LINEスタンプ 宛メとは?

ネガティブな自分が嫌で嫌で仕方ない。例えばレベル5の良いことが10個あっても、次にレベル1の悪いことが1つおこればその1つに全て持っていかれてどん底に落ちてしまう

カテゴリ

例えばレベル5の良いことが10個あっても、次にレベル1の悪いことが1つおこればもうその1つに全て持っていかれてしまってどん底に落ちてしまう自分が本当にめんどくさくて嫌い。

気付けば悪いことが積み重なった記憶しか残らないから自信も自己肯定感も全くない、いつまでたっても何も成長できてない気がする。
成長どころかそれを繰り返すせいで崩れるたびに退行して前よりもっと嫌になる。

良かったことはそれはそれとしてとりあえず認めてあげればいいのに、人に対しては素直にそう思えるのに自分に対しては全くそうならないのはなんで?
別に周りに何言われたわけでもない、自分で自分をいじめるような思考になってるのは分かってる、分かってるけど自分はどうしようもないゴミクズとしか思えない。

良いことは全て他人のおかげ、悪いことは全て自分のせい、私なんかに良いことおこるわけないし何もできない、役立たずなんだからせめて人に迷惑かけないようにしないといけない…いい加減この思考回路嫌なのに抜け出せない、疲れた。
自分が自分がって、ベクトルは悪い方に向いてるけど結局自意識過剰で自己中ってことだよなとも思う。
そして自意識過剰で自己中ってやっぱり自分クソじゃんってさらに嫌になる悪循環。

普通に働いてるしとくに問題なく完全自活してる、傍目からみたらごく普通に生活してるはずなのになんでこんななんだろう。

121303通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ぷくてん

人は失敗を繰り返さない為に悪い事の方が記憶に残りやすいとよく言いますし。

そんな話は散々聞いたことがあると思うので2つほど書かせてください。

主さんとは反対に「良いことは全部自分のおかげ、悪いことは全部人のせい。」なんて人が存在しますが、そんな人にならなくて良かった思いませんか。

あと日々いい事なんて起きないけど、悪いことも起きなかったからラッキーぐらいに思ってた方が色々と楽な感じがします。

お互いほどよくネガティブに日々を乗り越えていきましょう。

勝手な小言失礼しました。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me