LINEスタンプ 宛メとは?

職員室ってなんであんなに入りにくいんですかね?自分の学校は「○○先生に〇〇〇の用があってきました(提出しに来ました)」って言って

カテゴリ
職員室ってなんであんなに入りにくいんですかね?

自分の学校は「○○先生に〇〇〇の用があってきました(提出しに来ました)」って言ってから職員室に入るんですけど、そうしてもそれが出来なくって。
まぁ、どうせやらないといけないので最終的には職員室に入るんですけど、、、
それまでに5分くらいかかるんです。
それに、入った後はずっと涙目だし。

大人っていう生き物が苦手だっていうこともあるのかもしれない。
でも、他にもいろいろある気がして。

職員室に楽に入れる方法ってないですかね?
84176通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

リョダリさんの他の小瓶
たまに、学校(トイレ)でリスカしちゃうんですけど。人目があるので傷口洗い流したりできなくて。長袖着てるんで、内側が血まみれになってたりして 適当。自分は、適当が苦手だ。料理のレシピとかに少々って書かれてるとパニックになるし、勉強で単元のまとめもできない。何が大切なのかよくわかんない 自分は、めんどくさがりだ。そんなのは自分が1番理解している。けどね、今日塾の先生に言われたんだ。「逃げてばっかじゃいつかツケが回ってくるよ。」って
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
優しさを踏みにじってごめんね 動けないのに 姉なんていなければよかったのに、、 先生ごめんなさい。他の学年の人と楽しそうに話してるのを見ると、嫉妬してしまうんです 自分を責めてる時、辛い時が1番心が満たされてる感じがする。頭おかしいよね…どうしたらいいかな。 何を書いたらいいのか分からない。普段自分が何を考えて何を思ってるのか、いざ書き出そうとすると急に頭の中から消えていく。 限りなく寂しさに近い感情。私の人生は黒歴史だらけで、脳裏をよぎるたびに死にたくなるような思い出が多いけれども、どれも素敵な思い出だ。 最近の部活2 つらーーー。大人になるまでってどんなに悩んでも苦しくても辛くても全部厨二病とか自意識過剰になるんですかね ポストを開くとDMの間にはがき。また。。。しつこく母からの。返事をしないのが返事。二度と関わり合いたくない。それだけだ。母の文字を見ただけで吐き気がする 私の夢は・・・「短編小説」 未知枢 自分でもよく覚えてない1年くらい前のやつら(書いて放置してた文章)7つ消化。順番テキトー。 蒲丱英 自分が汚く見えてきた、人に嫌われてるからしょうがないけど、私も一応人間

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me