LINEスタンプ 宛メとは?

宛てメという場所。少し、心苦しいのです。今までも色々考えてきましたが、やはり心苦しいのです。

カテゴリ
小瓶を流すことに躊躇いを感じながらも、結局たくさん小瓶を流す狼を許してください。

宛てメも日々更新されています。
利用者の声を聞き、管理人様がたくさん考えて、より良い場所にしようと努力してくださっています。
けれどやはり全員の願いを叶えることは困難で。未だ対立意見は海を漂い、海の色が変われば喜ぶ者と背を向ける者はいて。

フォロワーの件、宛名の件、小瓶のお返事の件、名前のない小瓶の件、、、。
狼はどちらとも言えぬ立場であり、肯定も否定もできませんし、この先どう海が変わろうと変わらず浜辺に座っているつもりです。
フォロー機能は、あれば小瓶を探すのは容易になりますし、なければより多くの人との淡い出会いが期待できます。
宛名は狼は付けませんが、相手がいれば関係は繋がるわけで、その繋がりを保ちたい気持ちもわかりますし、実際狼に当てられた小瓶を嬉しいとも思います。
誰かの小瓶のお返事に批判が混じることは悲しいですが、狼自身は批判も聞いてみたいので完全否定はできません。けれど宛てメでそれを許せば、本来の「誹謗中傷のない」という部分を否定することになる。
マイページがあり、名前がある小瓶は誰かがわかる安心感か、拾われた回数もお返事の数も多いように思います。名前がないだけで拾われにくくなる現象は寂しいですね。狼は名前がなくなろうと、「通りすがりの狼です。」と名乗りますし、名前に関係なく小瓶を拾っているつもりです。

狼が一つ小瓶を流せば、誰かの小瓶は一つ分埋もれ、運営様のお仕事が一つ増える。
言葉を届けたい反面、そういう罪悪感は少しずつ降り積もる。



寂しいですね。とても寂しいです。
生きるということは、全ての人間と共存するということは、とてもとても難しいですね。







今日もどこかで誰かが泣いている。












行かなければ。
187380通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
通りすがりの狼
(小瓶主)
ななしさんへ。
お返事ありがとう。

そうですね。そんな淡さや不確定要素がありながらも、狼たちは海の向こう側にいる「誰か」に思いを馳せずにはいられない。

ここはそういう意味で心地よい場所です。守っていきたいですね。
通りすがりの狼
(小瓶主)
ハルイチさんへ。
お返事ありがとう。

一端に偏る意見は危険だと、狼も重々承知しているつもりです。自分の立ち位置を知り、相手の立ち位置も知ること。それがこれからも考え続けなければいけないことだと思います。

何が、どんな言葉が、誰に、どんな人に響くかなんて誰も分からない。きっと探せばキリのない考えの中で、満場一致の意見はなかなかないものですからね。ただ優しい言葉を吐いて、隣でずっと頷いていればいいものでもないし、頭ごなしに否定するのも必ず良いとも言えない。グレーなことばかりです。

その中で狼は誰も否定しないし、誰も拒むことはしない。あなたがあなたの世界を少し開いてくれる代わり、狼もあなたに少しだけ違う世界を開きます。そうしてお互い「いいね」と交わして、また歩き出す。狼はそんな曖昧で淡い立場に立ちたいのです。
これは狼の在り方で、他の誰かを侵食することも、他の誰かが侵食することもない。そういう場所に立ちたいのです。

素敵な言葉をたくさんありがとう。
あなたがこんなにたくさん考えてくれること、とても幸せに思います。狼の言葉に真剣に応えてくれたあなたの痕跡を、狼は忘れません。

出会ってくれて、ありがとう。ハルイチさん。
通りすがりの狼
(小瓶主)
ひつじのくぅさんへ。

これから少しずつ重ねていきたいですね。あなたとの時間も、流れゆく言葉も、ひとつひとつが大切な宝物になるように。
いつもありがとう。お疲れ様、くぅさん。
通りすがりの狼
(小瓶主)
二番目のななしさんへ。
お返事ありがとう。

誰にもわからない問いで、答えの存在しない難問ですね。
それをずっと考え続ける状態が、ある意味理想なのかも知れません。


三番目のななしさんへ。
お返事ありがとう。

この場所はそうやってゆったり流れる時間の中で、守っていただいている場所。本来手紙はそういうタイムラグも楽しめるものですものね。SNSの時代になって、タイムラグがただ不安となってしまった現状。それによる心の不安定。難しい社会現象ですね。

すべてが快適に、なんて理想は有り得ないことは承知の上で、歩き続けるか道を違えるかを選択していかなければなりませんね。
通りすがりの狼
(小瓶主)
一番目のななしさんへ。

ありがとう。あなたの紡いだたった数行が、狼の歩んだ証になります。
あなたにも良い時間が訪れますよう、狼は願っております。
ななしさん
創造とは破壊、得るということは失う、世の中は見えないところで加減の調整がされています。

あなたが小瓶を流そうと流しまいと、どこかの浜辺に人がいる限り埋もれる小瓶は必ず発生する。

どこかの浜辺に人がいる限り拾われる小瓶も存在する。

宛メとはそういう場所。

だから、失われやすい「メッセージボトル」なんでしょうね。
批判と誹謗中傷は違うのでは、と思いました。

例えば、小瓶主様が流したオーバードーズーやリストカット。誰かを道連れにしての自殺募集や、自殺予告。それらに賛同する、賛美する、同調する、同情することだけが、本当に優しい世界を作り上げることになるのでしょうか。

