LINEスタンプ 宛メとは?

介護がトラウマ。人生の半分以上を介護に費やした。それ以外の社会経験はほとんどない。就職も進学もせず家の仕事をした。一生落伍者として生きることは確定している。

カテゴリ
人生の半分以上を介護に費やした。それ以外の社会経験はほとんどない。就職も進学もせず家の仕事をした。一生落伍者として生きることは確定している。

これからも人の世話というものは人生についてまわると思う。もう嫌だ。うんざりだ。

自分が世話されるのも嫌だ。殺して欲しい。

自分の人生ってなんだろう。
やりたいことなんてない。

私がやりたいことはほとんど家族の世話で潰されてきた。ずっと見張ってないと何するかわからない、行動化の激しい人々だ。たぶん私がみてなかったら全員鉄道事故をおこしていたと思う。

勉強頑張ったって学校で真面目にしてたって人生には何のプラスにもならず、全く意味なんてないんだってよくわかった。

家族という制度が崩壊してくれることを望んでいる。

今は、生活水準を下げて一人で生き一人で死ねるようにさまざまな準備をしている。
名前のない小瓶
146280通目の宛名のないメール
小瓶を86人が拾った  保存2人  お返事1通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
私も同じ経験をしました。

私の場合、数年前、やっと終わりましたが、それは、家の中では色々やらされていても、大変だったけれども、世間の人々にとっては

「無職」

「引きこもり」

「犯罪者予備軍」

と言われるんですよね。


全く、不条理なものです。


返して欲しい。
自分から奪った、普通の家だったら、行けたはずの学校、自由にできたはずの時間、好きなものを買えたはずの期間、などなど。


でも、他所の人はみんなこう言うんですよね。

「出て行かなかった、お前が悪い」

私は実際、何度も言われました。

こういった相談場所ですら罵られた事があります。(他所のサイトですが…)


しかし、実際問題、出て行って済む話じゃないんですよね。

出ていけないように、罵声を浴びせて締め付けたり、暴力を振るわれて支配されていたりする人もいるし。

学校に行かせてもらえないから、一人暮らしできるような金額がもらえる仕事に行けない人もいる。(学歴とか、経験が足らなくて)

ほったらかしたら、むしろこちらが、何かあった時に、全ての責任を取らされるし、事故があったり、亡くなったりしたら、犯罪名を付けられたりもする。

そういうの、分かってない人が多すぎるんですよね。


結局、血のつながっている以上はみる羽目になる訳です。


自分も大学行きたかったし、高校だってちゃんと将来に繋がる所に行きたかった。
勝手な奴らのお世話なんて、したくなかった。


自分は、たとえ月給100万くれる、と言われても、介護職はしたくないですね。
私の人生に於いても、トラウマです。


小瓶主さんが、合法かつ(小瓶主さんが犯罪を犯すと言っている訳ではなくて、家族と言うだけで実際、法的にも、世間的にも、色々強いられる点において)、脱出計画がうまくいきますように。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
誰にも相手にされない心が深く沈んでいる...現実では軽いいじめを受けるし、親とは現在喧嘩中誰かうちのことわかって友達なってくれる人いないかな 自分の悩みを他人と比べてしまっている奴へ。「他の人の方が重い悩みを抱えてるから小さなことで悩んでる自分がつらいと言ってはならない」って、あんたは考えてると思う 相手を不快にさせないように慮り、「死にたい」という言葉を使わない。そんなことができるほど、私は優しくないし我慢強くもない ふたりの’’わたし’’が君を愛す#2 優しさとはなんなのか 妊娠7ヶ月、喜べない、産むのが不安。ちょっとしたことで落ち込んで、立ち直れず、妊娠を止めたい、お腹の子が流れてしまえばいいと思ってしまいました 違う世界の中心。僕のスマホには、何通りの世界が見える。幼馴染みの龍騎が通りかかったその時、僕の能力 『rreturn』。瞬時に10秒前。戦う前にパラレルワールドを観ておく これって鬱?最近お腹すいてても食べたくないんですよね。食べたくないというか何も考えたくなくて、動きたくないです。で喋りたくなくて ウイルスに、感染したiPadからゲームデータ移行しても大丈夫ですか? 他人の仕事のミスについて。人間だから間違えることは避けられないし、間違えたことを責めすぎるのは良くないと思っています。ただ腹立たしいのは、その後の対応について無責任な場合です 死にたいって思ってしまう。こんな苦しい所から逃げ出したいって思うの。家にいると苦しいんだよ 相談と言うよりも、誰かに聞いて欲しいです。両親が離婚しようとしている。母親から離婚を切り出して、父親はそれに若干渋っている感じ。私は真ん中に立って両親から話を聞いたりしている 大切な人。 私の家では基本的に決まりはありません。だけど、習い事に関してはしっかりと言ってきます。私は今年中2です。だからこそ習い事もどうするかを決めないといけないと言われました 『八方美人は八方塞がり』この言葉を知ったんはとある方のブロマガやった。読んだ瞬間思ったよな。あぁ俺だ、って。(詐欺師ブロマガネタバレ注意。不安な人は回れ右。)

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me