LINEスタンプ 宛メとは?

表彰状が入ってる箱みたいなのを見てたの。その中に俳句の賞状があったの。「秋の森 どんぐりたちが 家出する」 ってやつ

カテゴリ
この前ね
表彰状が入ってる箱みたいなのを見てたの
本当に中身くだらなかったんだけどね
まあその中に俳句の賞状があったの
こんなやつ↓
「秋の森 どんぐりたちが 家出する」
ってやつ
本当どうでも良い俳句なんだけど
なんか今の自分よりも発想力が良い気がして
なんか本当自分って言葉で表せないくらい醜いよね
いや私が表現出来ないから?
まあ良いや
自分に劣等感持ってるの
133268通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
え、その俳句好き
翠薫
(小瓶主)
ありがとう
とても素敵な句です

秋を感じますね
自分を劣等感に思わないでいいよ
今のままでも十分素敵だと思うよ

自分だけでいいから
自分を信じて、『ポジティブな自分をね』
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
翠薫さんの他の小瓶
最近考えテルこと。自殺したり死んだらどうなるんだろうって。輪廻転生が始まるのかな? なんか最近宛メが宛メじゃなくなってる気がする 新しいあかうんとをつくったんだぞ!
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
私はダメになってしまったのだろうか?急な対応を求められると、内容に関わらず無理だと思ってしまう 「星に願いを!」「そんなもので何かが叶うなんて、」「君が笑い話にしなければきっと叶うよ」「叶わないさ。そんなことで叶うなら,誰も自分を信じず星を信じることになる。おかしいだろ?」 若いから許されていた、無礼な行為をしてきたことを思い知らされました。◯◯、申し訳なかったです、ごめんなさい、◯◯、教えてくれて本当にどうもありがとう。忘れないようにします なんか上手くいかないな。良いことがあっても、嫌なことで全てが埋め尽くされてしまう 意外にも周りは自分を見ていないらしい。今日ね急にスマホに制限かけられたんですよ。その理由が親が起きてからずっとゲームしてたって理由らしいんだけど もうやだ 童謡はドーヨー?ヤギさんの郵便って歌が在る 昨日なんだか家に帰りたくなくて、仕事帰りに二十分くらい無駄にクルマを走らせてた。夜中だからほぼ人も車もなかった 元気なった。強いて言うならバイト決まらんくて焦ってるくらいだろうか?資金をためないといけない。今までバイト落ちたことなかったから。なぜこんな落ちるのか、、、 部活の交友関係むずい。部活の同い年の人が、先輩にはすごく親しく話しかけるのに、同い年の僕らには冷たい。 何がしたいの。どうしたいの。お母さん。口で言ってもらわないと分からないよ。というか、そんな言葉だけじゃ伝わらないよ。無責任だよ 辛い。周りからは気が付かれないと思うけど、とても辛い。感情が、いっそ動かなくなれば、休めるのに。理解されない。ここでも。余裕がなければ来ちゃだめなのかな。 「何気ない日々を、日記として、小説風に書いてみたい。」 いいね、が嫌い。というより、FBみたいにSNSのいいね、の種類が選べるのが嫌い。ただそれだけでつけた人の私に対する感情をある程度読み取れる気がするから ルールや約束を守れない、サイコパス、かなりの常識はずれな妹に人生狂わされました

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me