どうして人は神様だとか仏様だとか、天国だとか地獄だとか、そういった類を無
意識に信じてしまうのだろうか?
本当に居るかも分からない人物なのに、本当に存在するか分からない場所に、ど
うしてそう簡単に信じてしまうのか?
私には理解できない。
私の親友は宗教関係を家族でやっている。
そして私が今から3、4年前小5のときに勧誘してきた。
そのときの私はただその親友と離れたくないから、その宗教については何の疑い
もなく、すべて鵜呑みにしていた。
でも、今思うと自分がすっごく馬鹿みたいだなーって思う。
どうしてそんな在りもしないことを信用できたの?
神様だとか仏様だとか、会ったことも見たこともないのに。
天国だとか地獄だとか、行ったことも死んだこともないのに。
きっと亡くなった方々に失礼だと思うが、葬式をしてお経を読めば本当に天に召
されたり、極楽に行けたり、安らかに過ごせるの?
私は在りもしないことを信じたりしない。
私が信じているのは、唯一私を理解している 私だけ。
寂しい奴だって思われるかもしれないけど、私が信じているのは私なんだ。
これって間違ってる?
私しか信じてない私が言うのも何だが、きっと人は何かに縋りつかないと生きて
いけないんだって思う。
どうしてなのかは分からないけど、現に私は私に縋りついている。
いつもいつも、授業中でも部活でも、歩いているときでも、結論が出ないことを
私は考えています。
他人に病んでいるとか、頭おかしいとか、よく言われます。
どうすればいいでしょうか、真剣に悩んでいます。
ぜひ、皆さんからアドバイスなど頂ければ嬉しいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ありもしないことを信じないと信じることも、ひとつの信仰かもしれませんね。
ななしさん
目に映っているものでも、自分が見えると思っているだけで、実際はすべて自分の脳が作り出しているだけ、見せているだけの幻なのかもしれない。
確かなものなんて、何ひとつない。
ななしさん
日本人は全体的に
宗教に対して
偏見があるからね~。
あたしはある宗教を
信仰しています。
その宗教は
「死んだ人が~」
「神様が~」
とかじゃないけどね。
最初は信じれなかった。
宗教っていう響きも
嫌いだったもん。
でも今は違う。
何かを信じるのも
悪くないかなって
思うようになった。
まぁ「洗脳者」なんて
言われ慣れたけどね。
あなたは何もおかしくないよ。
でも深く考えない方が
いいと思うよ。
結論なんて誰にも
分からないんだから..
ななしさん
この世のなか
目に見えないもので溢れてる
というか
見えるものの方が少ないんじゃない?
ななしさん
余計な事に囚われ過ぎの自分も理解したほうがいいですね(^-^)/ もっと自由な考えてを飛ばしましょ。
ななしさん
自分を信じてるんだからいいじゃないですか。
それで悩むのってちょっとおかしくないですか?
アドバイスもらっても自分しか信じてないのに、悩む意味が私には分からないです。
自分に問いかけた方が早いのでは?
どうアドバイスが欲しいのかも分からないです。
ななしさん
そう考えるのは普通だよ
ななしさん
現実主義ってゅーの?
ヘンではないけど。
でもなんか、可哀相。
人それぞれだから。
例えばその人が天国はあるっていえば、その人には天国があるんだよ。
ないってゅー人には、ないんだよ。
ただそれだけの事だと思う
どーこー思うのは自由だけど、否定するのは違うんじゃない?
ななしさん
あたしも、神様とか信じてませんょ〓
親友さんが宗教を信じてるからって、自分も信じなければならないわけでゎない
ので、、、親友として接していればぃぃのかと〓
ななしさん
たぶん、みんな弱いからだと思います。
弱い、って身体がとかじゃなくて心のほうですけど………
みんな自分のことを信じ切れないところがどこかにあるから、無意識に自分を何
の偏見もなく認めてくれそうな宗教とか、神様とか仏様とかにすがっちゃうんだ
と思います。
何も心配をすることもなく、頼れる、というかすがれる、存在が必要なんです。
あなたは、強いですね。本当にうらやましいです。
私は、自分を全然信じられなくて、嫌気さえさしてしまうくらいです。
その質問の答えは、みんなの胸の中にそれぞれあると思います。1つじゃない。
なんか支離滅裂かもしれませんが、参考にしていただけたら、嬉しいです。
ななしさん
自分を信じれるなんて幸せじゃないですか。
みんな自分が愚か者とか思っているから
全知全能の存在を作ってすがっているんです。
架空とか妄想に縋り付くほうが実際簡単ですよ。
自分で作った作りものはすべて自分の味方ですからね。
お経とか気休めのためで,生きている人が死者への思いをああいう風にしただけなんです。
悩む必要なんてありませんよ。
現実を真っすぐ見ているあなたは素晴らしいです。
竜
ななしさん
問われていることに問い返すのは失礼だと思いますが‥聞かせて下さい
あなたはあなた自身を信じていると言いますが、では、あなたはあなた自身の「何」を信じているのですか?そして、それを私に見せることは出来ますか?
理解しているものを、見せることが出来ますか?
