LINEスタンプ 宛メとは?

面接で緊張しまくるのをなんとかしたいよ。社会人になりたい。回数重ねれば慣れるよって面接官や大学の就活応援センターの職員さんに言われるわけですが慣れる気がしません

カテゴリ

「回数重ねれば慣れるよ!」って面接官の人や大学の就活応援センターみたいなところの職員さんやインターネットに言われるわけですがもう全く慣れる気がしませんよ。
志望動機とか自己PRとかは丸暗記するより要点を抑えて面接の時に文章に組み立てたらいいというのを聞きました。まぁ丸暗記って一文字でも間違えたら焦りそうだしそうかもな。そう思い考えたやつを頭に思い浮かべながら話したらも〜〜話がとっちらかってしまい、緊張で更に焦ってどんどん明後日の方向へ話が逸れていくしどこいくねーんて頭で言いながら冷や汗かきました。面接前に有名な「ショートコント、面接!」てやったのに芸人に舞台上に引っ張り出されてビミョーなこと言って客に乾いた笑いさせてしまった感じになってしまって、はぁ。あれ実際やって落ち着いて面接望めるひとすごいなぁ。
ていうかこれを超えなきゃ社会人になれないんだ...電車に乗ってる社会人はみんな面接を乗り越えてるって思うと、ほんとに頭上がらなくて働いている社会人の方がみんな会社に入るために面接を受けてるのが信じられない。すごすぎる...あれを3回4回5回もやって生き残ってるのかよ...社会人?!
単純に面接練習の数が足りないのかもしらんけど面接を通過して40年後こたつでみかん食ってる想像ができないよ...もはや10年後こたつで寝落ちすることすら想像できない いつまでも冬はこたつでぬくぬくしていたいよ。

初任給でおいしい四国のお高いみかんを買おうね

名前のない小瓶
113689通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も緊張するタイプなのでお気持ち分かります…。まだ学生ですが、私立面接の練習で大泣きしてました(笑)
私は意識して深呼吸をして、手を力いっぱい握って意識を保っています。注射と同じ「痛いのは一瞬」理論です(笑)
面接に向かう勇気だけで尊敬します!無理しないほどに頑張ってください!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me