LINEスタンプ 宛メとは?

23年生きてきましたが、友達が1人もいません。小学校から大学まで頑張って友達を作ろうとしましたが最初だけで、だんだん離れていって

カテゴリ
23年生きてきましたが、友達が1人もいません。小学校から大学まで頑張って友達を作ろうとしましたが最初だけで、だんだん離れていってしまいます。私といてもつまらないのでしょう。今は社会人になりましたが私を遊びに誘ってくれる人なんかいません。大学の卒業式も1週間に行く人がいなくて袴のレンタルを予約したのにキャンセルしました。親と一緒にレンタルの予約に行きましたが写真いっぱい撮ってきてねと言われ辛かったです。妹と弟には友達がたくさんいます。いろんな人と遊びに行って、親にもその話をします。惨めで堪らないです。私は親の期待したような人にはなれなかった。ごめんなさい。もう生きていたくないです。死にたい。
名前のない小瓶
75657通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
一緒ですね
友達は無理して作るもんじゃないからいてもいなくてもいいんじゃないかなあ。
主さんはどうして友達欲しいの?

先ずは1人遊びが上手になってください。
TDLも1人で行く人いますよ。自分の中で1人で楽しめることがたくさんあった方が楽しいし、楽しさは他人にも伝播するから、そこから共通の趣味を通して知り合いになれる。

友達って、出来たらその結果楽しさを与えたり貰ったりする関係の人で、作ることが目的ではないんだと思うよ。だからこそ、先ず主さんが好きなもの興味のあるものへ迷わず、恐れず飛び込むんだよ。
ななしさん
私も同じでしたよ。社会人になる頃は(18歳)全く友達居なかったですね。でも大丈夫!私は社会人になり、知り合ったり、同僚であったりの付き合いが増え、遊ぶ人もでましたが、付き合いは長くなってますよ。学生時代の友達なんて今どこで何してるのかわからないし、興味もないですね。まあ、友達というと、知り合い以上友達以下ぐらいの感覚かな。必ずしも友達は居ないと行けない事もないし、これからたくさんの人と出会い、その中で付き合いのある人も出てきますよ。私も独身が長かったので、のんびり、気ままに生活してましたよ。多少の人の環の中に入る勇気は必要ですし、それに慣れてくると、変わってきますよ。
私も友達いないです。正確には居た時期もあったけど今は居ないです。
卒業、結婚、出産って年々友達だった人と疎遠になりました。だから、友達って別に重要じゃないですよ。
ななしさん
辛い思いをされましたね。
趣味はありますか?
私は学生時代の友達と会うことはほとんどなくなりましたが、趣味を通じて一緒に楽しめる知人ができました。
学校という狭い枠ではなく、今はネットもあるので年齢も関係なく友達ができるチャンスあります!
まずは好きなこと見つけてみるのも良いかもしれませんよ。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
思い違い?このまま時間が経って歳を取れば死ぬ。それまで私が忘れた事にすれば、先生は忘れてくれるかな。 先生、4月ももうすぐ終わりますね。早いものです。先生の好きな夏がもうすぐそこに来ている。 今日も午前中から深い喪失感に襲われた。夜、ぼんやりテレビ見てたら鬼滅の刃が始まった。あの人と必ず見てたので一度はチャンネルを変えたけど、やっぱり戻って見てみた。 末期になると言われ、抗がん剤治療を進められる。もう疲れたこのやり取り。 君は私にとって「短編小説」 頑張った分だけみんなと周りからは必死て言われる。 元気なった。強いて言うならバイト決まらんくて焦ってるくらいだろうか?資金をためないといけない。今までバイト落ちたことなかったから。なぜこんな落ちるのか、、、 私は過去に酷い嫌がらせをした事があります。中学の時、クラスメイトの持っていたパソコンに酷い悪口を打ち込んで検索するということをしました。 とても好みの捏造※なお表垢 …… 私が死んだら、責められるのは両親なのだろう。自殺の何がそこまでいけないことなのだろうか。 くだらない くだらない。何もかもくだらない。花なんて勝手に咲いて散って、ただ嫌な季節が来る。TVもSNSも不満を唆す。昔より豊かで不幸になるように。 ヴァイオレット・エヴァーガーデンの考察、ベネディクト何者問題について (春夏秋冬代行者、ヴァイオレット・エヴァーガーデンのネタバレあるよ。) 毎日もうしんでやるぅ…みたいな心持ちでいますけど今日も生きてます。もう好きなことだけで生きていきたい!と思うけどそうもいかずにやらないといけないことはどんどん迫ってきます 潔癖症。 健全とは言えないのではないだろうか。クレしんを見せてもらえない家だった。 スマホやPCの閲覧履歴はいつでも親が見られるようになっている。 いとこみたいにきれいじゃない。私はなんの取り柄もない。早く消えてなくなりたい

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me