もう生きる気力がないです。
中学は不登校、
そして公立の高校に合格したが、
辛くて今では中退になりそう。
勉強はできていました。
この高校でテストを2回行いましたが、2回とも70人中1桁の順位で良い結果でした。
今日高校を初めてズル休みしました。
理由は中学と同様に人間関係です。
また、中学と同じ事を繰り返してしまいました。
親は『もう無理しないで休んで』と言って優しくしてくれますが、自分にとってはとても嫌です。
中学の時さんざん迷惑をかけたのに
また、高校でも迷惑をかけたくありません。
だからといって、高校に行く勇気もありません。
最近は親に対して『なんでこんな自分を産んだの』と言って反抗してしまいます。
中学も高校もこんな有り様なので
この先の未来が不安です。
大学には行きたいです。
でも、これからどうすれば良いのか分かりません。
また、不登校で高校に合格したように、運よく大学や専門学校に行けたとしてもまた今のようになるのではないか、という不安もあります。
もう、不安ばかりで生きる気力がありません。
一言で言うと、死にたいです。
きっと人間社会において、自分は向いていないのだと思います。
長文失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
死ぬのは、まだ早い!
私は、中2の頃不登校になり、定時制の高校に通いましたが合わす、休学のち中退しました。
その後、バイトでお金を貯めながら車の免許をとりたいので頑張っています。現在22歳です。
私は、学校という所自体合わないので、離れましたが、あなたは大学へ行きたいんですよね?
もし、今、中退されても高卒認定試験という(ネットで検索してみてくださたい)のがあって、それが受かれば入学オッケーな大学もあると思うので、調べてみると良いと思いますよ。
今、悩んでいる時間が勿体無い!ですよ(^o^)
親御さんも、きっと協力してくれます。大丈夫。
中退する前に、一度学校に相談しましょう。
学校側も、あなたが通いやすいようにしてくれるかもしれません。
こんなこと考えてれば、死ぬことなんて忘れちゃいますよ!
やれるだけ、やってみたらいかがでしょうか(^o^)
ななしさん
私も長文です。
あなたの心に届いてほしいと願って書いています。
どうか最後まで読んでくださいね。
辛いですね…。
あなたは頭のよい方のようですから、いろいろ気付いてしまったり
感じすぎて疲れてしまうのかもしれませんね。
あなたの親御さんは、休んでと言ってくれるのですね。
学校なんか休んでも構わないから、親御さんは
あなたの心が健康でいてほしいのですね。
あなたに、元気に笑っていてほしいのですね。
あなたのことが大好きだから。
その大好きな我が子に、どうして産んだのって言われたら
お母さんもお辛いと思います。
たぶん、あなたの辛さを代わってあげられたら
どんなにいいだろうと思っていらっしゃると思います。。。
もっと言うなら…
これは、おとぎ話と思ってくださって結構ですが。
生まれる前の魂は大勢いて、この世に生まれてみたくて
私が行きます、と立候補するんだそうです。
身体をもって生まれないと、
本当の「経験」ができないから、だそうです。
そして生まれる前に、
ご両親と、ある約束をして生まれて来るんだそうです。
自分はこういう学びをするためにこういう人生を送ります、
こんな私を育ててくれますか、と。
ご両親の魂は、ちゃんとそれを理解して
親の立場でこどもと関わって学ばせてもらうために、
その魂を我が子として受け入れるのだそうです。
それくらい、親と子は深い縁なのだそうです。
ですから、休むことが許される環境にあるなら
無理せず、感謝して、また休ませてもらいましょうよ。
親御さんに対し迷惑ではとか、後ろめたく思わなくていいんです。
せっかく生まれたのですもの、辛いだけではもったいないですよ。
あなたにはまだ、何だってできる時間が残されているんですから。
甘えていいんです。親御さんが受け止めてくださる間は。
まずあなたはリラックスして、今の辛い心を癒してください。
そして、あなたの好きなこと、やってみたいことを
どんどんやってください。並行して、で構いません。
それでまた心が元気になって、やる気が出てくるようになります。
先のことは充分そうなってから考えれば、
不安にはならないものなんです。大丈夫。
焦らなくていいんです。時間をかけていいんです。
人はみんな同じなどではありません。決して。
頭がよくても、人より多くの時間が必要だったり
大多数の人とは全然違う道をゆくひともいるんですから。
それで幸せに暮らしている人は大勢います。
私もそうです。
あなたはまだ高校生。たっぷりと時間があります。
まだ若くて頭の良いあなたです、
私よりももっと何かすてきなことができるでしょう。きっと。
あなたが守られますように。あなたによきことが訪れますように。
ななしさん
>>最近は親に対して『なんでこんな自分を産んだの』と言って反抗してしまいます。
その“こんな自分”にしたのは貴方自身でしょう。親のせいじゃない。
周りの誰かに命令されたり指図されてその通りに動き、悪い結果が出たら指図してきた人のせいにするけれど、結局その指図に従うと決めたのは自分自身なんです。拒むことも出来たはず。
全ての結果は自分自身が招き、引寄せたものだということを忘れないでください。
逆に言えば、自分の選択しだいでこれからどうにでもなるということです。
私は高校を中退し、今は働いています。
親を責めたことは一度もない。全て自分が選んできた道の結果に今、自分がいると思っています。
後悔は沢山あります。若いうちに自ら沢山傷ついてでも立ち向かって行くべきだったと思うこと、山ほどあります。でも私は逃げてきました。
胸を張って言える人生ではありません。
でも、諦めてはいません。人生はいつだってこれからです。未来は白紙ですよ。
どうせいつかは死ぬ人生です。それをどう生きたいですか?
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
ありがとうございます。
きっと、あなた方は僕より様々な経験をしているのですね。
未来は白紙ですよね、焦ってはいけませんよね、あきらめてはいけませんよね。
自分なりにがんばってみます。
本当にありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項