LINEスタンプ 宛メとは?

人生に疲れた。俺は不登校です。学校の先生とかと少し問題を起こしてしまい、そこから学校に行かなくなっています。

カテゴリ
こんにちは初投稿ですよろしくお願いします

俺は不登校です学校の先生とかと少し問題を起こしてしまいそこから学校に行かなくなっています
元々学校は俺にとってすごく苦手な場所でした。
人間関係が苦手で仲良くなってもなぜか自然的に離れていきます新学年になって緊張もあり慣れない生活が始まりました。緊張で疲れが溜まっている時に怒ったことでドバッと疲れが出てきました

家では最近父が病気になり手術などでお金が無くなってきているのにも関わらず兄はお金を使い、父も母も疲れてきて家庭のことはみんなで頑張ろうと言っていたのに兄と姉は何も手伝わず父と母と俺が頑張っています。

俺はアトピーという皮膚炎もあってこれからの夏はしんどい時期になります俺のために母はすごくお金をかけてきてくれましたでももう3年以上も治る気配がありませんそのうえだんだん笑わなくなってきています

自分は毎日死にたいと思っていますでも時々アイツらが死ねばいいのにとも思うようになっています自分がこれからどうしたらいいのか分からなくなってきていますどうしたらいいでしょうか、

長文失礼しました
181133通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
辛い中よくがんばっていますね。
十代のみなさんには信じられないかもしれませんが、学校が全てではありません。無理に今の学校に行く必要はありません。
おうちの事情に関しては、学校には相談しにくいと思うので地域(市区町村)のwebサイトや広報誌(全戸配布)をチェックしてみてはどうでしょうか。
相談会が開かれていたり、担当の部署があるはずです。お金はかかりません。きっと助けになってくれると思います。
あなたの人生がよい方向に向かうことを祈っています。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
どうしたらいい?最近、親にいやいや何かをするなと言われました。でもイヤイヤするということは俺がいやと思っているからであって BIG HITオーディションに受けたいと思っています。ですが俺はトランスジェンダーで身体は女ですが心は男性でも女性でもありません。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
お母さん,ごめんなさい。私は春から高校生になりました。学費を払うために母は無理をして大学に通い直し,資格をとって就職までしてくれました ネッ友に嫌われた。その友達が私の なんで私をフォローしたの? という言葉を最後に私のフォロワー、フォロー中のユーザーから消えていました こんな天気のすぐれない朝は、お茶を飲みながら音楽でもいかが。新譜を入手したので、ちょこっと感想をば。そんなはなし。 嫉妬深いだけかな、、、。私は元々、人や物に執着してしまいます。1つの物事、人を気に入ってしまうと、ずっとそのことばかり考えてしまいます。 料理するのがしんどい。毎日毎日。。。。。 めちゃくちゃ久しぶりの小瓶になります。お返事をくれた方々、お返事を返せなくて本当に申し訳なかったです。 ヒーローになりたいわけじゃない。悪者扱いをやめて欲しいだけ 死んだ私へ。以前の私と言った方が良いでしょうか。居場所を変えるたび私は死に、新たな私になってきました 病み散らかしてる。いろいろ思うようにいかない 『空気なんて読むな』という、空気を読んだセリフ くだらない くだらない。何もかもくだらない。花なんて勝手に咲いて散って、ただ嫌な季節が来る。TVもSNSも不満を唆す。昔より豊かで不幸になるように。 置いていかないで怖いよ。私がその子に近づこうと一歩ずつ何とか縮めてきた距離を、一気に抜かれてしまった。 またリスカ画像見て落ち着くようになっちゃったらしい。だいぶ久しぶりに検索して「やりたい」って思っちゃった。ネガ思考ぜーんぶPMSのせいだと思いたい 最近あったいいこと 今日はあの人に税金関係でLINEしてみた。けど、やっぱり淡々とした返事しか来ない。何かを期待していたわけじゃないけど悲しみ…。優しかったあの人はもう居ない。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me