LINEスタンプ 宛メとは?

『死にたい』と言ってる人に『死ぬなんてやめてください』とか『生きてればいいことがあります』など、助けるような事を

カテゴリ
決して喧嘩を売ったりしてるわけではないので、「こういう考え方をする人もいるんだなー」って思いながら聞いて頂ければ幸いです。

僕は『死にたい』と言ってる人に『死ぬなんてやめてください』とか『生きてればいいことがあります』など、助けるような事を言う人が、何を思って言っているのか理解できません。

自分に全く関係がないのに、わざわざその人にとやかく言ったり、何かしてあげよう(相談など)というのは、単なるエゴであり、「可哀想な人に優しくしている自分は素敵な人間だ」と自己満足を満たす為の言動ではないかとも思えてきます。

そして、僕にとって僕のような無感動よりもタチが悪いのは、形だけの親切です。例えると、「災害にあったところの人って可哀想…」などと言う人達の事です。

『本当にその人達の事が可愛そう』なら、自分の財産を投げ打ってでも現地へ助けに行くべきではありませんか?
「いじめられたから死にたい」と言う学生がいて「可愛そう」だと思うなら『いじめた子を捕まる覚悟で殺してでも助ける』のが本当の親切じゃありませんか?

「同情するなら金をくれ」って有名ですよね。
僕は同じことを言ってるだけです。「同情するなら人生かけて助けに行けよ」そう言いたいのです。


繰り返し言いますが、僕は決して喧嘩を売ってるわけではないですし、「僕の言うことが守れないなら可愛そうだと思うな」と言いたいわけでもありません。
ただ、あまりにも形だけの親切が多すぎるので、違う意見もあるんだよ、そう言いたいだけなのです。

長文失礼しました。
名前のない小瓶
23168通目の宛名のないメール
小瓶を1316人が拾った  保存2人  お返事32通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
小瓶主さんは、無感動だとおっしゃられていますがそれが周囲との違和感を生み出してると思います。

私も無感動な人間だと常々思って生きてますが、人の気持ちに同調できないことが多いです。

私の場合ですが、頑張って!とか、良いことあるって!とか言われてもなんにも感じませんし、なにか意味があるとも思えません。
全然関係ないですが、誕生日を祝うのも私にはよくわからない。

それは、人によって捉え方が違うから仕方がないことだと割りきってます。

感情が動かないと言うことは、それだけ人の痛みに寄り添えない、喜びを分かち合うこともできないことにも繋がると思います。

そういったことが、小瓶主さんが持っているような疑問を生み出すのだと思います。

自分には意味なく見えるものが他人からは良く見える。特に意味なく見えるものが人より多い人間は周りとの感覚の違いに戸惑うこともあると思います。

ですが、こればかりはどうしようもないと私は結論付けました。

感情が動かないのに、表面的な動きだけするといったちぐはぐな状況を私自身は感じることが多いです。

表面的な部分しか捉えられないから違和感があるのだと思います。

気にしないで生きてくしかないですね。
ななしさん
特に小中学はよく言うよね。
別に「じゃあ死ね」って言っていいことじゃないけど、でも「死なないで」とか「あなたを大切にしてる人がいる」ってばっかのコメントじゃ疑っても仕方ないかなとは思う。どれも同じってのがね、なんかね。

優しいだけじゃなくて、その中に現実の厳しさを教えるのも大事だとは思う。

個人的に一番駄目だと思うのは「死にたいなんて言わないで」っていうことじゃないかなぁと。別に「死にたい」って言うのを正当化したいわけじゃないけど、でもどんだけ辛い目に遭ったのかわからないのに最初から否定されたらその人は余計落ち込んじゃうんじゃないかな。

