でその前向きな気持ちが一瞬にして消え去って
元不登校の人、進路はどうしていますか?不登校の高3です。と言っても高校では学校に行かないと留年してしまうため正しくは五月雨登校です
気持ちが休まらない。考えても仕方ないのに考えてしまう…。いくら考えても仕方ない。結果は同じ。過去には戻れない。分かっているけど、ふと手が空いた時にまた思い出して
私は必死なのに失敗を笑った担当者。まだ研修中だ。信じられないような間違い行いもするのは当たり前だ。初めてだから研修があるんだよ。私のミスを目にして、バカにして
なんで自分ってこうなんですかね。ある日からグループが怖くなりました。ずっと仲良くしていたグループが今ではいちばん怖い。私が不登校になっても心配されるのは1回だけ
お知らせ
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」アンケートの無料サポーターの件(2021.1.27)
「SNSを通じたサイバー犯罪に関する青少年の意識調査」の無料サポーターについて(2021.1.26)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」のサポーター対応しました(2021.1.22)
過去のお知らせ
新着小瓶
しんどい。学校いきたくない。先生に、後輩も見ているなかで怒られた。私はちゃんと提出物を出したのに、出してないって怒られた。ちゃんと出したのに
大学受験生です。国公立大学を志望していて、幾つかの私立大学を併願します。無謀ではないけれど、努力しないといけない状況です。そんな中、親は
仕事ができない。仕事ができないグズな自分が嫌になる。28歳になってやっと正社員登用してくれる会社に出会えたのに、仕事ができなさすぎて周りに迷惑をかけまくってる
死んだら今まで関わってくれた人たちが悲しむけど、生きているのも疲れたし、これから先生きていくのを考えるだけで疲れる
うつ病休暇中(ここ3ヶ月)でわかったこと。去年10月末ちょっとした事故で前々からあったうつ症状が悪化し、現在精神科で薬をもらって治療中です
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
お!スゴいじゃん! 頑張ったね! 話せて良かった!!
うわー、ちょっと寂しいなぁ。 でも!受験、大事だね。 頑張ろうとしてるの、偉いなぁ! よし、私、応援してます!! 頑張ってねっっq(^-^q)
私も人の反応が怖いです。 萎縮して小さな声でしゃべって聞こえないと注意を受けへこみます。 だけど周りから見たらおかしな人なのかも知らないけど、なかなかなおせるものではないですよね。
これは最近になって特に感じます。少し前までは、電車を降りる時は降車駅に近づくと自分の席を立ちドアの前に立つ。そしてドアが開くとすぐに降車する、という一連の流れが一般的でした。それが最近明らかに変わって
マニュアルを選択したなんてすごい!私ははなから諦めてオートマにしましたが、今になって、マニュアルにしといたら色々な車に乗れる選択肢が増えるし楽しかったかなと思ったりもします。 どうしても難しかったら
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me