LINEスタンプ 宛メとは?

怖がりである事。私はすごく怖がりで心配性だ。先回りしてリスクを出せるだけ出し、想像して不安視する癖がある。慎重、ネガティブ、消極的な性格。

カテゴリ
怖がりである事。

私はすごく怖がりで心配性だ。
先回りしてリスクを出せるだけ出し
想像して不安視する癖がある
慎重、ネガティブ、消極的な性格。

それは安全性や堅実性の上で
必要だったり良い面もあるし、
即座に決断、行動を起こせない
動きの鈍さや柔軟性の無さ
度胸のなさ
という悪い面も孕んでる。

もう少し気楽なおおらかさや
思い切りのいい度胸が欲しいが、
それでもこの特性を必ずしも
悪いとも思ってない。

だから私のこういう面を
悪い方にばかりに言われたり
無理解に扱われすぎると
嫌な気持ちになる。

肯定しろだの尊重しろだのと
言いたくはないけど
「心配しすぎだよ」
「へーきへーき」
「このくらい大丈夫だって〜」
と半ば呆れられるように
言われながら
懸念や不安を抱くものに
強引に誘われたり
引き合わされるのがストレスだ。

ホラー映画や怪談話なんかで
無理やり心霊スポットの
肝試しに同伴させられている
人一倍怖がりな人や
霊感持ちの人が登場するが、
ああいう人に私はとても
感情移入するし同情する。

私はお化け屋敷もホラー映画も
高度の高すぎる絶叫マシンも
大の苦手だから。

今の歳では行く機会が
ほぼないから良いけど、
遊園地でお化け屋敷や
怖いジェットコースターに
誘われてしまうと
すごく困ったものだ。

大丈夫大丈夫!といって
怖がりで心配性な人に
無理やり何かをさせるような
肝の据わった人、楽観的な人は
相手がどれほどのストレスを
感じて恐怖してるか
もう少しだけわかって欲しい
無理強いをしないで欲しい
という気持ちだ。

ノリが悪くて白けてて
「えー私は良いや。やめとく」
ってくらいのテンションで
言ってるんじゃなくて
もっと必死の尻込みであり
怯えた抵抗なんだってのが
分かって貰えない時
すごく不安で苦しくなる。

つまらない
シラける
ノリが悪い
そう思われても言われても
無理なものは無理なんだよ。
ただの我儘だと思われてしまうと
ちょっとつらい。

もう一つの怖がりで言うと
子供の頃よりは少しマシだけど
動物に触るのもちょっと
場合や種類によっては
怖いと感じてしまう。

動物園のふれあい広場にいる
ヤギや羊を触る事、
乗馬体験できる
小型の馬に乗る事、
奈良の鹿に
鹿せんべいをやる事、
地面にパンを撒いて
鳩まみれになる事、
そういう事に消極的で
逃げ惑うタイプの子供だった。

昔は放し飼いで
犬を飼っている家が
近所に何軒かあり、あれも
リードなしで単独行動している
犬がとにかく怖かったし
(小型犬であってもだ)

猫を飼っている友達の家に
遊びに行くと部屋の中に
放し飼いの猫がいて、
可愛いと思う前にピリッと緊張した。
猫にとってのテリトリーである
その部屋にお邪魔しては
猫の気に障るのではないかと
不安になった。

以前もこんな光景を見た。
のどかな牧場風に作られた
自然公園のような所に
行った際な事だが

羊に餌をやれるエリアがあって、
若い父親らしき人が
幼い娘の手に餌を持たせ、
羊の顔のそばに娘の手を
持っていこうとしていた。

しかし明らかに娘は
自分と大きさのあまり変わらぬ
羊を怖がっていて、
体をくの字に曲げて
後ずさりするようにして
嫌がっていた。

父親は
「娘に餌やり体験をさせる事は
娘にとって嬉しい事だし
良い思い出になる」
と信じ込んでいるようで

「良かれ」と思って悪気はない
のだと思うが、笑いながら
それでも娘の手を
ぎゅっと掴んで離さずに、
娘の手から直接羊に餌を
食わせようとしていた。

見ていて心苦しくて仕方ない。
「娘さん怖いと思うんで、
お父さんが代わりに
やってあげて下さい」
と口を挟みたくなる光景だった。

私にはあの子の気持ちが
わかる気がした。
ああいう時の、
こちらの恐怖が伝わらず
それをガン無視して
何かを強要してくる人
というのは恐ろしいものだ。
意思疎通ができてない
という不安が湧いてくるだろう。

