すぐに「〜のせいで〜だ」と何かのせいにしたり、自分が至らない時には「〜なんだからしょうがないの」と免罪符を探して持ち出してかざしてみたりと、自分は悪くない論法に走る人や他責思考に走る人間って、怒られた経験が少ない相当甘やかされて育った人なのだろうかな。でもその人の親の教育だけのせいだとは思わない。成長する過程で関わる人間は親だけではないから。行動範囲が広がって社会と触れ合う中で親以外の人や物からあらゆる事を学ぶ機会、タイミングは嫌と言うほどあるはずだから。本人が社会から自分で学びとらなかった責任だって大きい。それこそ「親が教えてくれなかったせい」「学校で教えてくれなかったせい」なんて他責的な言い訳は通用しない。
自分の胸に手を当てて内省したり、自分が間違ってることもあると思い知る事をしてこなかったから、自分が悪者になることがあるなんて思いもよらないし認められないんでしょう。
どんだけ傲慢なんだろうね?自己愛プライドが高くて「ごめんなさい」が素直に言えない人間は実にくだらなくて嫌いだ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
わたしも今現在進行形でそういう人に迷惑かけられているので、わたしの気持ちを代わりに言ってもらえたようです!
そしてそいつはとにかく承認されたいのか、勝負事と思って勝ちたいと思っているのか、周りの人間を見ては票が取れそうだと思う話を嘘を混ぜながら話をしたりもしています。
そして自分の過ちを認めないそいつは、今度は他の人にも目をつけ、卑劣な行為の被害者を増やそうと息巻いているようです。
自分の時はまだしも、
わたしは絶対にそんなことされたら許しません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項