LINEスタンプ 宛メとは?

私は今、高3です。進路についてずーっと考えてます。小さい頃は漫画家とか絵本作家になりたいって言ってた

カテゴリ

私は今、高3です。進路についてずーっと考えてます。



高校入学した頃は、特になかった。
興味があるものも。


高1の夏休み前に学校へ行けなくなった。不登校ってやつ。
いよいよダメになって、その年の冬には、通信制の高校に転入した。


転入する前後、その頃は絵を描いてた。デッサンをしてた。平気で4、5時間は描いてた。


ある時、ルパン三世がテレビであった。
私は動いてるルパンを見ながらカレンダーの裏紙に描いてた。

その絵を見た母が、「絵とかデザインの仕事に就いたらいいんじゃない?」と一言。 

その時は無理だよってって思った。

でも私はその言葉をきっかけに何故かドンドンと絵を描くようになった。

進路について真剣に考え始めた高2の 秋~冬、デザイン学部がある大学や美大、芸大、専門学校のパンフレットを取り寄せた。
私には向いてないと思った。


そんなこんなで今日現在。
まだ、決まりそうにない。

確かに小さい頃は絵を描くのが好きで漫画家とか絵本作家になりたいって言ってた。

現実的になってきて、考えることは、そんな実力の世界で私はやっていけるのか?頑張れるのか?

美術部じゃなかったし。知識、技術がない。


でも何でだろ?

どん底だった時に描いたルパン三世の絵を見た母の一言が今も頭から離れない。

長文に付き合ってくださって
ありがとうございます。

名前のない小瓶
33226通目の宛名のないメール
小瓶を804人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

これから知識や技術をつければいいじゃないかー!
その進んだ先で。

好きなことが見つかるのは、嬉しいことだよ(^^)

ななしさん

現実に負けずに自分の夢を叶えられるといいですね。
ちなみに漫画家は他の仕事をしながら空いてる時間に作品を書いて出版社に投稿し続けて頑張るという方法もあります

ななしさん

専門学校行って本格的に一生懸命やったらけっこう伸びるものだよ。本気で好きな絵を仕事にしたいと思うなら行ってみたら?学校や学部にもよるけど、皆が皆入学時からプロレベルってわけじゃない。

ななしさん

私も高3です。私には目標があるけれど、もしかしたら叶わないかなってちょっと諦めモードです。

今諦めたら後悔するかもって思います。
お互い不安も迷いもあるけれど、きっと将来のことでこんなに悩んで、可能性もいっぱいあるのは今だけだから一緒に頑張りましょう?

ななしさん

正直専門学校に入っても、就職することが難しいです。とくにそういう系に限っては。それで全然ちがう仕事についたりすることが多いですよ。
逆に美大などへは入るのが死ぬ程難しいです。場所にもよりますが、やっぱりこれも有名なとこれではないと就職に関わります。
推薦だとだいたいデッサンがありますが、だいたいの人は画塾で夏休みを潰すような過ごし方をします。けして何となくでは入れませんよ。現実の厳しさを知って、なお入りたいと考えるのならすごい努力が必要です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me