―あなたが産まれて1年経ったね―
あなたが宿った時
ママは高校1年生で
すごく戸惑いました。
いっぱいいっぱい悩みました。
いっその事…あなたと死んでしまおうかとも思いました。
あなたのパパは
あなたの事を否定して、ママの前からいなくなりました。
…そうなるのをママは心のどこかで分かっていたよ
ごめんね
パパがいないのにあなたを産んで
ごめんね。
ママ、頑張るから
いっぱいいっぱい頑張るから
あなたの事、幸せにしてあげれるように
あなたがいつも笑顔でいられるように
まだまだ世の中を知らない未熟なママだけど…
よろしくね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
つい最近まで子供だったあなたならわかるはず。
生まれてきたお子さんは、きっとあなたが大好きです。
父親がどうこうなんて関係ありません。
死ぬのを思いとどまり、痛い思いをしてまで生んでくれた。
そんなお母さん。
きっとその子は幸せですね
ななしさん
素敵な家族になる気がします
きっと素敵な家族になるよ
(*´ω`*)
いろいろ大変なこと
たくさんあるかもしれませんが
家族で協力して
幸せになってほしいです
(*n´д`n)
ななしさん
頑張って来られたんですね!
うちも今年1才になる息子がいます。
いっぱいいっぱい愛してください。
いっぱいいっぱい抱っこしてください。
三毛猫幸兵衛(=^・^=)
ななしさん
世の中を熟知していれば良い親になれるわけじゃない。
幾つであろうと、みんな子供を産んで初めて親を始めて、みんな未熟。
一人でも産もう!決心したあなた。
こうして一人でも頑張って育てているあなた。
それは、どんな親よりも素晴らしいと思うのです。
親の中の親!だと思うのです。
パパがいなくても、こんなに愛情を持って頑張っているあなたの子育てを、もっと誇りに思って欲しいです。パパがいない事を、引け目に感じないで欲しいのです。
あなたなら大丈夫!一緒に頑張りましょうね♪(^-^)
36歳主婦
ななしさん
とても悩み戸惑ったかと思います
いろいろな苦しみもあった事でしょう…
でも……偉いっ!!
o(^-^)o
とても小さな命…
されど大きな命…
よくぞ産んでくださいました☆
(^O^)
父親がいなくても
貴女がお子様に愛情を注いでいけば大丈夫ですよ☆
(o~-\')b
貴女とお子様の
これからの幸せを
願っています
o(^-^)o
また何かありましたら
ジャンじゃんバリばり(笑)
宛メに吐いてください☆
(^o^)/
ななしさん
パパがいなくても
こどもを産んだ 貴女は 本当に
素晴らしいです。
誰よりも素敵なママになれることでしょう。
私もシングルマザーです。
私の場合は、相手が暴力を振るう人だったのでこどもをおろそうと思っていたのです。
しかし、私の母におろすのを止められ、
産みました。
あの時、おろさなくて良かったと
思っています。
パパがいなくても、こどもは、ちゃんと
分かってくださいますから。
私の息子も今は8歳になりました。
パパとママがいても、不幸な人
沢山います。
私と息子は、のんびりと楽しく幸せに
暮らしています。
応援しています。
masumi
ななしさん
頑張れ??
ななしさん
その想いを知ったら、お子さんは涙すると思うよ。
お母さん大好きだよって。
母子手当てや児童手当てを貯めて、一緒に親子教室に行って、同じ音楽などを勉強したり、一緒に経験したり、一緒に成長したり、一緒の服を着たりして楽しい思い出をたくさん作ってください。
ご飯が食べられるようになったら、のりで顔を書いたり。今はのりをはさんで星型にできるものも100均一で売ってたりします。
悲しんでいる暇はないですよ。あなたとお子さんには、楽しい時間しかありませんよo(^-^)o
ななしさん
燈った焔
愛おしく
そして暖かいその焔
あなたがそれを望むなら
きっとその輝きはあなたを包む
あなたが愛したぶんだけ
あなたが抱きしめたぶんだけ
決して望んだわけではなかったでしょうし決して予想していたわけではなかったでしょう。
ですがあなたは愛しいそのこを産んだんです
無責任な男のせいで毎年何人もの女性と『人になるはずだった焔』が苦しんでいます。
世の中の風当たりは厳しいかもしれません。しかし辛いことばかりではないんです。頑張って、そのこのためにも生きて、幸せにして、そしてあなた自身も幸せになって下さい
なんかまとまらなくてすいません(^-^;
―――司
ななしさん
愛をたくさんあげてください
お父さんお母さん揃ってたって
虐待したりする親もいますから
私は何歳で産んでも
子どもが幸せなら
それ以上何もいらないと思います
世間の目が冷たくて
辛い思いすると思いますが
お子さんと乗り越えてください
応援してます!!
