LINEスタンプ 宛メとは?

ごく普通な日々に限界が。。更に言えば、勉強する意味も分かんないし、どうしたらいいのかも分かんないし、分かんないことだらけです

カテゴリ


ごく普通な日々に限界が。。

私は高校生なんですが、母から勉強しなさすぎだと激怒されました。その怒り方が何だか、私の存在価値は勉強してないとないみたいな感じで...

確かに自分で高校に行くと決めたわけですが、勉強をすることでしか私を見てもらえないのだと思うと、とても悲しくなりました。

更に言えば、勉強する意味も分かんないし、どうしたらいいのかも分かんないし、分かんないことだらけです...

どなたか、私にアドバイスをしていただけませんか?

アキ

名前のない小瓶
15697通目の宛名のないメール
小瓶を559人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

まあはっきり言って母親の激怒なんてのは1種のストレス発散の方法ですから頭を下げてやり過ごすのがベストですよ。そうしておいて自分とは何か とか自分の存在意義は何か とかを真剣に自分に問いかければ高校生活もそれなりに充実してくると想います。

ななしさん

高校生の頃ってどうしてもそんな感じだよね。
とりあえず無事卒業する為の必要最低限だけでも勉強して、その後(将来)のことは残りの高校生活でゆっくり考えていけばいいよ。

ななしさん

あなたのためを思うから、ではないでしょうか。

悲しいかな、日本社会はまだまだ学歴至上主義です。

しっかり勉強して、いい大学に入って、いい会社に就職して下さい。

それが出来れば、あなたの将来はそれなりに保障されます。


ななしさん

お母さんがした後悔をあなたにしてほしくないから言ってるんだと思うよ

勉強してたら選択肢が広がるからね

自分で考えるって力も身に付くし

ななしさん

勉強してたら
将来の幅が広まる

勉強すればよかったと思うことはあるけど勉強しなければよかったと思うことはない。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me