「死にたい」と言ってる人を受け止めつつも、厳しいコメントをする。それがいいかなと思ってるから私はそうしてる。
ななしさん
あなたの話を聞いて少し気になったので、話させて下さい。
これは私の意見だから、決してあなたを
否定するために言うわけではありません。
たとえば、いじめられた誰かを助けるためにしてあげられることをとっても、あなたの言うように、可哀想がってみたりから、それこそやった相手を殺すまで、本当にどこまででもあるでしょう。
ただ、そこに自分の存在をどれだけ考慮するかがその差だと思うんです。

可哀想がるだけなら対価はいらない。いい人でいられる。いじめた子を殺すのには自分が捕まるかもしれないという危険がある。それにそれをいい人だと言ってくれる人もいるかどうか分からない。
「いい人」と言ってくれるかどうかを秤にかけてるのがエゴを生みだし、危険を秤にかけてるのが精一杯の親切というものだと私は思います。
たとえいじめっ子を殺してやっても、それが賞賛を得るためならエゴだと思いますよ。
形だけかなんて解釈の仕方次第だと思います。以上です。
ななしさん
そうさなあ…
俺も喧嘩売る訳じゃないけど、
自分のために言わせてもらう、と。

まあ、エゴなのは否定しないね。
このサイトで死にたい人の、
生きたいと思える力になろうとしてるのは。
んでもな、全く関係がない、
って訳ではないんだよ。
俺も死にたいと思ったし、
実質今引きこもりだ。ニートだ。
いわば社会の屑だ。
でも、死にたいと思って、今生きてて。
それまでの過程に得たものは大きい。
大切なものだ、と俺はそう思ってる。
それは吹っ切れたところに生まれた
「誇り」のようなものかな。

んで、それを誰かに伝えたいし、
何より自分のように、いや、
死にたい気持ちになった人の少し。
本の少しの力になれればいいかな。
そう思ってる。

死にたい人を無理に生かそうとするのは、
その人にとって本当に苦しいこと、
いや、実質苦しいから、
人生かけてはしないよ。
俺が誰かの人生を決めつけて、
それが良いことなんて思わないからね。
第一全てを誰かに掛けられるような、
そんな人生は羨むけど、
俺なんかどうせ…状態だからね(笑)
社会の屑ッスよーヘイヘイ。

自分ごときでどうにか出来るとは、
毛ほども思わない。
まぁ昔はできると自惚れてただろうし、「可哀想な人助けてる!俺良い奴?」
的な所謂、
自身が一番可哀想な時は会ったか、
と思います。自覚はないけれどね。
これからもあるだろうけど。
それらを忘れないため。
大切なことを繰り返し心に刻むため。
だから、これはただのエゴ。
「誇りで固めたエゴ」だよ。

極論、俺じゃなくて、
他人が何するか決めんだもの。
人が決めることを無理矢理、
ねじ曲げてまで変えるなんて。
暴力みたいなことはしたくない。

まぁあなたの言う話はここからで。
てか、「災害に~可哀想…」
ってあなたが書いたの、
多分それ親切心じゃない気がするよ。
ただ哀れに思ってるだけしょ。
…と文面だけじゃ解りにくいと思います。

強いて言うなら、
こんな感じの指摘や思いを出すだけで。
なにも行動を起こさないのが、
形だけの親切、という所ですかね?

うーん。本当の親切。
ってのがイマイチ解らんのですが、
親切に本当も糞もないと思いますよ。
個人はやりたいことを、
出来る範囲でしているわけで。
それが結果として親切になる。
そうじゃないですかね。
親切ではなくお節介にも、
確りとなりうるんですから。
解釈は誰となりにも出来るので。

人生投げ打って人を助けるのは、
まぁ、自棄ですよ。やけっぱちです。
そんなことされてでも、
助けに来てほしいんですかね?
言うならば、助ける側から、
助けられる側になるようなものですよ?
俺はそんな必死で来られても…
そんなことするなら、
追い返したくなりますね。
やりすぎだ!!って。
自分の中ではお節介の範疇です。はい。

小瓶主さんの言うことは尤もですし、
伝えたい事も解らないでもないんですが…
納得は行かない、って感じかな。
長文失礼、私的な意見でした~ん!


