すごく怖くて寂しくて、寝れなくなる夜が多すぎて。もう鬱じゃんって思うのに病院行きたくない。まだ小学生だし、親に迷惑かけちゃ怒られるって思って、一人で行くには遠すぎるし、まず行けない…でも授業に集中できないし、寝不足すぎてぼーっとするし…
いつまでこんな生活をすればいいんだろ。成績はどんどん落ちていってるから親に怒られる。先生にも注意される。相手も焦って強く言っちゃうのは分かるけどさあ…それが溜まっていって爆発してるんだ。ちっちゃな言葉でも一つ一つの言葉が怖くて恐ろしくてクマができにくいような体質なんだと思うから。気づいてくれない。声をかけてくれない。先生は一人一人に注目してる時間なんてないし、友達(?)だって私の席は端っこだから、話しかけない。まあそりゃそうだよね影薄いし会話苦手だし。でも違うの。文章を頭の中で形成するのが常人よりすこし遅いだけなの。早くしようとすると変なこと言っちゃって引かれるの。じゃあどうすればいいんだよ!って叫びたくて、押し殺して、溜め込んで、体調崩して親に伝えてもまあ大丈夫って言うから、そのまま憂鬱に学校に行って、無視されて、偶然な不運にもきっと誰かが仕向けたんだ、嫌われてるから。ごめんなさい謝るから許してよもうしないからお願いだから助けて声をかけて大丈夫?って。
傍から見たら普通の人。だからこそ「未読履歴」が多いんだよ…でも頑張ってねとかお大事にとか、無責任な言葉は逆に傷つけるだけなんだ。健常者はどう声をかけたらいいんだよって思うかもしれない。「生きてるだけで偉い」…じゃあ死んでしまったら偉くないのかな。無に還るだけなのかな。…そう思ってしまう。きっと言ってくれた人はそう思ってないと思うんだけど、どうしてもネガティブ思考から抜けれない。
すっっごい病んでてワロタ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お返事失礼します。
主様、いつもお疲れさまです。
うつ病(鬱)のお話ですが、『うつ病診断』というものをやってみてはいかがでしょうか?(もうやっていたらすみません)
うつ病診断の結果を親御さんに見せてみたら何か変わるかもしれません。
うつ病は命にも関わるので早急に治療しなければいけません。
食欲はありますか?
何か興味のあることはありますか?
睡眠不足はうつ病の症状でもあります。
先程の質問もいいえで答えるとうつ病の可能性があります。
頑張って、等の言葉も心に来てしまうのもすごくわかります。何気ない一言も人間を苦しめるということはよくある話です。実際私も身を持って体験しました。
私は寝不足だから、と言って学校から遠ざかっていました。
今では学校に行っていれば教室にもずっといれたのかなと思います。
長くなってしまいましたね。
最後に私から言えることとすれば、自分を最優先にしてみてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項