あの時の女の子は
下手したら羊と同じ位
お父さんのことも
怖かったかもしれない。

怖い顔をして怖い事を
してこられるよりも
それは恐怖だ。ニコニコ顔で
「またまた〜」「ハイハイ〜」
なんて言いながら
グイグイと恐怖の対象に
近寄せられていくのは
サイコじみた恐怖である。

行動や考えの読めない
意思疎通も困難な動物相手に
いきなりグイグイ
無警戒に絡みに行ける方が
不自然じゃないか。

自分の種と異なる生き物に
親密さの前に強い警戒心を
持つ方が、生き物としては
自然な気はするんだけどな。

私の家も家族の希望で
犬を飼っていた事があるし
捨て猫を拾い飼った事もあるが
彼らとは家族として仲良くやれて
慣れることは出来ても、

じゃあそれで
他所の犬猫にも慣れるのか
というと私の場合は
そうではない。
初対面の相手には
犬見知り、猫見知りをする。

うちの子は噛まないから大丈夫
うちの子は小型だから大丈夫
うちの子は可愛いから
といわんばかりで
散歩の犬リードを全く
手繰り寄せずに
人にグイグイ向かっていく犬を
制しようとしない人には
正直、腹が立つ。

犬の事が怖い人は、それが
小型か大型か、成犬か子犬か
なんて関係ないし
噛まれなかろうが、吠えられたり
自分めがけて至近距離に
近づかれるのが恐怖なのだから。

野生動物みたいな
過酷な環境ならともかく
安全が敷かれまくってる
この時代のこの国において
私の怖がり気質は
ただただ損で足枷である事の方が
多いかもしれない。

そうはいっても
怖がりってそう簡単に
治せるもんじゃない。
というか、初めから
生まれつきの気質だから
これを完全に変える事は
できない気がする。
せいぜい
予防法や対処法を
心得ておくくらい。

怖いもんは怖いんだ。
色んなものがまだ怖いし、
長く生きてるうちに
怖いものが怖くなくなる
とも限らない。
203952通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
名前のない
(小瓶主)
つきまちうさぎさん へ

お返事ありがとうございます。

うさぎさんは魚系が
苦手なのですね?
シャチは、
巨大な上に肉食だから
という事ではなくて
あの白黒模様が怖い
という事なのですね。

確かに見た目の強さというか
インパクトが
イルカ等よりはずっと強いので
気持ちもわかる気がします。
目がどこを見てるのか
サッとわからない感じとか。

私は海の生き物で言うと
ベタなところでは
サメなどが怖いですが、
巨大イカやクラゲも苦手です。

巨大イカはそうそう出会わない
と思いますが、クラゲは
意思の読めない雰囲気と
沢山ある触手の脱力した動き、
それでいてあの触手に触られたら
痺れたり、時に命取り、という
見た目と危険度にギャップのある
所が怖く感じてしまいます。
名前のない
(小瓶主)
ななしさん へ

お返事ありがとうございます。

言葉で真面目に言ってることを
まともに取り合って貰えない、
って実際問題困りますし
悲しくなりますよね。

報道関係の人が
相手の言葉の上書きをするのは
ちょっと困り物ですね。
報道する人は無色透明に徹して
事実や言葉をそのまま
こちらに伝えて欲しい物です。

ななしさんは
お化け屋敷は平気なのですね?
「本物が混ざってたらどうしよう」
と思うことはないですか?
私はそういう要らぬ心配や想像を
してしまうので、
セルフ恐怖煽りみたいな事に
なってしまいます。

