LINEスタンプ 宛メとは?

「無理に異性の気を引く事にエネルギーを使うのは、私は嫌なんです。」ネットで見つけたとある女性の言葉に凄く感銘

カテゴリ

「無理に異性の気を引く事にエネルギーを使うのは、私は嫌なんです。」
 
ネットで見つけたとある女性の言葉に凄く感銘を受けた。
元々コミュニケーションは全くと言って良いほど苦手だ。
正解が分からないから。
それでも職人のような生き方は中々難しい昨今。
自分は敢えて「人と接する仕事」を選んだ。
お給料という対価と引き換えに自分のコミュニケーション力を捧げる仕事。
 
そんな「コミュニケーション=身を削る」という認識が出来上がった自分には
好きな人が仮に現れたとしても、途中でしんどくなって引き下がる。
というか諦める。
そんなに献身的には出来ていない。
メールをするのでさえ不安と緊張で何より精神力を消耗する。
食事に誘うなど嘔吐や眩暈と隣り合わせの自殺行為。
距離感や適切な対応を考えるだけでしんどくなる(正解が分からない)
 
そして「正解が分からない」事実だけが残ってもやもやする。
 
仕事は白黒はっきりしている。
勝つか、負けるか。(極論)
それをプライベートでまで出来るほど「自分らしさ」を捨てる気概も無かった。
 
0か100、白か黒しかない自分には「相手に合わせる」以外の選択肢がなかった。
合わせた、褒めまくった、相手の趣味を理解しようと興味のない海外ドラマも観た。
それでもダメ、ならもう打つ手はない、完全降伏だ。
 
恋愛というパワーゲームには乗り切れない。
生殺与奪の権利は女性が持っている以上、こっちは頭を下げなければならない。
 
「無理に異性の気を引く事にエネルギーを使うのは、私は嫌なんです。」
 
ああ、嫌なんだ自分は、無理してまで「普通の人間性」を求めることが。
嫌でも許されるんだ、そう思った。
もう身を削らなくても(俺は)俺を許して良いんだと。
(自分が)楽しくないのに相手を楽しませることだけ考えると頭が痛くなることも
一挙手一動足を100点満点の加減方式で採点される緊張感を感じなくても良い事も。
 
やりたくないことを出来ない自分を許しても良いんだって、知った。

名前のない小瓶
27341通目の宛名のないメール
小瓶を590人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

よかったね・・*

他人事ですが、読んでいて、すごく、うれしいです。
人間っていいね、って、・・こんなとき思います。
(長いあいだ、読んでいるからかも)
私も完全降伏が、スタート地点だと思うことがとても多いです。
自分のことの気づきは、他人きっかけでも、
自分にしか感じること出来ないんだよな~と、改めてしみじみ。

まいたん

ななしさん

異性を意識するより自分が興味ある事にエネルギーを使いたい

ななしさん

わたしは人には嫌われていいスタンスでやってます。
好かれたい人に対して、出来る限りの誠意を尽くしたんですけど、最終的にはよくない状態になりました。(友人です)

それからは諦めてやってます。ですが、こんな私でも好きになってくれる友人はいるので、小瓶主さんも大丈夫だと思います

物見

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me