ゆん
ななしさん
命を育む…
なんて素晴らしいことなんだろう。
なんて尊いことなんだろう。
生きていてくれてありがとう。
産んでくれてありがとう。
どうか、あなたたちの未来があたたかなものでありますように(^-^)
ななしさん
自分も世間一般の考え方なら産まれてくるはずのない命でした。
でも、産まれてこれて良かったと思ってます。
産まれて来た環境が悪いからといって必ず不幸になる訳ではないです。
若い時の出産は色んな苦労や不便もありますよね。
都合の良い時は大人と言われ、そうでない時は子供と言われる。
免許もとれない。
病院に行くのも一苦労。
大変かとは思いますが、時間がたてば生活も安定してきます。
今だからこそ、貴女だからこそ経験できる事ってたくさんあります。
その経験は貴女が大人になるために、お母さんになるために必要な経験です。
自分も若いから子供がいて、しかも周りには助けてくれる大人があまりいなかったので結構苦労してきました。
電柱の影から応援してます!
また、メール下さい(^^ゞ
by ろみひ~
ななしさん
ふふふお子ちゃまは癒やしだね、俺はお子ちゃまはいないけど(笑)シングルマザーガンバ
ななしさん
ステキなママですね。
産んで育てている
その勇気は凄い!!
私もシングルマザーですが、パパがいるから必ず幸せというわけではありません。
私はダンナから逃げましたから。
大切なのは、
あなたが子供をとても、とても愛している
っていう事ですよ。
ななしさん
若いのによく産む決心をしましたね!!
あなたの勇気を称えます。。。
絶対幸せになって下さいね(^-^)v
ななしさん
私のお腹の中に
命が宿ったと知ったのは
私がまだ中3の時でした。
初めて知った時、
いろんな事が頭を
駆けめぐりました。
学校はどうするのか、
親には何と言うのか、
彼はどんな反応をするのか、
友達・周りの目、
でも一番は赤ちゃんの事…
たくさんの人と話し合って
ぶつかり合った結果、
1つの命が
自分の身体の中にある以上
大切な命を殺す事は出来ないと、
これから大変なのを覚悟の上、
赤ちゃんを産む事にしました。
でもやっぱり早すぎだと
思う時もありました。
自分は子育てで必死な時に
周りの友達は楽しく
遊んでいるわけで、
みんなと高校に行って
恋や友達、部活に勉強と
悩みを抱えながらも
充実した毎日を送りたいと
よく思いました…。
まだまだしたい事が
いっぱいあるのに……。
自分は辛い時に
子どもは泣き続けて
正直殺してしまおうか、
とまで考えました。
でも赤ちゃんには
なんの罪もない。全然。
誰よりもお腹の中の赤ちゃんに
逢いたいと願ったのは
自分だ…、と思った時
こんな弱いママでは
ダメだと私も思いました。
私も今は、世間でいう
高2になりました。
子どもも大きくなって
少し喋れるようになり
『ママ。』と呼んでくれた時は
あの頃の辛さなんて
どうでもいいとまで
思えてきます。
周りの目は暖かいもの
ばかりではないし、
彼とも結局結ばれる事も
ありませんでした。
今でも大変な事は
たくさんありますが、
私は負けじと子どもと
生きていくつもりです。
あの時、赤ちゃんが
私を選んでくれたのは
きっと意味があるんだと
今では思っています…。
あなたも、
これからの幸せな未来に
賭けて頑張って下さいね。
─友姫(17)・愛琉(2)─
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項