ホラー映画は確かに音が
怖いですよね。海外物は特に
音でびっくりさせてやろう
という意匠が多い気がします。

私はもうホラー映画という
世界観そのものがダメです。
特に、精神がおかしくなりそうな
何かが狂ってる感じの
サイコホラー系が、
お化けがワッと出てくるタイプや
残酷なスプラッタ系よりも苦手で、
例えば「キューブ」は厳密には
ホラーではないのかもしれませんが
途中で断念したくらい苦手でした。

これも「どうせ全部演技じゃん」
と割り切れたら良いのですが
それができないので
独りで暮らしている今は
特にホラーは見たくないですね。
1人で暮らせなくなりそうです。

つきまちうさぎ🌕️🐇

『こわがり』は、それこそ刺さるほどに共感できますね…
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

もう、何ものも怖い!🐰💦

ケガも、病気も、人も
生きるのも、○ぬのも…………
もう全てが怖いです😰💦

おっしゃる通り、どうすれば多少は気にならなくなるかって、どこかで妥協したり、折り合いをつけてくしかないんですよね……
(※いくつになったって、やっぱり怖いものは怖いですもん)

私も動物は好きですが、だからって何でもOKって訳じゃないので、恐怖する気持ちも、すごい理解できます

…実は魚(水槽系)が少し苦手なんです💧
特にシャチ!
独特の白黒模様が昔から恐怖でした
(ショーとか多分、見れないです)
ななしさん
「肝の据わった人、楽観的な人は
相手がどれほどのストレスを
感じて恐怖してるか
もう少しだけわかって欲しい」

これ、私もそう思います。
言葉を使って「怖い」と表現しているのに、相手の言葉を上書きして「大丈夫」って言う人や、ひどいと怖がるのを面白がる集団の空気とか、見ていて怖くなります。


ニュースを報道する立場の人にもいて、この春咲いた桜の下でのコメント、
「僕は寒くありません」に対して
「痩せ我慢はやめましょう」
えっ、相手の言葉を自分の言葉で上書きする人が報道に関わるな。怖。って思った。


私はお化け屋敷はいいけどホラー映画は見ません。映画だと音楽と音で怖がらせるように作っているから、その音の大きさで無理。お化け屋敷は予測が立てられるし、相手はお仕事をしている人だと思えるから大丈夫。危害を加えるまでのことはやらないだろうという安心感。
犬は好きなので、私はグイグイきて欲しいです。

こんなふうに自分の考えを伝えられるように、そして相手の話を聞けるようになりたいと思いました。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
名前のないさんの他の小瓶
「周りの人にどんどん頼っていい」という言い方は少し危うく思う。それを言う発言者は「『私に』どんどん頼っていい」と言ってはどうか 個人的な死生観とは別に抱くもう一つの妄想。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
離れてほしい 毎日死にたいと思ってしまいます。しかし住んでいる賃貸を事故物件にしてしまうのも嫌だし、かと言って深夜の海や樹海は怖いです。日の出ている時間も人に見られそうで怖いです。 トラウマ。私の癖がおかしくなったのは被害にあってから。そんな事は当たり前だと思うために何度も似たような体験を繰り返す。 今年の目標! どうやったら確実に死ねるんだろう。家から離れたところがいいよな。んで、首吊りが望ましい。 失恋した。高一から2年間好きだった先輩の卒業式の日に手紙で告白して、終わった ためらっていたけど決めた。サークルには行かないことにする。 明日気になる子と初めて外で遊びます。でもなんかちょっと自分と合わないかも、って急に不安に襲われてしまいました お返事のお返事。私のメソメソ文章を読んで頂き、ありがとうございます。そして、そんな暴走した文に対して、優しい言葉や共感してくれたお返事、とてもとても感謝しています どうでもいい報告 普通ってなんだろう。人と接してるとき、歩いてるとき、電車乗ってるとき、買い物してるとき、『あ、これいま普通に出来てるかな。普通に振る舞えてるかな』って、ものすごく考えてしまう いつかまた会えるまで「短編小説」 クラスで、友達できなくて学校行きたくない 一日の殆どをベットで過ごす 初めてとんでもなく人を嫌いになったけど、どうしたら自分も相手も傷付かずに縁を切れるかがわからない。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me