LINEスタンプ 宛メとは?

結婚して子供できたら女は仕事辞めて欲しいと言われ、パートしようとしたら条件合わないと一蹴され、子供抱えて離婚して働こうとしても子持ち…条件が…っていわれ

カテゴリ
結婚して子供できたら女は仕事辞めて欲しいと言われ、パートしようとしたら条件合わないと一蹴され、子供抱えて離婚して働こうとしても子持ち…条件が…っていわれ、女はこの社会どうやって生きろってんだ。でも、女であることを最大限な活用しろとも言われ、一体女って私ってなんなんだよ。どうせ私も結婚とかしたら辞めろと言われるのがオチだ。

それにさぁ…私に向かって履歴書汚すとこうなるからって言わないでよ。痛いくらいわかってる。わかってるけど、汚す気もなかったけどこうなっちゃったんだもん。ずっといたかったところ体調崩してクビなんだもん。うるさい黙れ。けどそんな事情は関係ない。結果は結果、汚い履歴書には変わりない。こういうこと言われるたびに自分って生きてる意味ないよなって。

彼氏にもいつか捨てられるんだろなって思ってしまう。
123132通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
本人は好きでそうなったのではないのですから、何でもかんでも「否定」はしないで欲しいですよね、女性に対して社会は冷た過ぎると思います、どうか気を落とさないで下さいね、小瓶主様が生きて居る意味はありますから、自分を否定はしないで下さいね。
汚い履歴書ってなんなんですかね。
長く勤めたらすごいとか、短いからダメだとか、
その人の人生と生きた証じゃないですか、
それであーだこーだ、決めてふるいにかけて、
一杯転職してるから、ダメだとか。
そんな訳ないじゃないですか。

それだけ経験してるんですよ
あの時はこう、そんな時はコレを、
他人よりちょっとだけ使える武器が主さんの手元にたくさんあるんですよ。
それってスゴくないですか?
ある意味、剣も刀も銃もヤリも使えるんですよ。

もし、捨てられるならそれでもいいじゃないですか。
ツイてますよ。その程度の人なんだから。

逆に捨てられなくてもツイてますよ、そのくらいどうと思わない器の大きい人って事がわかるから。
分かります、すごく分かります。世の中の難しい所、面倒な所、全部女の人に押し付けて知らんぷりしてる社会がこの日本なのかなって思います。主さんの履歴書は汚くなんかないですよ。必死でやってきた人の履歴書が汚いことなんかあるはずないんです。ひどいこと言う人がいるもんですね、信じられないです。そんなこと言う人は女の人に仕事で抜かされて落ち込めば良いんですよ。元気出してくださいね
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
働くのは心がしんどくなる。もうやめたいけどお金いるからなぁ… 前提として、私のミスが最近多かったことは認める。でもね、何がダメなのか言わぬままにダメしか言わないし、作ってと言われたメモ全部ダメとしか言われなくて 死んだ魚の目をして、やる気もなくて、なにをどうしたらいいんだろう
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
「何気ない日々を、日記として、小説風に書いてみたい。」 作詞してみました。少しでも元気になれるように! なんかさ、早めに死にたいよね。いや、死ぬつもりはないし実際目の前にしたら生きたくなるんだろうけど。働くのもしんどいし、人と関わるのもしんどい お返事ありがとう。相変わらず、子育ては楽しくないですし、子供のことが原因で夫婦喧嘩もしてます どうして生きていて苦しいと感じるのだろう。親もいて。普通に授業も受けられて。お金にも困ってなくて。幸せなはずなのに あなたの恋が実るなら「短編小説」 私が死んだら、責められるのは両親なのだろう。自殺の何がそこまでいけないことなのだろうか。 今日久しぶりに学校を早退してしまいました。ちょっと風邪っぽかったってのもあるんですけど、どちらかと言えば辛かったから。最近一段と自分が邪魔なように思えてきて。 ごめんなさい。私はそろそろ死ななきゃなのかな。後処理が楽な死ぬ方法を教えてほしい 久しぶりに「あ、これ夢だな」ってわかる夢を見た めちゃくちゃ久しぶりの小瓶になります。お返事をくれた方々、お返事を返せなくて本当に申し訳なかったです。 途中休みを入れて今日で3日目の仕事。少しずつ慣れてきたけど、まだまだ覚える事が沢山。 不器用で人の役にもなかなか立てず、唯一たてるとしたら頭でっかちな思考で他人に正論パンチをして悪役を買うことくらいしかできないから どこで私は間違えたんだろう。多分、小学生の時から全部ダメだったんだな。学校で、自分らしく堂々としてる人が羨ましい。弱い自分がいや。 なんだこれ?どうして平気でうそがつけるんだろう?どうすれば矛盾螺旋から解放されるんだろう?心の風邪?

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me