LINEスタンプ 宛メとは?

発達障害の対応が辛い。ノイローゼになってしまった。屁理屈が通じないと、自分は高IQだから低IQのお前らにはわからない。自分とその他のレベル

カテゴリ
ノイローゼになってしまった。
屁理屈が通じないと、自分は高IQだから低IQのお前らにはわからない。
自分とその他のレベルの低い者の括り。
毎回言ってる事は違うし、議論と言って突っかかってくるけど主張は変わるし、都合が悪くなると身体的な事の悪口を言ってきて話にならないと怒り出す。
自分が怒り出して打ち切った話なのに、なぜかお前が議論から逃げ出した、俺の話がわからない頭の悪い奴とは何事なんでしょうか。

全ての物事が自分が間違ってないと思ってるから人を見下し、間違いを認めずの繰り返し。
もう誰も会話したくないから、職場でその人が口を開く度に嫌な雰囲気になる。

遅刻は不眠症だから仕方ないと本気で言ってる社会人
遅刻だから当然残業する羽目になるのに俺だけ残業させられ理不尽だ。
俺は有能だと言いつつ忘れ物や伝言すら出来ない。それでも高IQだと思い込んでて屁理屈に付き合わされて疲れました。
本当に病院に行って下さい。

顔見るだけで具合が悪くなる
名前のない小瓶
75368通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
私は疲れて仕事をやめました
ななしさん
へー
そんな人いるんだあ

論破したいなあ

ってIQ高くないからできないか

だって、IQなんてひとつのジャンルの指標でしょ?

EQ低くてあなた使えない
ってあからさまに言うのは品位ないから
いえ、その人はすべて気づいているかもね

仕方ないから持ち上げて
頭悪いから、わかりやすく話してもらえないかしら?

ねえねえ、この仕事のロスどうしたら減らせる?

相談すること
相手の欠点には触れず

もしくは、相手が一人でもできる状態の仕事をさせる

この方が現実的かしら

その人
欠点ばかりの自分がダメだと思っている
って私は思うけど

だって
周りの人のように

どんなに努力しても仕事が
生きることができない

生活するのが大変

その人が困っていることを
うまく助言したり
あなた方も
そんなに自分たちがパーフェクトに仕事や人間関係、生活できていないと

欠点や大変さを教えてあげてみたら

もしかしたら
変わるかもしれません

その人は
あなた方のように社会で馴染まないことを
恥じていると思えるから

同じところがあなた方にもあるって
もしも理解したら
そしたら
少しは安心するかと思えます
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
朝、仕事に行く時間を遅らせるようになりました。できるだけ、職場にいる時間を減らしたいんですね。気持ちが重くて足が動かない 私がいないところで、母と妹が悪口言ってるのを聞いてしまうことが、今まで多々あった。悪口やバカにして笑いあってるところを、見たり聞いてしまったり、もう、しんどい。 Eveさんのバラード曲がすごく泣ける 答え&報告 そばにいて欲しいだけ。が言えなくて辛いです 死にたいだとか生きたいだとか。イライラする。嫌な気持ち。楽しい。推しが好き。どんな感情も表面化だけな気がする。本当の私は何を思って何を考えているのだろう 担任が優しい。 生きるのに疲れた。幼少の頃から家族運もない、教師からの精神的・身体的虐待を受け、歪んだ性格を隠し明るく振る舞っていても他人にはバレてしまうのか本音を言える友人も一人もいない 私はダメになってしまったのだろうか?急な対応を求められると、内容に関わらず無理だと思ってしまう またまたアカウント避難させた(泣)澪音こと鮫月だよ 離婚届を出してちょうど1か月経った。まだ泣く事も多いし、感情は相変わらずジェットコースター状態だけど、仕事も行って少しずつ前に進んでる…かな? 私は死にたがり でも 結局 何も変わらない 変えられない 体育会楽しすぎた‼‼‼♡ 俺、生きててよかったよ...。ありがとうDodge Roll。本当にありがとう。毎日聞くわOverKill。 恋愛相談。学生です。好きな人がいます。元カレです。すごく都合のいい人です。簡単に待ち合わせなどの約束をすっぽかします。いろいろなことを人のせいにします。自己中心的な人です

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me