LINEスタンプ 宛メとは?

一度友達と遊んでいる時に見知らぬ人からブスと言われました。それ以来その人と同じような年代の人を見るのが怖く

カテゴリ

私は全然可愛くないです。一度友達と遊んでいる時に見知らぬ人からブスと言われました。それ以来その人と同じような年代の人を見るのが怖くなりました。中学のときにはある女の子に遠回しに可愛くないねみたいなことを言われたりもしました。家の中や1人のときは鏡を普通に見れるのですが、友達が一緒にいるときに自分の顔を鏡で直視することができません。自分では普通に行動してるつもりなのに挙動不審だねと言われて以来ダンスなど真似をして行うようなことをするのが怖くなりました。人前で話をすると頭さが真っ白になってしまい思っていたことが言えなくなったりします。もう自分がよくわからないです。嫌なことがあった日は夜になるとそのことを思い出してしまそれから次々に嫌なことを思い出してしまいます。何がよくて何がダメなの?私はどうすればいいの。もっと可愛く生まれて来たかった。可愛くなる努力をしてないでしょうなんて、それはあなたが普通だから可愛くなれたんじゃない。もともとブサイクなのはどうがんばっても変われなかった。もうイヤ。自分が大嫌い。嫌い嫌い嫌い。

名前のない小瓶
31847通目の宛名のないメール
小瓶を863人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そりゃ100%考え過ぎですね。貴方が受けなければいけないのはカウンセリングだと想うけどな。だいたい「ぶす」という言葉は顔の構成パーツの不揃いじゃなくて表情に乏しい様を言う言葉ですよ。

ななしさん

大丈夫だよ

僕たちが優しく包んであげるから\\\"(●´^`●)\\\"

ななしさん

卑屈になるのは余計にダメです。自分は可愛くないと思っていると顔に現れて性格まで可愛くなくなります。誰に何を言われても気にしない事。可愛い基準は人それぞれ。どんな人でも、きっかけや努力次第で変われます。

ななしさん

長文ごめんね。
昔の自分を見てる気分になっちゃって、
昔の自分に言い聞かせるような形で
乱文だけど真剣に書きました。


考えが表面に出ちゃって不細工に「見えてしまう」のかも。

雰囲気ってかなり重要。

私も顔について悩んでた。
相談すれば、努力をしてないでしょう?とか心が汚い人が不細工なんだよとか。あてにならない。
毎日ブスと言われて、鏡を見ると泣いてしまうから朝髪を整える時以外は鏡を見なかった。
見知らぬ人にすれ違い様に不細工だなと叫ばれたときは正直死のうと思ったよ……。

そしてだんだん考えてる時間がもったいなくなって自分の顔について考えるのをやめてみた。
まー不細工だから仕方ない!整形しなきゃ解決しないよね(笑)って。けど洋服に気を使ったり振る舞いに気をつけたり最低限できることをしながら。

そしたら周囲からの評価は一気に変わったよ。
母が言うには、「前は気にしすぎてどんよりした感じが顔に出てたよ。今は目がキラキラしてる。」

ただその考えになるまでが
難しいんだよね……。
気楽になるのも。周囲は気楽になれ!って言うけどすぐになれたら悩んでないって。

顔について考え出したら何か楽しいことをして気分転換するといいよ。
考えてる時間が本当もったいなかった!って後悔してる。

あとね、大きく変わる必要はない。
少しずつ、少しずつでいいんだよ。じっくり。
一気に不細工じゃなくなる!ってことはそれこそ整形しなきゃ無理。

不細工だから、不細工だから、って考える必要もない。それが一番難しいけど、だけど自分で自分を暗くしてどうするの。
大丈夫。
見知らぬひとの大丈夫は信用できないかもしれないね。でもあなたなら大丈夫だよ。

今は辛い思いばかりするかもしれない。
けど、変われる時がくるから。綺麗事じゃないよ。本当。元不細工の私が言うんだからさ。

自分のこと、嫌いなら嫌いのままでいいよ。自分を好きになれるひとはなかなかいない。私だって嫌い。

だからお願い、無理しないで。

もし何かあったらここのお返事に書き込んでみて。私が見てるよ。頼りないけど……。
私はあなたの味方です。まだ諦めるのは早いよ。

ななしさん

貴方にブスといった人は、言葉がすぐ出ちゃう人、無神経な人
女はメイクと服で変わる!   ↑
自信つけるにもいいかもよ 気にしなくていい、心が汚いから

後これから一生自分と付き合ってくんだから、嫌い嫌いいわないであげて好きになってあげてそうすれば顔は変わるよ
少しだけでいいから嫌いな自分に歩み寄ってあげてね

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me