メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
あたしは男の人が苦手です。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
あたしは男の人が苦手です。
今高1なのですが、歳が近い人は苦手です。
小学生やギリギリ中2ぐらいまでならいいのですが、それ以上になると、会話する時とか一歩下がってしまいます。
ひどい振られ方をしたわけでも、なにかあったと言うわけでもありません。
なぜか近寄れないんです。
小5のころに一度振られたきり恋もしてません。
そのときも友達に戻ろうと言うことでおさまりました。その後も普通に話せたんです。
どうすればいいのでしょう。
名前のない小瓶
4063通目の宛名のないメール
小瓶を
486
人が拾った
保存
0
人
お返事
3
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
わたしも男の人苦手でした!
でも高2のとき
すごく楽しいひと達に
出会えたんです☆
彼らのおかげで
だんだんと普通に話したり
できるようになりました
あなたもいつか
そうゆうひとに出会えますよ
焦って無理に話そうとしたりせず
自然に話せるようになる
きっかけが来るのを
待ったほうがいいですよ
ななしさん
別に苦手なら苦手でいいんじゃないですか?
私もコンビニのレジとか、女性スタッフの方につい並んでしまいますし、電車で隣りに男性に座られたらちょっとビクビクします(・ω・;)
知り合いにも失礼のない程度に接すれば、苦手は苦手でいいと思うんですけど。
それとも今は苦手だけど、男性と仲良くなりたい感じなのですか?
ななしさん
苦手な原因が、小5に振られたトラウマ…ではないでしょう。
単に貴方の“異性の好み”なのではないですか?
とゆーか、
その頃の同じ年代の男性って、
幼くて、はっちゃけてて、若さで突っ走ってたりして、
あんまり魅力を感じないかも。^^;
私は異性が“苦手”ではなく、むしろ“キライ”でした。
それでも結婚して、子供がいるし
男性との付き合いが無いわけではないので、
縁なんだなー、と。^^;
あまりこだわらず、何でも縁ですよ。(^-^)
36歳主婦..
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
こんな自分が大嫌い
少し疲れてしまった件
家庭の全てが嫌。旦那が嫌。子供がいや。住まいが嫌。土地が嫌。自分がいや。
会社でのスタッフさん達へ何をやってあげるのが一番でしょうか?
全てを諦めた時、そこには何があるの?私は日々勉強をして、勉強をして。ただひたすら毎日勉強をしなくてはいけません。少しの息抜きすら、私の父親や母親は許してくれません。
今の僕は、完全に生きる意味を見失っている。身体も弱っている。社会復帰なんて夢のまた夢だ。
宛メの好きはリアリティがないんだ。だから無責任だし、甘いし痛い。私が結局好きなのはね、二人なんだ。
誰かに愛されたい。誰かを愛したい。この気持ちをどうすればいいですか?いつも胸が苦しくなる...
いまわたしは2つの事柄で目を閉じている。ひとつはいくらか前からのもの。もうひとつはつい最近。どれにおいてもお互いいやなことにならないように。というのがある。
インスタの通知来てさ、なんやろ?って思ってみてみたらさ、iPhone14が当たりました。詳しくはこちらからみたいな投稿にメンションされてて
空白の小瓶
わーお。最近忙しくて来れてなかったけど、フォロワーとか増えててびっくりした。
必要なもの。昨日、すごく頑張ったんだ。公共機関にも、電話しないで、ずっと将棋の名人戦を観ててずっと、ひとりで頑張ったんだけど。
エソラゴトと僕の関係
プラシーボ効果
お知らせ
アイコンを変えると名前が消えてしまう問題がおきています。(2023.5.26)
コラムコーナーをはじめました!(2023.5.22)
少しの情報でも個人が特定されてしまいます。(2023.5.19)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me