蝶になりたい蛾
ななしさん
私も前はそうだったな~。

今思えば
あれは完全に偽善だった気がする。
でもそれ以外、そんなナイーブな状態に
どんな言葉を掛ければ良いのか
分からなかったの。

"可哀想って言ってる奴は
絶対にそいつを助けない"

ある日、この言葉の存在を
知ったんだけど
本当にその通りだと思った。

可哀想~。なんて
口だけじゃいくらでも言える。

殺してでも、は
行き過ぎだけど
小瓶主様は間違っていないと思う。

萌音
ななしさん
痛みがわかるからです
同情じゃなく。
同じ…とまではいかなくとも 人は心に何かしら 傷を負っています
あなたは最初にこういう考えの人もいるんだなー…という事で聞いて下さいと。
同じですよ
死にたいくらい苦しい思いを抱えてる人に 自分の体験を通して 生きていこうよ!と、励ましたい人がいる

被災したら日常が無くなる…
どんなに不自由だろう
家族が亡くなったら どんなに辛いだろう
想像したら 心の痛みはわかるはずです

人の痛みを自分の痛みに感じられるのが人だと私は感じます

被災地に行く人だけが正しいですか?

あなたはもっと 視野を広く、心を柔らかく、知識を身につけて下さい
ななしさん
「うん、じゃあ死んだら?」とでも書けばいいのかな

転んでいる人がいたら声かけたり散らかったもん拾ったり
そういうの普通だと思いますよ
過干渉を嫌う人だっているでしょう
困っている人がいたらとりあえず声をかける
別に変じゃないでしょ?

>「同情するなら人生かけて助けに行」く
まあ中にはそういう人もいるんでしょうが
そもそも
「見ず知らずの人に人生かけて助けて欲しい」なんて思ってる人
そんなにたくさんいるんですかね

「飼えない捨て犬に同情すんなよ」って感じの話をしたいのでしょうが
人というのは形だけの親切に結構助けられたり支えられたりするもんだ
なんて思うことはありませんか?

なんていうか「お互い様」でいいじゃんって思うんですが
どうですかね
ななしさん
たぶんきっとみんな思ってることなんだろうなぁそれって
みんな一回はあなたみたいに考えたけど結局自分のすべてを投げ出すわけにはいかなくて言葉や想いだけがでちゃうんだよ
悪くいえば見知らぬ他人のためにそこまでできないってことなんだよ
だから自分を捨てずにできる範囲のことでなにか出来ること例えば募金とかをするんだよ
助けたいって想いながら自分を捨てきれないジレンマに悩みながらね

嘉零
ななしさん
>『本当にその人達の事が可愛そう』なら、自分の財産を投げ打ってでも現地へ助けに行くべきではありませんか?

行くべきではありません。
ちゃんとこの場にいて経済、社会を回していないといけないから。
一時しのぎの支援こそ自己満足でしかないよ?


シア
ななしさん
まったくおっしゃる通りだと思います。

ななしさん
人生をかけて、他人を助ける義理なんてどこにもない。

なやんでいる時、話を聞いてくれるだけでうれしいって思うこととかありませんか?
ななしさん
そのなかでえらんだこたえだからじゃねーの?
どーみてもけんかごしだろ
ななしさん
立てない人の足代わりになるのが親切だと?
違うでしょ
それは単なる自己犠牲だよ
ななしさん
ひとつだけ。

僕も、「死にたい」と言ってる奴に、何も知らない奴が「生きてればいい事ある」なんてぬるい事言ってるのは気が知れないね。
結局、そういう奴らは、本当に他人の痛みが分からない奴なんだろうなって思うよ、僕はね。
死にたい奴は死ねばいいんだよ。
誰もが生きてる事が幸せとは限らないだろ。
引きとめる奴は、自分が死ぬほどの苦しみや不幸を味わった事ない人間だろうね。
まぁ、その他の部分は考え方は人それぞれだけど、上記に関しては常にそう思うね。
ななしさん
身内でもないのに財産投げ打って?
冗談じゃない、それでアテにされて散々な目に遭ったから二度と御免です。