反対に、それらを否定して「生きて」とか「考え直して」とお返事すれば、それは小瓶主様の意見や意思は死にたいと言っているのに、その気持ちの否定や批判、誹謗中傷となるのでしょう。

その人の為を思っているのなら、反対する意見があってもいいし、賛同する意見も、どちらもあってもいいと思います。両方の意見の中から、小瓶主さんが、その時の自分に合ったものを選択すればいいんじゃないでしょうか。

いっときの怒りや憎悪に任せて書いた小瓶も、お返事が届いた頃に落ち着いて見返してみば、もう少し違ったものになっているかもしれません。

見えない誰かが、これは良いお返事、これは悪いお返事と、理由も基準も明確にはわからないまま、都合のいいものだけを小瓶主さんに届けるのは、少し疑問に思います。時に、厳しい言葉や現実が、小瓶主さんを救う場合だってあると思います。

だって、私たちは、どうあがいたって理不尽で、幸福と不幸が入り混じった現実社会に生きているんですから。

管理者さんも、小瓶主さんも、お返事を書いた人も、さまざまに考え方も、受け取り方も違うだろうから、さぞかし大変だと思います。

でも、色々な小瓶が流れつくように、色々なお返事が届いてもいいと、僕個人は思います。それが人というものだし、この世界だと思うから。

折角書いたこのお返事も、「宛メ批判だ」として岸に届きませんでしたにされてしまうかもしれませんね。残念ですが、それが宛メの現実なら受け入れるしかないですね。

出来れば届いて欲しいけれど。
それでも私は狼さまの小瓶が嬉しいし、もっとたくさんお話ししたいと思ってます。
ななしさん
小瓶や返事が多かったり、運営側の事情があったりで、掲載が遅れるのは仕方ない。
運営が頑張ってることも分かってるし、ここのシステムの特徴として、変えようがないから。

でも突然の改変や、批判の封殺、意見が届いてるのかどうかも分からない状況。
寂しい気持ちにさせられてるのは、こっちのほうです。
この場所どうしちゃったの?
そう感じて小瓶や返事を流す人がいても当然だと思います。
だってそうする以外共有する手段がないんですから。
ななしさん
一番過ごしやすい宛メのあり方は何なんでしょう
ななしさん
頑張り過ぎないでね。主さんも宛名のない住人ですから。他の人に頼ってもいい。だから救われてね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
通りすがりの狼さんの他の小瓶
嫉妬と自己嫌悪。狼は優しすぎると思うのです。 狼の紡ぐ言葉が。 狼にとって、心は液体の水なのです。

「宛メ」カテゴリの他の小瓶

パスワードは消えてませんか? あれはけっこう、『例』として良いと思ってるんだ。昔の、匿名さんの小瓶。てんびん座が嫌いって旨のやつ 宛メを見つけてもう何年になるでしょう。入り浸ったりはしていないけれど、眠れない夜ふと来てしまう。優しい言葉をもらった小瓶を眺めて少し元気が出る 運営さんからのお知らせや注意事項について 宛メ古参のみなさんへ「サロンってなに」 皆さんに質問 サポーター機能について とっても嬉しかった。小さい頃から本当の気持ちを言えない環境だったので、初めて小瓶に書いたら、わかりますって返事もらえて ちょっと寄って行ってよ! いい企画?を思いついたから! 聞いてください…… 3月26日で僕がここに来てから4ヶ月になります。11月26日に初めてここに来ました。確か、リスカについて検索していました やっと問い合わせが復活するみたいだけど、即時に対応してもらいたい時は、これまでのようだと困る 一年くらい前に、死にたいって書いた小瓶にお返事をくれた方がいた。その方の言葉で忘れられない言葉がある うんえいさん、ありがとうのこびん この小瓶を見つけた貴方へ。生きるのが苦しい貴方へ。 小瓶が海を流れるのは、あくまで作為だから。 たかが定型文になんでこうもイラつくのか。お返事を送っていただきまして、ありがとうございます!小瓶主さんはすごくよろこんでくれると思います。はぁ。どうせ届かねえだろ 宛メ的な模範解答を教えて欲しい スマホとタブレットで宛メの表記の仕方が違うのに気づいた‥🐵 名は個を作り絆と孤独を生む 息ができなくなって流れついたさきがここだった。 宛メ卒業します。今まで皆さん本当にありがとうございました! お返事は岸に届きませんでしたとする基準や理由を明確にして欲しい。 この穏やかな海にたどり着いて2年が経ちました 宛メという環境は、本当に僕に合っていたんだなって。すぐに反映されないから、何回も読み返して、投稿を考え直すことができる。 サロンの再開について期待や懸念、思っていること等を聞きたいです。 よく想像する。宛メの浜辺をただ1人で散歩して、 海を眺めて風を感じること。 宛メをやってますと『普通に』言える? 宛メ内での普通って何? 宛メで納得いかないこと。 *運営さんにお礼を言う小瓶* 一言だけでも良いのでぜひ書いていって下さい! あなたはどんな宛メが好きですか?何を宛メに求めていますか?僕が宛メに求める事、大事にしたい事の話。出来れば、宛メを悲しい理由で辞めようと思う人に読んで欲しいかも。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me