この間、あることが切っ掛けで溜まりに溜まっていたものを相手に爆発させてしまった。
『私だって辛いんだよ!』と怒ってしまった…
それを聞いた相手の方が一番辛いだろうな…
私だって辛いんだよ、と言った瞬間、後悔した。
人を傷つけた感触があったから。
それは何故か自分が傷ついたことよりも辛かったです。
ま、相手は先生なんですが。
私が傷つけてしまったのに、その先生は
『私がもっとあなたのことを気にしていればよかったのにね』
と言ってくださった…。
優しいな、と思った。
優しい人を傷つけてしまった。
傷ついたことよりも傷つけたことをよく覚えている。罪悪感と後悔。
この2つを背負いながら生きていかなければならないんだ。
あと、感謝しながら。
罪を償いながら、感謝しながら生きて大自然の中で死ぬことにする。
暫くは気楽に生きられないな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
それは、傷つけたではなく、
自分の思いを吐露した、というヤツだと思います。
(全然悪いことではない)
先生は、びっくりしたかもしれないけど、
それは、傷ついたというやつではなく、(言い切ってごめん)
ああ、自分と相手は、違うことを考えていたんだな~と
知る、きっかけになったから
『私がもっとあなたのことを気にしていればよかったのにね』
が、出たと思います。
心の声を、ちゃんと出し合う会話。
本当は、周りの人と、これが日常的に出来ていれば、
多分、罪悪感という受け取り方はしないのではないかと思います。
大自然の中で、いっぱい息を吸って、
秋を堪能して下さいませ。
まいたん
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項