LINEスタンプ 宛メとは?

自分の現状が人間のクズすぎて涙が出る。仕事辞めて引きこもってお金もなくて、何もやる気が起きない。お金がないから外にも出ないし服も

カテゴリ
自分の現状が人間のクズすぎて涙が出る。

仕事辞めて引きこもってお金もなくて、何もやる気が起きない。

お金がないから外にも出ないし服も買わない、美容室にもいかない。具合が悪くてもお金がないから病院にもいかない。

働かなきゃ生きてけないとわかってても、求人サイト見てるだけでイライラむしゃくしゃ。

仕事してた頃みたいにだんだん心が汚く黒くなっていくのが嫌で、こんなんなるまで生きている意味あるのかなあ?

実家暮らしで恵まれてはいるけど、人前では笑ってるけど、1人になると涙がぽろぽろと。

死んでしまえたら楽なのにそんな勇気もないので、ただ息をしているでかいだけのゴミ。

何にもやる気が起きないし起きないくせに不安だし、泣き疲れて今はもう笑えてくるよ。

何を間違ったんだろうなぁ。

人間に生まれたのがダメだったのかなぁ。

今度生まれてくるときはどうか心のないものにしてください。
名前のない小瓶
79992通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
早起きして家のまわりとかのゴミ拾いしたらなんか良い事してる気がするからおすすめです…
自分も、ひきこもりをしていたので、(おこがましいかも知れませんが)。主様のお気持ちわかります。

漠然とした不安や焦りに押し潰されそうになりますよね。本当人間て辛い事の方が多いように思います。
自分も、その頃は漠然と、様々に、もがいていました。

祖母が亡くなった事が1つのキッカケになり社会復帰しました。

主様は現状をきちんと客観視でき、働かなきゃいけないと、思えているだけ偉いし、頑張り屋さんと思います。
やる気を起こすのは凄くシンドイと思います。

気の向く小さな事からでも、何か取っ掛かりを見つけられたら良いのですが。

主様のお気持ちに、沿ったお返事では無いかもしれませんが。

今は休みながら少しづつでもいいので、ご自分の道を見つけられる事を願っております。
ななしさん
実家が頼りになるってとこ以外は、全部一緒。
自分は死ぬけど、実家が頼れる間は、主さんは生きれるだけ生きなよ。
どうしても死ぬ以外に方法無くなるまで。
その間に何かあるかもしれないしさ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
幸せでした、実習先。私は先日で約8週間の実習が終わった学生です。今までで一番長い実習が終わった感想と実習指導者の先生に伝えたいことをここで述べさせてください。 いつもより遅い時間に起きようとしてもいつもの時間に目が覚めるのしんどい 元気なった。強いて言うならバイト決まらんくて焦ってるくらいだろうか?資金をためないといけない。今までバイト落ちたことなかったから。なぜこんな落ちるのか、、、 頑張り続ける意味って。分かり合おうと思って歩み寄って、私だけが大変な訳じゃないってことに気づいたからまた仲良く話せるんじゃないかなって友達に送ったら、自分だけが大変ってことが遠回しに伝えられた なんだかなぁ。なんでこんなに寂しがったり、ずっと一緒にいたがったり私だけ、とかになっちゃうかな。 朝、仕事に行く時間を遅らせるようになりました。できるだけ、職場にいる時間を減らしたいんですね。気持ちが重くて足が動かない 言ったことがすぐにできないのは意識の問題なの?それとも気持ち?人間の優劣じゃないの?私もできるならやりたいよ、みんなみたいに。できないのは、どうすればいい? 子どもに暴言暴力をすることもあります。分かってるんだけど、言うこと聞かないとやってしまう どんな方法で死ねるか何度も検索してしまう。 [ 近状報告 ] 学校行ったよ 小説・俳句などで景品が入浴剤・お香などがもらえる賞を知っていますか? 今がつらい。私は自分の意見を伝えるのがとても苦手です。今仕事で上手くいかず、上司との関係が悪くなっています 働けていない私は、『恥ずかしい 家でダラダラしてるだけ』そう思ってる両親。病気のこと全部話しているのに、理解してくれていない。ただの甘えだと思ってる 『約束は いらないわ…♪』(※🍎) 「人って、簡単にドス黒い感情を出し入れできるんだな」って思った話

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me