一人の人生を壊しました。
あたしの、お兄ちゃんの人生を壊してしまいました。
兄は先日、高校を卒業しました。
そして、大学受験に失敗しました。
元々狙っていたのが医学部で、レベルも高かったのですが、失敗した原因は、あたしです。
あたしのせいです。
自分のことしか考えることが出来なかったあたしのせいです。
優しかったお兄ちゃんに怒鳴られても変えられなかったあたしのせいです。
ぜんぶぜんぶ、あたしのせいです。
浪人が決まってから気づいても、遅いことはわかってます。
気付くのが遅すぎたんです。
高校がある日でも、いつも帰ってくるのは10時ぐらいで、そこからもおうちでおべんきょうしてました。
ずっとずっとおべんきょうして、がんばってたお兄ちゃんの努力を壊しました。
死んで償った方がいいですか。
どうすればいいんですか。
ごめんなさい、って謝っても。
もう、遅いよね。
どうしようもないよね。
なんて幼稚なんだろう。
何してたんだろう。
中学2年生。
不登校になって、迷惑しか掛けてない。
ゴミみたいな1年間を過ごしました。
どうしようもない。
毎日毎日、生きていることへの罪悪感が強くなっていく。
ぜんぶあたしのせい。
救いようのない人間。
死んでしまいたい。
これも、自分が逃げたいだけ。
もう、生まれてこない方が良かった。
お兄ちゃんも、一人っ子だったらしあわせになれた。
こんなこと、考えるだけで涙が出てくる。
悲しい。
でも、事実だから仕方ない。
なんであたし生まれたんだろう。
やばい、どうしようもないくらい悲しくなってきた。
妹でしあわせだったのに、そのしあわせを壊したのは自分自身。
もうダメ。
もう無理だよね。
無理だよ。
死のう。
4月終わるまでに変われなかったら死にます。
中学2年生のままのあたしだったら、死にます。
今年こそは、迷惑かけたくないんです。
168024通目の宛名のないメール
小瓶を217人が拾った
保存1人
お返事15通
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
その、一年が今後を変える糧になります。
実感できます。
大丈夫。
カヤさんが全部背負わなくていい
カヤさんだけの責任じゃない
何でも宛メで吐き出してください
ごめんね、キツイこというかもだけどお兄さんのことを思うなら穏やかな日常を提供してあげてください。
家族が病気になったり亡くなったりしたら、心穏やかに勉強なんてできません。
応援の仕方、償いの仕方はいろいろあると思います。自己満足ではなく、何がお兄さんのためなのかしっかり考えてみてください。
また、お兄さんが実際にあなたのせいだとはっきり言いましたか?それは怒りに任せてとかではなくですか?そうでなければ、自分を責めるのはやめましょう。お兄さんのためにできることをしてあげてください。
8通目のななしさんへ。
私は、おべんきょうする環境を壊しました。
自分のことしか考えられなくて、ずっと環境を壊していました。
曖昧な言い方になってしまってごめんなさい。でも、今はこんな言い方しか出来ないです。ごめんなさい。
お兄さんが大学受験に失敗したのは、カヤさんのせいではないと思います。受験は誰かのせいで失敗するものではないです。自分が受験に真剣に向き合った結果が失敗なのか成功なのかというだけで、絶対カヤさんは悪くありません。
カヤさんは、変わりたいんですか?変わらなくてはいけないという強迫観念ではないんですか?本当に変わりたいと思うのなら、ゆっくり自分のペースで変わっていけばいいし、そうでないのなら変わらなくていいと思いますよ。
不登校も悪いことじゃないです。学校は用意された1つの社会、コミュニティというだけで、他にも社会やコミュニティはあるはずです。学校ばかりにとらわれなくていいんです。学校に意識がとらわれないだけでも、少し気持ちが楽になれるんじゃないでしょうか。
俺も死にたいと思っているので、死ぬななんて言えません。でも俺も同じように今年、中学2年生から3年生になるんですけど、カヤさんと一緒に中学最後の1年、少しでも過ごしてみたいです。
死なないでください…
死んだら償う事はできないです、
言い方が悪いと感じてしまったら
ごめんなさい、
でも、死んだらだめです…
ゴミなんかじゃありません、
生きてるだけで、ゴミ以上の、
全てのもの以上の価値があります、
カヤさんは、私なんかより
いい人ですし…笑
それに、カヤさんのお陰で救われた人は宛メに何人もいるんじゃないですか…?
カヤさん、生まれてきてくれてありがとうございます、
私はとても感謝しています、
生きててくれて、この世に生まれてくれて、宛メをはじめてくれて、
ほんっとうにありがとうございます
死なないで、下さい…
どんなカヤさんでも
大好きです、
どこの誰だよってなるかもしれないですね…笑
でも、私は陰ながらカヤさんを見守っています、なんかファンみたいな感じです…笑
とにかく、私はカヤさんを必要としています、
死なれたら、悲しいですよ…
絶対に死なないで。
カヤが死んだら私も生きていけなくなる。だから変われなくても死なないで。
貴方は何をしましたか?
よければ詳しく教えてください。
もう一度言います。『よければ』です。
死ぬ必要はなくないですか?