ただ、こんな考え方あるよって言ってあげたいだけ、それの何がいけない?
聞くか聞かないかは本人次第、どうせ本人が動かなきゃどうにもならないんだから。
でもそれで少しでも考え直すきっかけになればいいと思って言ってるんだと思います。

あなたは余計な世話だと思うなら自分がされた時にそう言えばいい。
二度と言われないでしょう。
ただいざとなっても誰も助けてくれなくなるだろうけどね。
ななしさん
喧嘩を売る売らないとか関係なく

まず自分のひねくれた考え方捉え方考えるのが先じゃない?
宛名はあなたに必要な場合じゃないなら言ってることおかしくない?
本気で心配しちゃいけない?大丈夫って言っちゃダメ?
どうしたらあなたの所へ行けるか教えてほしい。
ななしさん
でもそれって無関心の言い訳にしか聞こえません。偽善も善です。
ななしさん
うーん、そうですね。私の意見を書かせて下さい。


「可哀想」って言葉は好きではありません。それって私のことを下に見た言い方だと感じるので。可哀想って、そんな決めつけんなよと思います。

逆に死にたいとき「生きて」と言われて生きるかどうかは、その人のかけた言葉次第かなぁと。
私も元は自殺志願者でした。死にたいと呟いて死ねば?とか言われたら悲しかった。構ってちゃんだったと思います。寂しくてつらくて、生きてと言って欲しかった。一緒に死のうも響きませんでした。死ぬなら一人で気楽に死にたいから。
自分がつらいとき響く言葉は、同じような言葉でも選び方次第、前後の話次第で変わると思います。同じ「生きて」でも響く言葉と響かない言葉があります。


だから、一概にこの言葉はどうだとか言えません。私が救われた言葉は同じ自殺志願者の相談にのって、ありがとうと言われたことだけど、その人は私の別な言葉にありがとうと言ってくれたから。それこそ千差万別、見捨てない切り捨てないのが大事じゃないかなぁと思います。
「~ができないならただのエゴ」って切り捨てるのは、淋しいかな。親切ってこれと決まったものでありませんし、一つの行動だけが正しいわけではないと思います。
震災のとき私財投げ打つ人だけが親切ですか?じゃあ、裸一貫となったその人はどう生きますか?他の人が私財投げ打ちますか?お金=親切、自己犠牲=親切みたいに読めます。
親切された側、逆に心苦しいです。次は自分が相手を助けなくては、と思います。それは親切ではなく、助けられた者の義務として。そういうのが正しいと思いますか?

あなたの言うことは、少し理解できます。でも、肯定は出来ません。
少し行き過ぎてます。あなたが書いた行動は、それこそエゴです。相手が求めていることをやるのが、親切に近いと思います。(これが親切ってハッキリ言えないから、曖昧な書き方です)
私はそんなことされても困ります。私財全部出されても、いじめ子殺されても。親切の押し売りは親切ではありません。自己満足です。
ななしさん
投稿者さんからお返事きたよ
投稿主です。
文の追加と返信を交えたものと解釈して頂ければ幸いです。

親切って多かれ少なかれ「自己犠牲やモノなどを無償で与えること」なのではないのでしょうか。
例えば、『落としたプリントを拾うのを手伝ってあげる』これはほんのわずかですが、自分の時間を犠牲にしてると思います。
『募金』は少額ですが、自分のお金を犠牲にしてますよね
ただ、親切=義務とは思いません。
確かに親切の押し付けもエゴだと思います。

