LINEスタンプ 宛メとは?

嫌われる勇気という本。僕は1年ほど前に読んで、とても感動した。悩みのある方や、お疲れの方は一度手に取ってはどうだろう

カテゴリ
世界をシンプルに見ると言うのは思いの外大切なことで、それだけで生きづらい世の中を生きていけるようになる。

嫌われる勇気という本がある。僕は1年ほど前に読んで、とても感動した。悩みのある方や、お疲れの方は一度手に取ってはどうだろう。タイトルからは、力強く生きる!!みたいな印象もあるが、実際のところは少年と哲人の2人が、深夜に哲人の書斎で語らうというとても分かりやすく、内容もかなり私たちの心境に寄り添ったものになっています

ネット上に情報もありますので、興味のある方はぜひそちらからご確認いただければ(`・ω・´)
204937通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
あの本、いいよね。

青年はわりと編集者自身と感じるから、さらにおもしろくしている。

赤面してしまう女性の話とか結構好きだな。

アドラーの事を書いている人はいるけど、どうも著者は異端みたい。

古代ギリシアやローマの哲学からアドラーにであったようで、
アドラー信者ではないとこがまた面白い。

私も本棚にある好きな本だよ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
Mosenuさんの他の小瓶
目の前にあることだけ。後先を考えても仕方がないので、自分の目の前にあるもののことだけ考えるようにしています。一つ一つこなしていく 自戒。人の為にしたことが翻って自分の為になる、と言うのは本当にその通りなんだと最近実感しています 物事の良し悪し。時々、自分がやってることは正しいのかと考えることがあります
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
時間管理が出来ないただの粗大ゴミ いつもより遅い時間に起きようとしてもいつもの時間に目が覚めるのしんどい ずっと消えたい。前みたいに普通に朝起きて楽しくご飯食べたりお出かけすることもできない。処方された薬のせいで眠れなくなったし生きてて何も楽しくなくなった。 なんかよくわかんないけど死にたいというか居なくなりたいってまた思うようになった。 負けへんし。誰にも、自分にも。敗けるわけにはいかへん。 決意表明?(口悪いかも…) あなたからは命の香り あなたは柔らかな色 ビー玉に劣らぬ瞳は枯れ草色 優しいあなたは、暖かな日向 身近な人間に責められて生きるぐらいなら死んだ方がいい 真っ暗でどん底な過去で今で未来だけれど、生きてるだけいいか 最近はほんとにしにたいっておもって、頑張って死のうとしたけど、できなかった、もうどうすればいいのかわかんない 定期的にくる死にたいけど怖いって謎思考 友達はそんな深いモノじゃないと思う。友達と親友は違って。友達って もっと浅い関係性の存在だと思う 消えたい 養って貰ってることに慣れてしまって、罪悪感とか焦りが薄くなってしまった。責めすぎ焦りすぎは良くないけれど、まぁいっか。になったらちょっと問題だな 最近読み始めた漫画『限界!推し活伝説YOSHIO』心に刻んでるシーン、神絵師にコメントした回の「(返事を期待しない!)神に祈りを捧げただけなんだ!」という脳内台詞

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me