LINEスタンプ 宛メとは?

死にたい。死にたくて仕方ないのに死ねない。また明日が来る。怖い夜の自己嫌悪に耐えられないの誰か助けて。誰も相談

カテゴリ
死にたい。死にたくて仕方ないのに死ねない。

また明日が来る。怖い

夜の自己嫌悪に耐えられないの

誰か助けて。誰も相談なんか乗ってくれないじゃん。

誰も助けてなんて言ってくれない。
君なら勝てるとか言ってくれないよ。

なんでなんの才能もないんだろう。
60057通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
死にたい気持ち、とてもよくわかります。私は去年の今頃、首切り自殺をしました。あと少しの所で助けが来てしまい、死ぬことはできなかった。先生の話では、あと数ミリで神経を傷つけて普通の生活が送れないところだったよ。と言われました。今でも、あの日死ねなかったことを毎日思い出します。
あと10日ほどで、あの日がやってきます。
また同じことを、死を選んでしまうのではないかと…

世の中、いろんなことに傷ついて「死にたい」と思う人はたくさんいます。
でも、思うだけの人、周りに「死にたい」と発言する人、リストカットで死ぬことはできないのをわかっていても「死」を体感したくてリストカットしてしまう人、私のように実行してしまう人等
十人十色、千差万別なのです

あなたは「死にたくても、死ねない。才能がないから死にたい」と仰っていますが、才能がないと生きていけないのでしょうか?

先ほど記載したように、世の中「十人十色、千差万別」なのです
その中には、いたって健康な人、生まれつきの障害を持っている人、後天的な病気で悩んでいる人、感受性が強く、小さなことで幸せを感じたり、傷ついてしまう人、もしかしたら、お金がありすぎて悩んでる人もいるかもしれませんw
(私事ですが、脳腫瘍の影響で左目が光の判別しかできないこと、その他にも一生付き合っていかなければいけない病気もあります。あ、でも、自殺の原因とは無関係ですw)

あなたにとって「才能」となんですか?
勉強ができること?芸術的センスがあること?仕事ができること?スポーツができること?友達を作りやすいこと?
才能=物凄いことができる、訳じゃないですよ

私からすれば、あなたの「死にたくても、死ねない」というのは「生きる」ことにしがみつく才能があるな
此処のサイトでたくさんの人が見ていて、悩みを持っていても、自分の悩みを吐き出すのに躊躇している人、私の悩みなんて、誰も見てくれないとあきらめている人もいるかもしれませんおんな
そんな中で、悩みを小瓶に詰めて流すことができるのも、一つの才能だと思いますよ

何か秀でたことが才能じゃないのです
あなたが小瓶を流したように、一歩踏み出せることが立派な「才能」なのです

苦しい時は、ゆっくり体中の空気を吐き出してみて
そうすると、あなたの身体は「生きよう!」として、自然に息を吸ってくれる
空をぼーっと眺めたり、何か身近な美しいもの(花とか星とか)でも見たりして
夜は星がきれいだよ 自己嫌悪に陥ったら空を見ると良い

大丈夫。此処にいる人達は、決してあなたを傷つけない
空しくなったら、あなたの「書く才能」を使って小瓶を流してみて
大丈夫。
自分も死にたいと毎日のように考えます。
けど勇気がでない…
結局思うだけ

才能も何もない
周りの人がうらやましい

自己嫌悪辛いですよね…
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
塩さんの他の小瓶
私は剣道部一年女子です。部活が怖くてたまらない誰か助けて別にいじめられてるとかじゃないでも部活いくたんび自分が
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
誰も話し相手がいない。私は結婚してますが旦那しか話す人がいません…実家とは疎遠で友達も元々いない うるせぇうるせぇうるせぇうるせぇ。だまれだまれだまれだまれ。ほんとにやだ疲れた痛いキモい死ねよクソガキが。悪口なんて聞き飽きた。そのまま全部お前にお返しするよ。 目の前にあることだけ。後先を考えても仕方がないので、自分の目の前にあるもののことだけ考えるようにしています。一つ一つこなしていく 失敗の忘れ方教えて。大好きな人がいて、付き合う寸前ぐらいだったのに酷い事してしまって無視されてます リスカって気持ちいい ついていない。早く楽になりたい 今日は仕事のミスが目立った。仕事は仕事。プライベートでどんなに辛くても仕事でミスは許されない 生きていかなければならない。たとえ生きていることに納得できなくても。生きている意味が分からなくても。自分のことがこの世で一番嫌いでも あなたの人生に幸多からんことを 親業って難しい。3きょうだいのお母さんをやってはや25年。その時々で悩ましいことがたくさんあったけど、正直上の2人の時のことなど忘れてしまった。末っ子は高校一年の絶賛思春期 もうやだ 「すきだよ」って、彼と繋がっているSNSで呟こうとして、やめた。ただの友達でも恋人でもない、"家族"でいたいから。 2.5次元舞台も配信で見れるの有難すぎる。 みんなみんな死んじゃえ。こんな世界消えてなくなっちゃえばいいのに そうだよね。嫌われて当然だよね。嫌いって言って、って言ったもんね。気持ちとうらはらに。本当は抱きしめて欲しいのに

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me