LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
心の庭 さんの小瓶箱
心の庭
人のちょっとした表情や仕草からその人の感情を読み取ってしまいます。
昔から何故かそういうことに敏感でとても疲れます。
お菓子やパンを作っている時が一番精神が安定します。
心の庭さんのお返事(103通)
心の庭
何にも連絡してこない企業ってどうなの?って思います。
先日、私もありました。
個人的に好印象を持っていたところだっただけに余計にガッカリしました。
目の前に企業やブランド名がチラつくとテンション下がりますよね。
本来なら捨ててやりたいくらい。
分かります。
その会社は人に対してそういう態度を取る企業なんですよ。
あなたがダメだったのではない。
神様が「そこはあなたには合ってないからやめとき」って言ってるんです。

「何をやってもダメ」
つい先日まで私も同じように思ってました。
毎日のように彼に愚痴って、愚痴り過ぎて彼にも何度も叱られました。
もう面接が苦痛で、吐き気はするし、動悸もするし、夜中に目が覚めるし…で、ある日の朝もテンションダダ下がりで彼に電話で「ぶっちゃけ面接行く気がしない」って話してたんです。

そうしたら、
「今の状況で精一杯やるしかないよ。テンションなかなか上がらないだろうけど、出来るだけ悔いが残らないように、後から『あんな気持ちで受けなければ良かった』って思わないようにね。」

と言われました。
確かにそうだなって思って、無理矢理でもとりあえず面接が終わってビルを出るまでは元気なフリしようと思って挑みました。

そうしたら、偶然かもしれませんが、決まりました。

月並みな言葉ですが、人生誰しも山あり谷あり。
いい時もあれば悪い時もある。
いい時ばかり永遠には続かないけど、悪い時ばかり永遠には続かない。

自分だけは自分のことを信じてあげてください。
親も人間。完璧じゃないんです。
あなたのことを100%分かってなんていません。
あなたのことを100%分かっているのはあなたです。

必ず縁のある職場が見つかります。
求めよさらば与えられんです。
応援しています(^-^)
・・・小瓶の中の手紙を読む

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me