あなたが目に見えるものしか信じないというのならば…何か見せてもらえるものがあるのだと、私は信じてます。
もしも、我が侭な言い分だと思ったならば申し訳ありません‥へ理屈でしょうが、メールを見た私の率直な感想です。
確かに、人は何かに縋って生きているかもしれない
でもそれは言い換えれば、一種の希望なんだと思います
それが目に見えない神でも仏でも天国でも地獄でも、人が自分の人生を生きるなかで心の支えになるようなものを見い出し生きていくことは悪いことではないと
思います…あくまで、常識の範囲内での話になりますが。
かといって、絶対そうでなければいけないとも思いません。あなたのような考えの方は多信教なのに無宗派・無神論者だと言う日本人は多々居ます。(宗教に関しては世界規模で特殊で異端な国ですからね、日本は)
結局主観の違いでしか無いので、これらの問題や持論は相手に押しつけるものでも、まして統一できることではありません
神も仏も見えないけれど、それならば幽霊だって人の心だって空気だって目には見えない‥目に見えないものってこの世界には結構溢れかえっていると思うのですが、これらを全否定して手元に残るものは‥行き詰まった絶望に似た何か、だと思います
所謂「壁」というやつですが‥精神的な壁なので実物のハンマーじゃ壊せない代物、これを壊すためには何が必要でしょうか…
結論が出ないことを考え続けるのを止めるには、方法としてはふたつ位挙げられると思います
ひとつは、聞くなり調べるなりとにかく何でもいいから考えを煮詰めて自分が(自分だけが)納得する結論を出すこと
もうひとつは、考えることを止めること
両極端ですが、あながち間違いではないと思います
あなたが出来ると思う方を、または違う手段を選んでみて下さい
長々と失礼しました
ななしさん
貴方は あなたを 信じられますか???
私は自分を信じられませんだから主イエスを信じます。わたしは、自分より大き
な存在にすがっていきているのです。
☆☆☆
貴方は誰ですか???
どこからきましたか???
なぜいきていますか???
☆☆☆
うまく言えませんが、自分しか信じられない人は不幸です。
わたしたちは
いろんな人たちの 善意や 愛に支えられていきているからです。
主 イエスは聖書でいわれています。
私を今見て信じる貴女方は幸いです。
でも 言います
私を 見ないで信じるものは 永遠の命を得るでしょう。
☆☆☆
あなたは 宇宙のはてをみれますか??
地球のはてをみましたか???
マグマの中 海底・・・
でもあなたは しっています。ほとんどのことをです。
それは テレビであったり 本であったり・・・
貴方を否定する権利はありません。
でも あなたが眠っている間にも 地球は回り 新しい何かが産まれています。
自分しか信じない何て言わないで 見えない世界も信じてください。
あなたしか信じない何て言わないで下さい。
貴方には未来があります。
無理にとは言いません
でも 出来るなら いまみえているものばかりでなく
これからの 見えないものを見つめて下さい。
貴方がこれから見つめるもの
それは
見えない世界 そして
未来です。
ななしさん
お葬式は
亡くなった人の為っていうより
残された自分達の為に
区切りをつけるんだよ
どんなに悲しくても
そうやって
現実を受け入れなきゃいけないでしょう?
宗教というのは
あくまで私たち生きている人間への道しるべ。
ななしさん
私にとって宗教は、
自分の力だけで乗り越えられない問題や、判断を誤りそうな時の行動の指針を示してくれるもの、
自分の存在や命がこの世界とどんな関わりを持つのか、俯瞰的な視点を示してくれるものと位置付けています。
そういうことを、多くの人にわかりやすく伝えるのに、天国や地獄の話が引き合いにだされるのではないかと思ってます
私はむしろ、自分を信じて一人でがんばるからこそ、私にはこういう生き方を示すものが必要と、小学5年生くらいの時に思いました。
兄に暴力をふるわれて家庭に居場所がなかったのです。
神様もいろいろなので、盲信しすぎてもよくないですけどね(^-^)
長くなってすみません
あなたにふさわしい答えが見つかりますように・・・
ななしさん
自分も信仰心は無い方です。
でも、自分にとって大切な方が自殺で亡くなった時に思いました。
神や仏なんかいないのは分かってる。
だけど成仏して欲しい。
天国に逝ってほしい。
心の底から思いました。
亡くなった方への想いですね。
by ろみひ~
ななしさん
まず。あなたは頭おかしくなんかないよ。本当に頭おかしいのは、自分以外の何
かのせいにして、人を傷つけたり殺めたりする人達だと思うから。
あなたが考えるように、人は何かに頼ったりすがったりしていると思う。ただ、
人によってその対象が様々だし、その依存の深さもちがうんだよね。
目に見えないものにすがる人を間違ってるとも思わないし、目に見えないものを信じないあなたを寂しい人間とも思わない。
全ての人の姿形が違うように、心や生き方だって一人一人違うのだから
と、あたしは思います
ななしさん
真に一人で生きられる人間なんてめったにいない。
良くも悪くもね。
現に、君は私たちに助けを求めているのでしょう?
大丈夫、あなたはおかしくなんかありませんよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項