LINEスタンプ 宛メとは?

私は美術部に入っているのですが、ハブられて、話し掛けられもせず、離れた所に私は、いつも独りぼっちでいます

カテゴリ

高校3年生です。

最近、新入生の部活の募集が始まりました。

私は美術部に入っているのですが、人見知りが激しく緊張して声が、出なくなってしまいます。

部活の3年生は、私以外に3人います。

その人達にも私は、おどおどしてばかりで、仲良く出来ず、存在が無いことにされています。

ハブられて、話し掛けられもせず、離れた所に私は、いつも独りぼっちでいます。

辛いです。

でも、もっと辛いのが、見学に来た一年生に、影で、「あの人、みんなと仲良いのかな?」とか、

「あの人、ぼっちなの?」「ぼっちじゃん(笑)」とか

言われることです。

小声で話してたけど、聞こえてきて辛かった…。

それに妹の友達も入るつもりらしくて…。

こんな、頭悪くて、ハブられてて、暗くて、誰にも好かれていない私が、姉なんだと言うことで傷付くかも知れないし、

その友達に、妹が悪口言われて、嫌われてしまうかも知れないと思うと、申し訳なくて…。 本当に辛いです。

自分では、もう、どうしていいか分かりません…。

どうか、私にアドバイスを下さい…。

少しでも、良い方向に進みたいです…。お願いします…。

名前のない小瓶
26115通目の宛名のないメール
小瓶を487人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

初めまして!
高校2年生の女子です!

私も以前そうでした。
吹奏楽部に入っているんですが、私すごい人見知りなんです…。
最初は全然おしゃべり出来なくて、部活中一緒にいられるような友達は一人もいませんでした。

お昼休みも一人で過ごしていたし…。
辛い日々でした。
何でここにいるんだろうと何回も思いました。

でも今は、普通に部活やってます。
皆とも打ち解けられました。
部活の子が言うには、逆に何で輪に入らないのか不思議だったそうです。

あまり考えすぎず、気軽に声をかけてみてはどうでしょうか?
相手もきっと、待っていると思います。
何もしていないのに嫌われる訳無いですから。

妹さんを大切に思う気持ち、とても素敵だと思います♪
だからこそ、自分が変わらないと(^-^)
まずは、勇気を出して、枠から飛び出してみましょ!

焦る必要は全くありません!
自分のペースでゆっくりと慣れていって下さい。

私も未だに緊張しながら部活行ってますから。
お互い楽しい部活をやれるように頑張りましょう
(*´∇`*)

  by.トイプードル

ななしさん

あなたの文章を読んで、昔のあたしと同じような状況だって思いました。

無視されてる、なんて思っちゃだめです。あなたは、人の気持ちも思いやれる、素晴らしい人間なんだから。そんなあなたを分かってないやつらには、きっといいことない。所詮、グループでしか強がれないんですよ。他の子が休んじゃったら、もう弱虫になると思います。

自分から声をかけるのが難しいなら、伸び伸びと部活を楽しんでください。
一人は、恥ずかしいことなんかじゃありません。
あなたはとっても優しくて、誰からも好かれる存在です。美術部の中の人間関係が全てじゃないですよ。

ななしさん

まずは背筋を伸ばそうか

ななしさん

部活を辞めるという選択肢はないでしょうか?その場所にいても、君は自分自身をすり減らしていくだけのように思える。詳しい事情はわからないので無責任なことしか言えませんが、部活を辞めて、その時間を一人で絵を描いたり本を読んだりするのに当てた方が、君の心は安らぐのではないかな。

ななしさん

今、劇的に変えるすべを私は、わかりません。でも、あなたは、まだ若いですから、人生長いです。今は、我慢の時なのではないでしょうか。高3ならこれから大学でしょうか?就職でしょうか?今は、その準備に力を注いではどうでしょうか。たしかに、今、大変辛いと思いますが、いずれ高校も卒業です。ずっと今の状態が続くわけじゃないんです。未来は、わかりませんよ。誰にも。悩みの部分は、そのまま横に置いておいて辛いでしょうけど我慢して、未来の為に頑張りましょうよ。私も人見知り、対人大の苦手ですけど、年をとると、少しは、緩んできますよ。あとは、開き直りかな。ただ、人見知りでも、稀に、気が合う人に出会うこともあります。そしたら、頑張って話しましょう。頑張れ!!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me