LINEスタンプ 宛メとは?

生きたいと思わない。どっちかというと死にたい。きっと、自分よりも悩んでいる人は世の中にたくさんいるんだろうなと思う。でも、死にたい人って

カテゴリ
きっと、自分よりも悩んでいる人は世の中にたくさんいるんだろうなと思う。
でも、死にたい人って、ほんとうに死なないといけない位悩んでる人ばっかりなのかな。

僕は、飲んだら徐々に眠たくなって、気が付かない内にいつの間にか死ぬことが出来る薬があるなら欲しいです。
本人の意思で死ぬことが許される仕組みがあったらいいのになと思います。


僕は、毎日憂鬱で楽しくない日々を過ごしています。

環境を変えれば、また何か変わるのかもしれないけど、そんな気力もありません。
でも、環境を変えなければ、今の大嫌いな環境にいるしかありません。

僕の大嫌いな環境は職場です。

環境というか、嫌いなのは傲慢で横柄で短期でわがままで、酒癖がメチャクチャ悪く、人より上にいる事に優越感を感じ、口が悪くて他人を軽んじる高圧的な女社長です。

男女関係なく、世の中そんな社長や上司は山ほどいるんでしょうね。

逃げることも立ち向かうことも出来ず、毎日嫌々職場へ足を運んでます。

離れようとすれば裏切り者扱いをされ、訴えるぞとか、近くで仕事出来ると思うなよとか、とにかく辞める従業員のことを罵り、精神的に圧力を掛けまくります。

何か意見を言えば、公開処刑されみんなの前で○○がこんなことを言ったとか袋叩きにあう。

しかも厄介なのが、そういう人に限って、何かあったら意見言ってね、とか言う。

いや、、、余計言えないですよ。


早朝だろうが、深夜だろうが呼び出されて、こき使われます。
社長は自分では何もせず、身の回りの事から、ありとあらゆることを周りの従業員が世話をします。

こんな仕事のためにここに入ったのかな・・・


もうしばらく前になりますが、

あ、感情があるからダメなんだ。
怒りや悲しみを感じないようにしよう。
ロボットみたいになったほうが何も感じないから楽だ。
自分が人間だと思う事を辞めよう。

って思いました。

きっかけは、何かの拍子に笑うと、嫌いな社長から僕が笑ったことをイジったり、罵られることが増えたのもあります。

自覚もありますが、それからどんどん表情が変わらなくなったと思います。

最近は前のように笑えません。

愛想笑いがやっとです。声を出して笑えません。

体中に力が入らず、目も前より開かないようになりました。
なんか瞼がいつも下がっていて、顔に生気が無いなと自分でも思います。


ほとんど愚痴になりましたが、きっと世の中もっと悲惨な環境で生きている人もいるでしょうが、僕はもう嫌だ。

消えたい、死にたい、終わりたい。

この先の人生にやりたいことも希望もない。

ただ、死んだら親に申し訳ないと思う。
それだけが、死ぬことを躊躇させる。
76989通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
客観的に見られる立場からすると、その環境から離れた方が良いかと思います。それが簡単にできないから悩んでいるのもわかります。でも、人間なんて自分のこと以外考えてないし、覚えてません。きっと私自身このお返事をしたことを半年後、早ければ数日で忘れてしまうと思います。その社長もあなたのことを忘れます。
それは小瓶主さん自身にも当てはまると思います。今の状況をきっと過去の出来事にすることができるはずです。思い出して辛くなっても、昔のことだからってまた涙を拭えるときがくるはずです。今の自分の周りの環境を変えることができたら。
ごめんなさい
あなたに比べたら私の悩みなんて
死にたいなんて思ったらダメですね

辛いでしょう
あなたの気持ちは私にはわかりません
あなたは自分が一番悩んでると思ってるみたいなので

逃げることもできないあなたでも
ここに書くのは救いを求めてでしょうか

背中を押して欲しいのでしょうか

ロボットはこんな愚痴を書きません
あなたは人間なんですから

気力がない
なのに仕事に行く
なぜ?
行かなければいい
そんな簡単なことではないかもしれないけど

逃げたらいい
私は逃げました
病院行ってなんとか社会復帰できるように
今生きてます

仕事に行くために動く気力があるなら

思い切って逃げたらいい
それができないのは
あなたに勇気がないからですか?
かわいそうな自分がかわいいからですか?

今の自分を救えるのは自分ですよ

良い決断ができることを祈ってます
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
蒲丱英 これってなに?愛って色々な種類があるので、とても決め難いと思い、小瓶をいまこうして流しました。私には、同性でとても仲がいいお友達がいます。 ろくに手伝いも勉強もしてないくせに、そんな被害者みたいな顔して、仕事をお願いした私や母を悪者のように。言われないとやらないから言ったのに、すぐ疲れただの面倒くさいだの うるせぇうるせぇうるせぇうるせぇ。だまれだまれだまれだまれ。ほんとにやだ疲れた痛いキモい死ねよクソガキが。悪口なんて聞き飽きた。そのまま全部お前にお返しするよ。 嫉妬。彼氏が俺に向けてた好意。それを他の人に向けていると泣きたくなるぐらい辛い。たとえ同性だったとしても、いやだ お久しぶりです♡最近開けてなくて、小瓶流せなかったです💧今日は、久しぶりなので長文になりますがよかったら見てってください!! もう20年は前のことだけど、職場のパートさんから言われた。私は正職員だ。「あなたは成長してない。努力してない。」「あなたはズルい。」 結局何年経っても後悔は消えていない。「あの時の自分は最善の努力をしていたし、当時はベストだと思えた判断だったんだ」と割り切ることがどうしてもできない。 会食恐怖症だった頃の話 引きこもりだから圧倒的に時間が他人よりあるのは自覚してる。でもさぁ〜もうちょっと皆返事してくれていいんじゃない? 最近、なんだか余裕がなくて、配慮の足りない小瓶を流しちゃったなと反省。他の人の価値観や発言に腹が立ったり、自分の物差しで意見をぶつけちゃったり。ごめんなさい。 最近落ち込むことが多い… あと何年苦しみ続けなきゃいけないんだろう。私は学生生活のほとんどに良い思い出がない。この先生きていて良いことなんてあるの??皆と同じように出来ない私に価値なんてあるの? 他人を疑ってばかり。 人生最大の後悔はまだ幼い妹達を置いて家を飛び出てしまった事。高校もろくに卒業せず、環境やら人間関係やら色んな事に理由を見つけて、自分の事ばっかり考えて飛び出してしまいました

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me