LINEスタンプ 宛メとは?

月に一度でいいから、自由がほしいです。介護と仕事と家事で、なにもできないのです。だから死なせてください

カテゴリ
月に一度でいいから、自由がほしいです
介護と仕事と家事で、なにもできないのです
だから死なせてください

わたしが死ねば、甘えることができなくなるから、必死に自分でできるようになるでしょう

ずるいです
なんでわたしばかりが疲れ果てて苦労するの?
93462通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
まさかくださるとは思いませんでしたので、お返事遅くなり、すみませんでした。
こんな手紙を読んでお返事くださるだけで、ありがたいなと感じます。

家を出て、全部忘れて生きたまま生まれ変わる、小説や映画の中のようにどう過ごすかな、と想像しただけで、少し自由を感じられました。
ありがとうございます。
(小瓶主)
まさかくださるとは思いませんでした。お返事遅くなり、すみません。
こんな手紙を読んでお返事くださるだけで、ありがたいなと感じます。
唯一の姉という人は、介護を拒否してきました。
でも遺産はよこせと。
父は他界しております。
ずっと父が母を守ってきました。
だこら甘えんぼなんですね。
独居の方々を見習ってほしいです、、、
ヘルパーさんに協力してもらったり、
自分の兄弟に協力してもらったら
気持ちが楽になるかもしれないです。
ななしさん
死んだってことにして
家出してしまうのはどうでしょう

死んだことにして、全部捨てて。
記憶喪失ってことで、全部忘れて。

生きたまま、生まれ変わればよくない?
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
波さんの他の小瓶
介護つらい。母がとうとう1人でトイレに行けなくなってしまった。だから呼ばれる。朝な夕な、眠れない。疲れる。疲れて、キレてしまった 介護、いつまで?考えちゃ不謹慎かもしれないけれど、あと何年続くのだろうか?それとも突然の別れがあるのだろうか?ずっとこのままだったら、わたしの残りの人生はどうなるんだろう? 仕事と介護にはさまれてまったく余裕がないところへ、介護うつから精神障害者になってしまった。それでも働かなくてはならない。介護しなくてはならない。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
伝えたい「私の考え」。どこかに残しておきたいなと思い、この小瓶を流します。望んだわけでもないのに勝手に子作りして生まれて、なんでこんな環境、こんな世界で…って苦しまされる いつもより遅い時間に起きようとしてもいつもの時間に目が覚めるのしんどい 親友からの信頼を全て失った話 早く 生きてはいます 寄り添ってあげるなんてできないけど、ずっとそばにいる、って保証できないけど、あなたの文字はちゃんと届いてる 興味なかったら見ないで良いよ。僕はしにたい大切な人が僕のことも大切に思ってるだなんて自意識過剰だった最初からなかったの? そうだよね。嫌われて当然だよね。嫌いって言って、って言ったもんね。気持ちとうらはらに。本当は抱きしめて欲しいのに すぐにどうにも出来ない事について『今すぐなんとかして欲しい』と迫られ続けると、精神状態がおかしくなる 大切に思える君。私には大切に思う人がいます。多少は恋愛感情はあると思います。ただ、その人には他に好きな人がいます。私よりも全然魅力的な人です。 私の性格。私は自意識過剰になるときがある。この人に陰でこう言われているのではとか、あの人は私のことをこう思っているのだろうとか。 ネッ友に嫌われた。その友達が私の なんで私をフォローしたの? という言葉を最後に私のフォロワー、フォロー中のユーザーから消えていました 最近の部活 私が死んだら、責められるのは両親なのだろう。自殺の何がそこまでいけないことなのだろうか。 大学生になってまで不登校に陥ると、ろくな未来が見えない。何故大学に入ったんだろう。わかっていたはずなのに

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me