『相手の痛みを理解する』ってどういうことでしょうか?
かわいそうだなー、と思う事ですか?
自分もああなったら辛いなー、と思うことですか?
僕はその気持ちは多分わからないと思います。

偽善も善、確かにそうですね。
詐欺で騙されても、その人が騙されたことに気付かず、幸せに過ごしてるのならそれは偽善ではなく善になりますね。

親切ってなんでしょうね。
「自分が出来る範囲で人を助ける行為」も親切だし、「何から何まで助けたい」という考えも親切(押しつけかもしれないけれど)なのでしょうか。

僕も僕の考えは屁理屈や偏見でできてるとよく思います。これが正しいし、意見を曲げるつもりはない、と言うつもりもありません。

ただ、自分の考えは何処が変なのか納得したいだけです。
ななしさん
>『死ぬなんてやめてください』

って書き込みは確かにここでよく見かけるけど


>『生きてればいいことがあります』

なんて書き込みはあんまり見かけないよね
もしかして煽ってんのかな?
ななしさん
無償で際限のない奉仕を他人に求めてるような人間が救われる訳がないでしょう。そういう人の事を一般的には「餓鬼」というのです。相手にしてたらキリがない。自分の都合で他人を消費する事になんのためらいもない人間と関わってもいい事なんか一個もありません。自分が納得出来るような「答え」を他人に求める事も然り。他人が出来るのは手助けと提案だけですよ。
ななしさん
>違う意見もあるんだよ、そう言いたいだけなのです。

と、あったので、
「その言葉を信じて」
私も自分が思う「違う意見を書いていいのかな?」
と思ったので書きます。

私は
>『生きてればいいことがあります』
という言葉は、そいつはムリがある、と思うので言いません。

「生きていると、生きているからこそ感じられる、
あなたにとって「よかったな~」と感じること「も」
ある可能性は、あるよ」です。

生きて死ぬ以外、(プラスもマイナスも)
絶対、なんかこの世にゃねーよ!
が、私の持論だからです。


あなたの小瓶を読んで、サラッと思ったのは、
「この子は何歳の人か知らんけど(思春期の人か?)
何でもかんでも、困った人がいたら、その人に施す(ほどこす)ことを
しない限り「善意」という解釈はしないんだな~、

相手の人にも、「自立心がある」ということや
「達成感を持つことで自信がつくようになる
(生きるエネルギーは、自分の内側から、自然に作る力がある)」
「そいつが、自分の力で生きていけるようになるための
寄り添う応援、関わる姿勢」
というような、物の見方、関わり方は、
文章からは見えねーな、と思いました。

だから、それを良しとしている、この人自身の満足の着地点も
「足りない部分は、他人に満たしてもらうことがゴール」なのかな?
と思いました。(他力本願経由の善行)
ご本人さん的には違うかもしれませんが、
私は、文章からはそういう風な受け取りをしました。
他人の痛みがわからないというのも、
ベースにはそれと関係はあるような気がします。

逆に言えば、
プリントが落ちていても、拾う方の人が、普段の時点で
他人に過度な依存、丸投げをせず、その時点の自分の力で
精一杯知恵を絞って(常にのガチ、の意味ではない、生きる方向性の意味)
生きている人なら、
たかだか、落ちたもんを拾うくらいのことで
「してやった精神」も「ありがたがれよ、このやろう」も
心にはほとんどないと思います。
(無意識に近い行為で、当たり前レベルでサラッとやって
サラッと忘れているのでは?と思います)

災害があって、大変だ!の人に必要なのは「早急には」
雨風しのげるお部屋や、食べ物、寝具や、生理用品(女なら)や
なんやですが、
「最終的には」上記と同じく、その人が、再び自分の力で
自分を養っていけるようになることだと思います。
(精神的な面が特に)
資産をなげうつというのも、ふるさと再生のバラまき一億円、と
あまり変わらない動きだと思います。
(稀に、このばらまかれたお金を、自治体が上手に使っていた!という
ニュースも聞いているので、これは、受け取る側が賢いと思います)
だから、求人情報を教える、悩みがあればそっと聞く、などの
スタンスでよいのではないかな?と思います。
その先に、その人がどういう選択をするか?は
そいつが決める人生だから、よかれと思っても口出しは出来ないと思う。
(人間の境界線)

