こんにちは。
こんばんは。
突然ですが、優先席ってありますよね。
皆さんの感覚で、優先席に優先的に座ることのできる人ってどんな人でしょうか。
教えてください。
今日捻挫をしてしまって、座らせてもらったときにふと思いました。
ななし
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
たまたま今日,私も似た内容の小瓶を流したばかりなので
奇遇さにビックリです。
私が思う優先席に座ることの出来る人は(主観だよ)
妊婦さん、お年寄り(あくまで自身が座りたいと思っている場合)
幼児、乳幼児&母
幼児じゃないけど具合、体調の悪い人(ペースメーカー、松葉杖も含む)
だと思います。
まいたん
ななしさん
まあ一般的には高齢者とか妊婦とか後は傷害を持つ人ですよね?
ななしさん
こんばんは。
あたしの感覚で、優先席に優先的に座ることのできる人は、お年寄り、妊婦さん、小さい子供、怪我や病気の方など、ゆったり座った方が楽そうな人です。立っているのや普通の席で狭くて疲れそうな人とかです。
どう考えたって優先席に座る必要のない人まで図々しく座っている事もあって、首をかしげたくなります。
でも、「優先席」だからという考えから何かの偏見につながる事があってはならないので、あまり神経質にならない様に気を付けています。
ななしさん
優先席に座れるのは…
老人、妊婦、けが人、障害を持った人
最小限このひと達です。
他の人ももちろん座れますが、周りにこのひと達を見かけたら譲るべきです。
ななしさん
案山子さん初めましてぇ~
先ずお怪我のお見舞いを申し上げます
去年の「真夏の出来事」ですが、聞いて下さいな…
足を草むらに捕られ、U字溝にはまり肋骨を骨折、無理して仕事を継続し一周間後位だったと思うけど足のかかとを複雑骨折…松葉杖にお世話になりましてね
泣けましたよ(笑)
さて本題です
私の優先席(指定席)について
こんな昔話をふと想い出す事が、お蔭様で出来ました
それは梯子する何軒かのスナックバー
後から店にお邪魔しても、私を知っている客ならそこを(指定席)を譲ってくれ様とする…が私は有りがたく御遠慮したなぁ~
当時は広域組織の地方の相談役をしていましたがね(嫌々ながら)
でもそんな立場では無く、そこに集う飲み仲間の一人としてさ…
阿吽の紳士協定みたいなやつ…
だからさ余計にアラサーから5迄モテたょ(話し半分に聞いておいてよ)(笑)まぁ~貴女の小瓶でそんな昔もあったなぁ~と、想い出させて頂きましたょ
有難うでつぅ~
じゃ、お大事にネ…
馬鹿な話しですね
ななしさん
とりあえず立ったまま電車に乗っているのが明らかに辛いだろう人。老人、小さい子、妊婦さん、足を怪我している人、……こんなところでしょうか。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
ななしです
ありがとうございました。
座らせて貰ったときの私が
少し皆さんのイメージと
一致したので
少し安心しました。
座って良かったのか
ずっと悶々としていたので(笑)
個人的なお話もきけて、
ちょっと怪我をして良かったかな
なんて思いました(笑)
病院に行ったらギプスで
固定されちゃったんですけどね、
先程バンドに変えてもらえました(笑)
ありがとうございました。
皆さんも怪我には
気をつけてください……笑
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項