LINEスタンプ 宛メとは?

死なことしかかんがえられないと言う娘。どう声をかけ続けたらいいですか?心療内科に通う高3の娘。最近、学校にも行けず楽になりたいから死ぬ

カテゴリ
心療内科に通う高3の娘
最近、学校にも行けず
楽になりたいから死ぬことしか
考えられないらしい。
自分が嫌い。
生きてる価値がないから
死にたい。
薬の副作用なのか、心の問題なのか?
あなたがいなくなったら、ママは寂しいよ。
何度も伝えているが、死にたいって。
なんて答えてあげたらいいのか、
分からなくなってしまいました。
77777通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
お辛いでしょう。

根気強く支えてあげてください。

77777ですし、良い方向に向かいますように。
私も娘さんと似たような境遇でした。
今はもう成人して5年経ちますが、未だ考え方は娘さんと同じです。

私も母に散々言われ続けました。
「あなたがいなくなったら、ママは寂しいよ」。
ちょうど1週間ほど前にも言われたので、「この期に及んでまだ自分の事しか考えられないのか!勝手に産みやがって!!」と返してやりました。

私と娘さんが同じとは限りません。
私と違い、本当に薬の影響かもしれません。
少し見方を変えてみてはいかがでしょうか。
言葉で慰めようとすると、かえって押さえつけてしまって娘さんを傷つけている場合もあります。
それに今まで取ってこなかった選択肢がまだ沢山あると思います。

娘さんが少しでも楽になることを願って。
ななしさん
楽になりたいということは、かかえているものが重すぎて、もう限界なんでしょう。
学校には行けなくても、お家では落ち着いているようなら、安心して家に居てもいいんだと、感じさせてあげて下さい。
心療内科での治療は、上手くいっていないのでしょうか。
あまりひどいようなら、転院も考えたほうがいいかもしれません。
自分が嫌い、生きている価値がないと、何故思うようになったのでしょう。娘さんは、そのことについて、具体的に何か教えてくれましたか?
誰かに何か酷い事を言われたとか、成績が悪くて自分ではどうにもできないとか、友達関係で問題があったとか。
無理に問いただす必要はないですが、ただただ「死にたい」では、答えようがないですもの。
会話ができるなら、娘さんに、少しづつお話を聞いてみてはいかがでしょう。
そういうことは、もうやりつくした、というのなら、お力になれずに申し訳ありません。
読み流してください。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
再婚なんてしないでくれよ。また散々揉めてる親戚付き合いをしないといけないのか。本人は自覚がないのが悪いところで、何故娘の私が仲介に入らないといけないんだ。 悲報:学級崩壊したww 簡単に キャッチボール 寝たくなぁい。寝たら明日来ちゃうもぉん。全部全部、めんどくさいの ずっと消えたい。前みたいに普通に朝起きて楽しくご飯食べたりお出かけすることもできない。処方された薬のせいで眠れなくなったし生きてて何も楽しくなくなった。 ねぇ、私が2番目に愛した人。君、愛されてたみたいだよ。今でも好きだと言ってくれるんだよ。 流行り物感覚で彼氏がほしいと思ってしまう。友達にできたから羨ましくなるだけでそのくせ私は男の人自体を必要としていない。 置いていかないで怖いよ。私がその子に近づこうと一歩ずつ何とか縮めてきた距離を、一気に抜かれてしまった。 興味なかったら見ないで良いよ。僕はしにたい大切な人が僕のことも大切に思ってるだなんて自意識過剰だった最初からなかったの? 悪口言われたかも知んないけどきっとこれも多分気のせい。 相談!みたいな愚痴!みんなの意見聞きたいなぁ ずっと我慢してきた。もう耐えきれない。両親の日常的な喧嘩、学校での孤独、信頼できる人がいない不安、恐怖。いつになれば、私は解放されるの? 仕事に行きたくない。死にたいほどいやだと思う時がある。 好きな子に意識されたくて髪を切ったんです。その子は「似合ってる」って褒めてくれたんです。でも、友達と長い髪の女の子が好きって話してるのを聞いちゃって

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me