浪人になってまた受けて合格すればいいんです
でもそれも難しい
大学の費用は高いです
もし奨学金で通ってるならその半分でもバイトできるようになってバイトで稼いで償えばいいんじゃないでしょうか?
頑張って。かやちゃんなら、きっと変われる。
のりーぬが、応援するよ!
頑張れ!頑張れ!
カヤが全てを負わなくてもいいんじゃないかなって思います。
結局、どんだけ勉強してても落ちる時は落ちるし、なんなら、それは一つの結果でしかないです。
もしかしたら、カヤさんがその変わりたいという理想の姿になっていたとしても、落ちたかもしれませんよ。
全部が全部自分のせいと思わない方がいいです。
ifルートなんて、無限にあるんだから、「自分のせい」って思ってても、もしかしたらそんなことないかもしれないし。
日本語がまとまらないんですけど、なんとなく言いたいことわかってもらえればいいと思います。
あと、これは僕自身の見解ですが、人生というものは必ずどこかでミスります。
これは本気と書いてマジです。
僕だって、色々ミスってきましたよ。
でも、今こうしてどうにか生きれてるし、最低限の幸せはあります。
つまり、何かミスっても、どっかでは修正が効くということです。
過去は当たり前ですけど変えられません。
でも、未来なら変えられます。
俺の大好きな言葉なんですけど、
「未来は変えられる。変えられないのは運命だ。」(はやみねかおる)
っていうのがあります。
でも、同時に、「運命とは受け入れるものではない。自分で切り開くものだ。」(確かベートーベン)の言葉もあります。
結局、自分が全部どうにかできるってことですよ。
だから、昔じゃなくて、今できること、そして、これからやりたいこと、これを明確に意識して生きていけば、どうにかなると思います。(そうやって生きているのが僕です。実際どうにかなってます。)
文章ぐちゃぐちゃかもしれませんが、まぁ、そういうことです。
長文失礼いたしました。
この世界の人はみんな、
何かしらの形で誰かの不幸の原因となります。
あなたはたまたまそれが身近で起こっただけです。
それに、誰かの人生の邪魔となっていても気づかない人は数多くいます。
それを自覚できただけでとてもすごいと思う。
尊敬します。
あなたは実質で言えば全く邪魔になっていない
むしろ
同時に誰かの役に立っていることもあります。
だから深く考えずに
何か熱中できるものを探してから息だえてしまったほうが
いい人生だった。と思えるんじゃないでしょうか?
私が言いたいのはこれだけです。
それはカヤさんのせいじゃないと思いますよ。
お兄さんも懸命に頑張られたのだと思いますが、人間誰でも頑張っても頑張っても上手く行かない事はあります。むしろ、そういう事の方が多いかもしれません。
失敗したように見えたって、後々それがいい方向に進むこともあるし、生きていればやり直す事だって出来ます。
大切なのはカヤさんが死ぬ事ではなくて、(もし本当にそうなってしまったら、カヤさんを助けられなかったお兄さんはとても苦しむでしょう。私も身内を自死で亡くしたので、その苦しみはわかります。)
カヤさんに無理しないで出来る事をして、休み休みゆっくりでいいから、生きていく事だと思いますよ。
死なないで欲しい。
自分の〇〇なところを〇〇に変えます!って宣言すると変われるらしいよ!
どんなカヤちゃんでも大好きだから、自信持って!
死んだら僕が悲しい。どうか死なないで
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
カヤさんの他の小瓶
宛名のないメールって、宛名ないんじゃないの。 あたしがそう思ってただけかな。
もうなんかぜんぶどうでもいい。落ちたら落ちただよね。周りのこと気にしてる暇あったらおべんきょうしろって感じだよね。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
左の脇腹(腰に近い方)が痛い。真っ先に思い浮かんだのは腎盂腎炎。もう病院は閉まってる。どうすべきか。
2023/03/07 死ぬわけないだろ、と思えるくらいには強くなりましたよ。
どれだけ人と繋がっても孤独は癒えない。どれだけ言葉を交わし、どれだけ行動を示そうが、孤独は癒えないもう満たされない。
部活の優しさ、厳しさ、秩序の線引きについて。中一女子です。今回は部活での後輩との関わり方やルールについて、皆さんにアドバイス頂きたく思います。
去年の担任のクソ案件、私のせいではないのに責任を押しつけられる(一個目)についての話。
生まれ変わったら病みかわいいになりたい。容姿が整っていないと人に好かれるのは難しいですね。ダイエットやお金のかかる整形は今日明日叶うものではないので、長期的な努力が必要です
最近のマイブームの話(グミ)「前編 お気に入りのグミ編」
今週はホワイトデーで彼女様達を温泉に連れて行ったり、病院の付き添いなどお疲れ様です。お出かけの報告をしてきましたが、お仕事は無かったのね。
母親の毒をかわせた記念
成人する私へ。5年後、成人式を迎える予定です。私は今、好きな人がいます。中学の卒業式にボタンを貰っちゃいました。告白は出来なかったけど、私はあなたを諦めるつもりはありません
学校のクラスの人の愚痴
2023 3.2 今日も何とか生きています。
まみへ
雨の詩です
目が腫れてる。泣きすぎた。式終わってから永遠に泣いてたもので、先生たちのこと思い出したら大号泣ですよ。やばいですね。