宛メのサポーター募集 宛メとは?

鬱なのかなって思うけど、病院とかで診断するってなると少し嫌なんだよな…無限に改善しない

カテゴリ
すごく怖くて寂しくて、寝れなくなる夜が多すぎて。もう鬱じゃんって思うのに病院行きたくない。まだ小学生だし、親に迷惑かけちゃ怒られるって思って、一人で行くには遠すぎるし、まず行けない…でも授業に集中できないし、寝不足すぎてぼーっとするし…
いつまでこんな生活をすればいいんだろ。成績はどんどん落ちていってるから親に怒られる。先生にも注意される。相手も焦って強く言っちゃうのは分かるけどさあ…それが溜まっていって爆発してるんだ。ちっちゃな言葉でも一つ一つの言葉が怖くて恐ろしくてクマができにくいような体質なんだと思うから。気づいてくれない。声をかけてくれない。先生は一人一人に注目してる時間なんてないし、友達(?)だって私の席は端っこだから、話しかけない。まあそりゃそうだよね影薄いし会話苦手だし。でも違うの。文章を頭の中で形成するのが常人よりすこし遅いだけなの。早くしようとすると変なこと言っちゃって引かれるの。じゃあどうすればいいんだよ!って叫びたくて、押し殺して、溜め込んで、体調崩して親に伝えてもまあ大丈夫って言うから、そのまま憂鬱に学校に行って、無視されて、偶然な不運にもきっと誰かが仕向けたんだ、嫌われてるから。ごめんなさい謝るから許してよもうしないからお願いだから助けて声をかけて大丈夫?って。
傍から見たら普通の人。だからこそ「未読履歴」が多いんだよ…でも頑張ってねとかお大事にとか、無責任な言葉は逆に傷つけるだけなんだ。健常者はどう声をかけたらいいんだよって思うかもしれない。「生きてるだけで偉い」…じゃあ死んでしまったら偉くないのかな。無に還るだけなのかな。…そう思ってしまう。きっと言ってくれた人はそう思ってないと思うんだけど、どうしてもネガティブ思考から抜けれない。

すっっごい病んでてワロタ
168806通目の宛名のないメール
小瓶を51人が拾った  保存1人  お返事1通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
Raf
お返事失礼します。

主様、いつもお疲れさまです。

うつ病(鬱)のお話ですが、『うつ病診断』というものをやってみてはいかがでしょうか?(もうやっていたらすみません)

うつ病診断の結果を親御さんに見せてみたら何か変わるかもしれません。

うつ病は命にも関わるので早急に治療しなければいけません。

食欲はありますか?
何か興味のあることはありますか?

睡眠不足はうつ病の症状でもあります。
先程の質問もいいえで答えるとうつ病の可能性があります。

頑張って、等の言葉も心に来てしまうのもすごくわかります。何気ない一言も人間を苦しめるということはよくある話です。実際私も身を持って体験しました。

私は寝不足だから、と言って学校から遠ざかっていました。
今では学校に行っていれば教室にもずっといれたのかなと思います。

長くなってしまいましたね。

最後に私から言えることとすれば、自分を最優先にしてみてください。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
小瓶主さんの他の小瓶
姉が大嫌い。もういなくなってしまえ 薬を多く飲みたい。rskもしてみたい。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
今までありがとう。なんの希望もない絶望だけの人生だったけど、たった一つ心残りがあるとしたらまだ小さい子供のことかな。 私の罪。酷い失敗をしました。軽い一言で友達を傷つけてしまいました。別の友達に話すと「やっぱり最低だね」と言われました。 2年になった。が、残念ながら(?)クラス替えはありません。 ヒトリゴト 悩みを聞いていただきたいです。私は、自閉症のグレーゾーンだと心療内科で診断をもらいました。人とのコミュニケーション、関わり方という面で困っています。 「ベイビーティース」、「ココ・アヴァン・シャネル」、「アデル、ブルーは熱い色」の感想あり。見たくない人はお気をつけください。おすすめ作品教えてくださいー。 暇すぎる、、少しでも時間を有効に使いたかった。それだけの小瓶。  短編小説 #5. 「おかしいやつ」  最終回 どうしたら。自殺で最も最適な方法(日本で出来る事)を教えてくれる方。もしくは、誰でも良いから他者を殺してみたい方。見つける事は出来ないですか? 小瓶に例えられているけど また朝がきた。一日が始まってしまう。始まらなくていいのに。終わってしまえばいいのに。明日なんて来なければいいのに。 俺の性癖が...! アイコンをね、変えようかね、悩んでる。(紬) 空白の小瓶 喧嘩はおさまりました。すっごく怖かった。昔お母さんがすごく怒って包丁を突きつけられたことがありました。今日はそれぐらい怒ってた。だから部屋に逃げた。殺されそうだったから。 今日、謎に5時前に目が覚めて、外見たら朝焼けが広がってた。日の出早いなーって思いながら空眺めて、綺麗だった。とても綺麗だった。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me