LINEスタンプ 宛メとは?

僕以上に性格の性根が腐ってる人は絶対にいないと思います僕は悪質なクズですから

カテゴリ
休んでも全く休んだ感じがしない
一日中たまには休んでみたい

めんどくさいしダルいし集中力も最近は全くない

何もせずスマホをいじるだけで怠惰に過ごしているのに休みたいと考えてばかり呆れる様なバカだ

毎日怠惰なのに疲れる

何も頑張ってないのに自己嫌悪の声は止まない


僕は怠惰なだけの健常者だからいつも通り甘えてるだけで鬱じゃない

僕はゲームとスマホに逃げてばかりで何もやってない

僕は頑張ることから逃げた心の根っこが腐ってる

もう怠惰が心に染み付いてる



僕は僕以上の性格が腐った人間を見たことがない


僕はバカで暗い空気を放つことしかできないまさしく害悪という文字にピッタリだ
203463通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
もっとクズな人間はたくさんいますよ。
少なくともここに1人。
上も下もたくさんいます。
私の方が何倍も性格悪い自信あります。
何ならクラスメイト全員に嫌われていた事もあるぐらいですから…
たまには息抜きして下さい。私なんて人生の10割をどうでもいい事に費やしています(笑)
お体に気をつけて、ご無理なさらず♪
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
いつまで経ってもどれだけたっても時間が止まったまま 早くどうにかしないといけないのにいつまで経っても変わらない、変わることなんてできそうにないダメダメな自分を変えるためにアドバイスが欲しいです 勉強詰まりすぎてほんと死にたくなりますしょうもないことで落ち込むバカですよ僕は
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
私の性格。私は自意識過剰になるときがある。この人に陰でこう言われているのではとか、あの人は私のことをこう思っているのだろうとか。 いまさら? 人生最大の後悔はまだ幼い妹達を置いて家を飛び出てしまった事。高校もろくに卒業せず、環境やら人間関係やら色んな事に理由を見つけて、自分の事ばっかり考えて飛び出してしまいました 何もしたくない。全てがだるい。受験とか私には意味がないと思う。かと言って就職したいわけでもないし。目標もないし勉強嫌いだし、努力もしたくない。 目の前にあることだけ。後先を考えても仕方がないので、自分の目の前にあるもののことだけ考えるようにしています。一つ一つこなしていく なーんかもやもや。あるアイドルのオタクをしている。とにかく好きだ。当たり前に大好きだ。でも不意に虚無になる瞬間がある 何がしたいの。どうしたいの。お母さん。口で言ってもらわないと分からないよ。というか、そんな言葉だけじゃ伝わらないよ。無責任だよ なんかよくわかんないけど死にたいというか居なくなりたいってまた思うようになった。 負の無限ループ。辛い、苦しい、消えたい↓逃げる↓余計に苦しくなる 何を書いたらいいのか分からない。普段自分が何を考えて何を思ってるのか、いざ書き出そうとすると急に頭の中から消えていく。 お腹空いてるのに食べれない。別に貧乏じゃない。だけど食べれない。食欲がないから 仲間外れが嫌なんだよ。それなのに、東京に、いる人達だけでオフ会ばっかりするから地方民の私は仲間外れ。はい、おめでとうさん。東京にいる人ばっかりでどーぞ、楽しんで下さい(暗黒微笑) 黎画いきていた私だ4黎だよ あなたの恋が実るなら「短編小説」 朝、仕事に行く時間を遅らせるようになりました。できるだけ、職場にいる時間を減らしたいんですね。気持ちが重くて足が動かない

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me