LINEスタンプ 宛メとは?

いいところ探し。夫とは知り合って30年、もう少しで銀婚式を迎えます。そんな夫のよいところに最近一つ気づきました。それは私のよいところに

カテゴリ
夫とは、知り合って30年、もう少しで銀婚式を迎えます。

そんな夫のよいところに、最近一つ気づきました。

それは、
私のよいところに気づくと、言ってくれること。

お互いまだ学生だった頃から今に至るまで、本当にたくさん言ってくれていたのに、
このことに気づいたのは最近なのです。

気づいたきっかけは、娘の終わらぬ反抗期です。
日々娘とのことで悩み、腹をたてることばかりなのに、
娘のよいところを見つけることができる。
見つけたよいところを、娘に伝えることができる。
大喧嘩した後でさえも。

元々私は、人に対して、嫌いなところを見つけて、最初の印象からディスカウントしていくタイプの人間でした。

その私がなぜ、
あれほど憎たらしい態度の娘に、会話ができる日にはいつもよいところを見つけてそのことを言えるのか、
それは、夫が私にしてくれていたことだからでした。

長年連れ添っていても、こんなに大切なことに気づかないものなのですね。

夫婦って、
一緒に成長していくものなのだと思いました。
79660通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
風香
(小瓶主)
5通目の小瓶をくださった方

私のつぶやきを読んでくださりありがとうございます。

ま、普段はいろいろあるんですけどね。

最初の小瓶や、みなさまへのお返事に書いたことを、
定期的に思うようにしているんです。
この小瓶に出会えてよかった。
私も夫や子供達の良いところを見つけて、伝えよう
(伝えるところがまた大事だな)
大切な事に気がつけた
ありがとう
風香
(小瓶主)
2通目の小瓶の方

お返事ありがとうございます。

こういうことに気づくときって、
ものごとを必死で考えているときではなくて、

お風呂を掃除しているときとか、
犬を散歩させているときのように、
考えごとをしていないときのように思います。

ふっと、上から気づきが降って来るんです。
いつも、そんな感じです。
風香
(小瓶主)
一通目の小瓶の方

お返事ありがとうございます。

私たち、大喧嘩するときもありますし、
「なんでこいつと結婚したんだろう」
なんて思うときもあるんです。

でも、
半分子どもみたいな年齢で結婚して、
一緒に成長してきたようなものですし、

夫のことは、
私が精神的にボロボロで最悪の状態だったときからそばにいてくれた恩人だと思っています。

で、あとから思うと、
私が酷い状態だったときでも、
私のいいところをわかってくれていたから、
そばにいてくれたんですよね。。
ななしさん
とてもいいお話を聞きました。
小瓶で流してくださってありがとう。
ななしさん
ステキな旦那様ですね!
それに気づける風香さんもステキ!

ほっこりさせていただきました
ありがとう!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
風香さんの他の小瓶
怒られるのは私が悪いからなんだけど。。。職場でほぼ毎日怒られて辛いです。私は空気を読むことが苦手だし、気が利かない方かもしれません 保育士です。気持ちが辛くて小瓶を流します。共感してくれる人がいないことが一番辛いです。仕事で辛いと感じるのは、他の先生の私に対する当たりがきついことです ボランティアなのに(町内会)。私は町内会の役員をしています。町内会に存在意義があると思ったし、助けられていると思ったし
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
飲み会で病んだ。もう行きたくない。でも今度社内の飲み会がある GW終了*\(^o^)/* 観光地など5類になって人が多くなってきました、1日ですが、彼様から仕事が無さそうな私と逢ってあげると言うのでお会いしました 声を出して喋るのが億劫になってきた… 昨年やらかした話 生きてると情けなさすぎて死にたくなる。 リスカって気持ちいい 見つからない、しにかたはあるのだろうか?見つからないにしても、大騒ぎだし、見つかっても、大騒ぎ。その間、一番立場の弱い者にとばっちりが行く。 最近の部活2 合ってるよね? 死にたいのに病気が怖いとか 健康に死にたい 兄弟で流石にこの扱いは酷くない?弟が体調崩したらすぐ心配して休ませるのに、私なんか連絡する時に元気そうだから連絡したくないって。心配もクソもない。なんなの 悪口言われたかも知んないけどきっとこれも多分気のせい。 愛憎それでも。 ありがとうございました!!今回は、前回流した小瓶にお返事をしてくれた方がいて嬉しかったのでそれについてです! 新連載 かたまり

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me