LINEスタンプ 宛メとは?

高校合格しましたー!すごく心配だったし、親にも落ちてるんじゃない?って言われて怖かったけど、無事合格でした!来月から新しい学校で

カテゴリ
高校合格しましたー!
すごく心配だったし、親にも落ちてるんじゃない?って言われて怖かったけど、無事合格でした!

来月から新しい学校で、姉も一人暮らしになります。
自分だけの部屋ができるのは嬉しいですが、寂しいです。
なにより、母親と二人きりの時間が増えるのが一番怖いです。
最近、母親が私に言う言葉が怖くて、
たまに八つ当たりみたいなことも言われて、
本気で傷ついたり、泣きそうになったりしてるのに
全然理解されなくて辛いです。
姉も私も学校合格して嬉しいはずなのに…。

高校は知り合い誰もいないところに行くし、
家から姉がいなくなってしまうし、すごく不安です。
卒業した学校にも友達はいないけど、中学に戻りたい……
みんなに会いたい…寂しい…
もともとほとんどいなかったけど、頼れる人が離れていっちゃう。


長くなってしまってすみません。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
70394通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
おめでとう!
合格、おめでとうございます!
その合格は、あなたが努力の末に勝ち取った結果です。どうかたくさん誇って、素直に喜んでくださいね。


お母様のことですが、言われなき言葉を
投げかけられるようでしたら、
せっかく出来た一人部屋を活用しましょう。
勉強したいから、と部屋にこもって
机に向かうなり、感情を爆発させるなり。

気付かれないよう静かにする必要は
出てきますが、一人部屋になると
想像より遥かに心を落ち着けられます。
もう高校生なのですもの、
ある程度の独立は主張してもいいと
私は思いますよ。


新しく始まる高校生活ですが、
地域色の強い高校でもなければ
おそらくはクラスの皆さん、同じように
一人で不安な初日を迎えると思います。
例え仲の良い友人同士で同じ高校を
受験・合格したとしても、
クラスまで同じになる可能性は
高くはありませんしね。

ですから、入学式や初日のホームルームで
取っ付きやすそうな人を見つけたら
思い切って声をかけるのも手です。

私は高校初日の時、後ろの席の二人組が
鞄のストラップかな?で共通点を見つけ
そのことについて会話をしていて、
その内容を私が知っていたので
会話に入れたことで仲良くなりました。

存外、ささいなきっかけは
転がっているので、どうぞ怯えすぎずに
入学式を迎えていただきたいです。


楽しい高校生活が送れること、
心から祈っております。
もしも万が一何かがありましたら、
ここに流してスッキリいたしましょう。
高校合格おめでとう!


中学の友達については大丈夫だと思うよ。
俺もたまに中学の友達と合って遊んだりするから。



親についても、もう高校生なんだからある程度の自由は合っていいと思うよ。
俺も結構夜遅くまで遊んだりするから。



もう一度言わせて。
合格おめでとう
久しぶりですー!!
高校受かってよかったですね!
僕も知り合いがほとんどいない所にいきます。
母親ってそうなんですよね。
産んだ私偉い!みたいになってるので

僕でよければ、ここで高校の悩みを聞きましょう!
何か見つける事が出来るかも!!
僕はスマホを買ってもらいましたー!!
漂う小瓶さんはどうですか?
色んなことが出来るようになると
心が少し軽くなりますよ!!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
漂う小瓶さんの他の小瓶
空を眺めていて思いついた詩。感想いただけると嬉しいです。冬の昼間の青空を、なんとなく見ていて思い付いた詩です。いつもは即興の曲や あけましておめでとうございます。血が飲みたい人の日記。2019年、亥年ですね。私はまだ宛メ初めて数ヵ月ですが、昨年は
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
過去の自分へ、ありがとうだってごめんねも言えないけれど 自由になって見える世界 最近白衣しか着てなくて友達に白衣好きすぎだろwwって言われたww 離婚届を出してちょうど1か月経った。まだ泣く事も多いし、感情は相変わらずジェットコースター状態だけど、仕事も行って少しずつ前に進んでる…かな? 私は、貴方が居たから楽しかったんだよ。笑顔ばかりのくだらない毎日が大好きだったんだよ。でも私は、今、もう一緒にいることに疲れてしまった。 私には親友が居ます。親友が居なければ私は本当に1人です。居場所なんて学校にはありません。でも親友と居るのが辛い。ここまできて、学校嫌だって思いが強くなりました 黎画いきていた私だ4黎だよ 久しぶりに「あ、これ夢だな」ってわかる夢を見た 元気なのにリスカしたくて病んでる気がする。良かったら話聞いてほしいな。 自己肯定感低くいろいろ性格がめんどくさいやつになってしまいました 思い違い?このまま時間が経って歳を取れば死ぬ。それまで私が忘れた事にすれば、先生は忘れてくれるかな。 父親は我が家の絶対権力者。言いなりになるのが当たり前の生活。母親も私には無関心。いつから壊れちゃったんだろ…。 事務所が入居するビルの防災センターの従業員が働かず迷惑。 全部、全部全部…自分のせいなんだ。週末を迎えるたび、自分はいつも失敗をする。課題とか予習とかそういうの全部後回しにする。それで結局追い込まれて憂鬱になって、死にたいに発展する 皆さんは彼氏が妹(または姉)とこんなことしてて、やめて欲しいと言ってるのにずっとやめなかったらどうします?兄妹間でお互い思春期迎えてるのに同じ部屋で、しかも隣で寝れますか?

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me