メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
クリエイター業をしています。仕事のためにSNSを使用していますが疲れました。作品へのダメ出しコメントは正直平気なんです。ただ、価値観の押し付けコメントがとってもつらい。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
クリエイター業をしています。
仕事のためにSNSを使用していますが疲れました。
作品へのダメ出しコメントは正直平気なんです。
プロなのですから、批判は当然受け入れます。
ただ、価値観の押し付けコメントがとってもつらい。
詳しくは話せないのでフェイクを入れますが「私の価値観は○○なのにどうして☓☓の価値観の作品を作るんですか?」「あなたが私と同じ気持ちを持ってくれないのでモヤモヤします、傷付きます。あなたと私の考えが違うことを皆に晒します。」という感じでしょうか。
※当然ですが私は公序良俗に反したり人に迷惑をかけるような行動や作品作りはしていません。
上記のようなコメントをわざわざ捨て垢を作ってコメントされることもあり、かなりしんどいです。
その労力がとても怖いんです。
このような価値観の相違コメントはたまに送られてくる程度ですが、今までに別人から複数受け取ったことがあり「ああこのタイプの人なんだな」と分かるようになってきました。
世の中には自他境界線が曖昧な人もいるということが分かり、理解に努めようとしていますが、こちらも苦しいのは苦しいです。
一応、そういったコメントには返信せずスルーを貫いています。
反論すると恐らく感情を逆撫でしてしまいヒートアップし、応援してくださってる方や取引先に迷惑を掛けてしまうので。
本当はその都度ブロックしたいのですが、実行すると「ブロックされた!!」とスクショを掲載して大騒ぎし、また新垢を作り余計面倒なことになるのが目に見えています。
このクリエイターとは合わないと思ったらフォローを外すのが平和だと思うのですが、彼らは私の監視を続けて価値観や考えを変えてほしいようです。
迷惑ではありますが誹謗中傷とも違うので、明確な解決法(訴訟など)もなくこちらが静かに耐えるのが最善という感じです。(あくまで私の場合)
作品を世の中に出してお金をいただくというのはこういうことなんだなと痛感しています。
そんなに売れてない私でもこうですから、もっと有名な人にはとてつもない苦労があるでしょう。
でもやっぱり私は作品を作ることが好きだし(私の作品や価値観が嫌いな人がいても)続けられる限りはこの仕事を続けていくんだと思います。
どこにも吐き出せない気持ちだったのでこの場をお借りすることができ、少し気分が楽になってきました。
宛メの運営さん、本当にありがとうございます。
運営さん以外にもこの長文を最後まで読んでくれた人がいたなら、本当にありがとうございます。
名前のない小瓶
149971通目の宛名のないメール
小瓶を
62
人が拾った
保存
1
人
お返事
2
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
温かなお人柄を感じるご投稿、大切に受け取らせていただきました。
人は人、自分は自分という価値観をもった方ばかりだといいのですが、押し付けが入るとぶっちゃけ「ちょっと…」「ほっといて!」と思いますよね…(私だけかもしれませんが汗)
いろんなご関係性から、真摯に向き合われているお姿にこころから敬意です。
きっと素晴らしい御作品をご提供されている小瓶さまの本音にふれさせていただけありがとうございました。
陰ながら僭越ながら応援させていただいております。
ななしさん
文章から誠実で真面目、客観視もできた上でお辛いんだろうな…と思います。
私も同じくクリエイター職をしている会社員です。
おそらく似たようなお仕事をされてる上で感じたのは、意外とその職の人やそれが好きな人でも「何ものにもなれなかった」ことを認められず勝手に他人と比べコンプレックスに思いぶつけてしまう人は一定量いるな、と感じています。
自他境界が甘い人…というのも私も感じることが多いです。
簡単に言えば他者を勝手に評価することでなんとか不安やコンプレックスを誤魔化しているんだろうなと思います。
取引先や応援してくれる人のことを考え表に出さないようにしているのも優しくて理性的な判断だと思います。
スルーが最善と思っていても気持ちの切り替えが難しいですよね。
でも明らかに捨て垢はブロックしてしまってもいいかも…とも思います。
もしそのことが自分の作品作りのモチベ低下や悪い影響があるなら
大騒ぎされたとしても、みてる人はどちらが言ってることがおかしいか分かると思うので…。
あと、反応しなければ面白くなくて去っていく人の他にも、反応できないのをいいことに利用する人もいるのでそういう人を諦めさせる方法がブロックしか思いつきません
文章からも優しくて理性的な人だと分かるのでだからプロとしてやっていけているんだなと分かりますし、私が友達になりたいくらいです笑
めげないでいい作品作り続けてくれたら嬉しいです。
お互い頑張りましょう…!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
元天才研修医、今はYouTuberです #7
モヤモヤする〜。親に孫を見せたくて結婚したけど、相手が悪く子供は出来なかった!でも相手側からすると、私に問題があるって思われてるらしい!結婚焦って失敗しちゃった⋯
時々、子供に戻りたくなる。多分赤ちゃんくらいに。そういうと引くだろうけど実際にやる訳では無い。ただ精神的に決断することや頼られることに疲れて参ってしまう。
定期的に表れる連投荒らしさん。よく見に行く某サイトで何年も続けてる人。同じ設定で同じような周期で連投する。
人って時間がたつごとに死に向かってるよね⋯
もう誰も信用出来ない。やってもない事を友達にチクられました。
うざい人は消えればいいと思う人ー?まじうざい。あんなクソ野郎のところに生まれた自分可哀想。
最近メンタル系の本読んでるんだけど、その中で自分のネガティブな心を改善する方法としていろいろ挙げられてたけど大変だね…
鈍くなりたい。今もどんくさいけどもっと鈍くなりたい。そしたら色々考えたり傷ついたりしないから。死にたさも無くなるかも。
母親を本当に心の底から愛してました。
心の内側を知って。泣き腫らした目で仕事へ行く。本音は休みたいけど、きっと休む理由にはならない。集中力もないし、みんなに変に思われてるんじゃないか?
居場所なくなっちゃう、、、w 私が学校に行っていない間にもどんどんみんな仲良くなってく。私だけ置いてけぼりになる。コミュ障の私にもう追いつくのは無理。
もうどうしたらいいのかわからない。頑張っても自分じゃどうしようもないところで上手くいかない。ずっと空回り。
ただのひとりごとです。あの漫画の続きはもう読めないのかな。とてもとても好きで発売されたのは全部種類買った。
日本でもlgbtqの社会運動をやりたい!
お知らせ
そっと海へ戻すの解除機能を作りました。(2023.1.25)
【重要】アイコンの画像についての大事なお話です。(2023.1.22)
宛メの会社についてもう少し詳しいご説明(2023.1.17)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me