と、長いですが、これが自分の意見です。
私もいろいろ思ったことを書いてますが、
正しさの尺度は皆、少しずつ違うものなので、
主さんも、いろんな人の意見を聞いてみたうえで
やっぱり、自分は持論で行く!というのも、
別におかしなことではないと思います。
(大事にしていくとよいと、本当に思っています)

ただ、私に、それを「正論」として直接来られたら、
現時点での「私の方向性」とは違うので、却下します。
それだけのことです。

>無償で際限のない奉仕を他人に求めてるような人間が
救われる訳がないでしょう

のお返事の方と、だいたい私も同じ意見です。

まいたん
ななしさん
変、というか、極端もしくは狭い?印象です。大部分の人があなたと違う意見なだけで、変というのはあまり適切ではないと思います。

追加の文章を読んでいて思ったのですが、「紙を拾ってあげる」も自分の時間を犠牲にした小さな親切であるなら「言葉をかける(生きたら~とか)」も自分の時間を犠牲にした小さな親切ではないでしょうか?
言葉をかけるのも時間がかかります。こうして打つ時間もかかって、お返事は書かれています。(ちなみにこのお返事は親切で書いているのではありませんが…)


なぜ、言葉をかけるのかと言えば、自分にも経験があるから。たとえば死にたいと思った経験。たとえばいじめられた経験。その中で自分が誰かにこう言って欲しかったという思いがあったなら、他の人に言葉をかけると思います。その人はその行動を親切とは考えずに、ただ「助けて」という意味を持って自分の境遇を語る人を励ましてる、少しでも気を楽にさせてあげたいという気持ちがあると思います。また、経験がなくても、自分がある事例(災害やいじめなど)について「どうにかしたい」とか「自分がもしそうなったら」と共感?想像?する人は思わず声をかけてしまうんだと思います。
これはほとんど、自分の中で「親切」と意識されてません。エゴかと言われたらエゴかもしれません。ですが、悪いことではないと思います。
反対に、行動の起因が「親切してあげよう」という気持ちからきたら、それはエゴだなと感じます。押し付けがましい。だけど、やはり悪いとは言えません。



私財を投げ打つ話も出ましたが、自分が苦労せずに何かを得ると、人はそれが当たり前のことに思ってしまうようです。
もらって当たり前。親切してもらって当たり前。自分が行動する意味でも、言葉をかけるだけの親切はありではないでしょうか?
ななしさん
あのですね
あなたに言いたいことは山ほどあるけど
長くなってしまうっていうか長くなりますw
どうせ人は他人事にしてしまうでしょ?
あなたは死にたいって思ってる人や震災に合った人の所に
死んでも行きますか?
財産全部使って
自分の人生潰してでも行きますか?
行かないでしょ?
私たちは遠いところから見守るしかないの
それだけでも十分相手の人に伝わると思う。
私は自己満足の為だけに言わない。
人が声をかけてほしいのであれば声をかける
人っていうのは何が有ろうとやっぱり自分の事が一番なんだよ
当たり前だもん
それは人としていいと思う
もちろん家族の方が大切っていうのもね・・・
でも自分だって同じ人間なのに
そういうふうに書くのはちょっとやめてほしい
心の底から声をかけてる人が可哀想だから。
私たちに出来るのは何だろうって考えてみなよ
全財産を使って被災地に行くこと?
死にたい人の住所聞いてそこに行く?
いくらなんでもそんな難しい事はできない
出来る人もいればお金がなくて行けない人もいる
自分に出来ることでいいんじゃないの?
自分のありったけの心をこめて書いた「死なないで」
の文章を、他人にとやかく言われる筋合いはないと思う。
「死なないで」の文を書くことが
書いた人にとって一番気持ちが伝わる方法だって
思ったのならばそれでいいと思う
同情っていうのは自分の人生捨ててその人の所に行く事なんかじゃない
同じ気持ちになることだから。
悩みを抱えている人と同じ考えだとか
そういうのだから。
たとえお金がなくとも
財産が無くとも
ちょっとした言葉だけで相手は嬉しくなる。
言葉は相手を一瞬で傷つけたり
もしくは一瞬で幸せに出来る。
自分が発した言葉が相手にとって嬉しい事なのならば
それでいいと思う
ななしさん
自分の生き方の責任を他人に取らせるのが正しい生き方なのか
その責を負った人は正しい人なのか
あなたがそれを正しいと思うのならあなたにとってそれは正しいのでしょう
あなたと見解を異にする人がいるのであればそれは文化の違いでしょう
ななしさん
ちょっぴり分かります。
私も、主さんの考え方に似てます。
(同情するなら~とか、かわいそうだと思うなら~とか、特に(笑)

ただ、その「形だけの親切」の中に、もしかしたら本当に人を思いやって親切を働いた人がいるかもしれない。そう思えば「形だけの親切」にだって救われる人もいるんじゃないかと思うんです。


自分と似た考え方の人がいてちょっと安心しました(笑)
喧嘩うってるとかは思いませんよ!
ななしさん
命懸けで助けたくなる様な大事な相手があなたにいるのであればそういう風に思っても良いのではないですかね。自己弁護のために他人を蔑んでいる様にも見えるのですが、もしそうであるのなら目糞鼻糞ですよ。
ななしさん
久しぶりに(時間を置いて)再び主さんの小瓶+お返事を見たのですが。
なんつーのかね?その時の主さんが答えてる親切って。
親心おやごころ。
無償の親の愛に近い考え方じゃないかと思う。

だからなんだってのはないのですがね。
ところで、何故親切って、「親」に「切」がくっついてんでしょか。

蝶になりたい蛾
ななしさん
考え方は人それぞれだと思います。

なら、貴方は誰かを助けてますか?

貴方は人生かけて、守ってますか?

綺麗事に聞こえるかもしれないけど、それでも綺麗事でしか伝えられない事もあると思うのです。

プラスチック
ななしさん
だってさ…
善人なんて居ないんだよ。
すべては自己満足の偽善。
この世には腹黒い悪魔しか存在しない。

と思っていれば、んなことで悩む必要もない(笑)
ななしさん
主さんの意見は見方の一つとしては、当てはまることもあるかもしれない。

オレは、主さんから見たら『形だけの親切』の典型に見えるのかもしれない。

オレは小瓶にお返事を書く時は、今までの自分の人生を闘い抜いてきた武器を、小瓶主さんの傍らに置く感覚で主さんに伝えている。

主さんが何と闘っているのかを知り、自分が持っている武器が使えるんじゃないかと思ったら傍らに置くだけ。

同じ敵と闘う同志には、オレはこれくらいのことは当然のようにする。

同志に生きて欲しいから、人は一人では生きられないことを知っているから。


ベル
ななしさん
あの震災以来、犠牲者の鎮魂を祈り、賽銭箱が設置されています。
最近、その賽銭箱からお金が盗まれる事件が相次いでいます。
犯人は誰なんでしょうか。沢山の人達の思いを踏みにじる行為です。許せません。
しかし、少し思いを巡らせてみると、その犯人の人も震災の影響を受けた人かも…。
と思います。全てを無くし、心の傷からやってしまった事なのしれない…。

小瓶主さんの思いは、沿岸地域に住んでいた者としてとても嬉しく思います。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
2

「死にたい人に死ぬなと言うこと」カテゴリの他の小瓶

「死ぬな」って無責任じゃないですか?寿命と自殺の差とか…長く生きた分、辛い経験を味わってきたと言われてもそんなのは私には関係が 死にたいって言っている人にじゃあ死ねば?っていうのは悪なのか。死にたくても死ねないとは一言も言ってないし 「死ぬことは悪いことだよ!」って言う主張に我慢出来ない 何で?じゃあ、こんなに苦しいことを我慢しろって なんで自殺を頑なに嫌うのかが知りたいんです。なにがいけないんでしょう?なんで自殺してはいけないという意見 私が死にたいと言えばあなたはきっと生きてって言うんでしょう。死んでから後悔するなら生きてるうちに私を幸せにして 自殺はダメとか言いますが押し付けな気がします。「死ぬな、生きろ」 は本当に辛くて苦しんでいる人にとって酷な言葉

「死にたい人に生きろと言う人」カテゴリの他の小瓶

死にたいって言っている人にじゃあ死ねば?っていうのは悪なのか。死にたくても死ねないとは一言も言ってないし 「死ぬことは悪いことだよ!」って言う主張に我慢出来ない 何で?じゃあ、こんなに苦しいことを我慢しろって 私が死にたいと言えばあなたはきっと生きてって言うんでしょう。死んでから後悔するなら生きてるうちに私を幸せにして 疲れた。私が生きるのが彼らには当たり前になった。私にとっては当たり前じゃないのに。いつも悩んで苦しいのに 自殺はダメとか言いますが押し付けな気がします。「死ぬな、生きろ」 は本当に辛くて苦しんでいる人にとって酷な言葉 死にたいくらい辛くて重くて虚しくて苦しいのになんで生きろって言うんだよ。今死にたい人は明るい未来は想像できない 死にたい人に何故生きろと言う人がいるのでしょうか。今まで一生懸命、本当に一生懸命、生きたんです。もう一生懸命

「感情がない」カテゴリの他の小瓶

一部の感情がない。彼の言葉で気付きました。「本当に君は性欲がないんだね」 確かに私は彼のことを好きでした。しかし、私の『好き』は 最近、色んな感情が5割以上減りました。とりあえず、顔を作るのはある程度できるので、出す顔を選ぶのに苦労してます 私には一部の感情がない。悲しみと怒りがわからない。おそらく生きにくいと思うのだがそもそもそれに悩んでいない みんなには感情ってものがある。でも、僕にはない。1つだけあった。寂しい。それだけ。それ以外はなんとも思わない 死にたい。もう辛い以外の感情を持たなくなりました。心が無い人間は価値なんかないですよね。だから遺書まで書いて 親から感情ないよねって言われた。そんなに感情ないのかな。笑ったこともないし、泣いたこともない 無気力で無感動、毎日空虚感でいっぱいです。仕事で悩んで心療内科で適応障害(軽度の鬱な可能性も)と診断 生きてることがしんどく感じるようになりました。何に対しても感情が揺らぎません。すぐに虚無感に苛まれます 生きている感覚が薄い。既に死んでいる可能性も考えるぐらいに 1.感情がない私は、生きてて辛いと思わないが、生きること自体どうしようもなく面倒になる。2.自分とどんなに 死んだら、死んでから、死ぬほど辛かったのってわかってもらえるんですか?それでも楽しみ見つけろと言うんですか? 喜怒哀楽よ、戻って来い。まあるい柔らかな心を連れて 頭が冴えない。動かない。記憶力が悪いかもわからない。なんでだろう。誰か教えてください。これはお酒を飲む もうなんでもよくなっちゃった。だってさ、笑ってればなんとかなっちゃうんだよ。社会に出たら無理かもしれないけど 感情が消えた人間は最強だと思う。欲がないから死に物狂いで挑みかかるから。負の感情がないから躊躇わないから 楽しいを楽しいと感じない 悲しいを悲しいと感じない 大好きな人すら分からない 感情を失ってしまうくらいなら 侮辱

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me