LINEスタンプ 宛メとは?

努力とは何か。例えば勉強が大好きな人が10時間難なく勉強をこなせてしまいいい大学に入るのと勉強が嫌いな人が、目一杯に我慢して毎日

カテゴリ
努力とは何か


例えば勉強が大好きな人が10時間難なく勉強をこなせてしまいいい大学に入るのと

勉強が嫌いな人が、目一杯に我慢して毎日1時間勉強するの
どっちが努力だと思いますか

私は後者が努力だと思う
前者は趣味


私は昔毎日5.6時間勉強し続けてそれなりの結果を出しました
周りからは努力家だと言われました

私はやった分が成績に反映されるのが楽しくて仕方なかっただけだし
自分の能力が高まるのが嬉しかっただけ


でも周りからは努力だと言われました


勉強が嫌いだしできないのに、我慢して取り組んでた子の方が
成績が私より低くても、時間が短くても立派だったと思う


努力って何?

好きなことや苦じゃないことは努力しなくても努力した人以上の結果が出るのに
名前のない小瓶
69341通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
小瓶主さんは勉強することを苦痛に思わず「趣味」のように楽しんでできる才能がおありなんですね。

人には得意なことと苦手なことがあります。
例えば、勉強が得意で1日2〜3時間で結果が出せる人が、毎日12時間練習してもピアノが上手く弾けないということがあると思います。
かけた時間や辛さと結果とは必ずしも比例しませんよね?

そもそも、「努力」は苦しさを伴わないといけないのでしょうか?
目標に向け打ち込むプロセス全てを、多くの人は努力と呼んでいるように思います。
私は前者と後者どちらとも努力だと思いますよ。
前者は貴方の言う通り趣味という受け取り方もできますが、
結局は「大学に合格する」という目標があるので私は努力と認識しています。趣味というのは例えば勉強で例えると、受験もないし、勉強をしろと求められていないのに自分が勉強好きだからという理由で勉強をする。みたいな感じだと思います。後者は完全に努力ですね(笑)

私の努力の基準は「人にやらされず、自分から積極的に取り組んだ」という感じですね。
嫌なことを我慢してやることだけが努力ではないと思います。そもそも努力することは辛いことなんでしょうか?辛い思いをしないと努力と呼べないのでしょうか?
「自分の能力が高まるのが嬉しい。」そう言えるということは、それだけあなたが頑張ったということだと思います。それがどんなに短い時間であったとしても。頑張ることを楽しいと思えるのはとても素敵なことなんですよ。
そもそも、勉強でもなんでも出来るようになるのには個人差があるのです。努力の仕方も人それぞれです。物事ができるようになる過程も人によって違います。
どうか、「能力が高まるのが楽しい」。そう思えることを大切にしてください。
苦しいことに耐えて頑張ることだけが努力ではありませんよ。楽しく頑張れるのも立派な努力だと私は思います。
ななしさん
私もそれ思った。
凄く英語頑張っていたつもりでも英語の点が悪くてやっぱ苦手なやつは努力してもなかなか点数にでない。
逆に手抜きしていたやつのが点数高かったり。
自分でしていたつもりの努力はあまり意味が無かった。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
疲れました。 会いたい。息子が亡くなってから ずっと「もっとこうしておけば」「どうしてあんな事言ったんだろう」全てのことに後悔しかない リスカって気持ちいい あなたの人生に幸多からんことを 二度寝からの……寝坊。もう午後2時。夜更かししてるわけじゃないのに、何でだろうね。これから食事の支度。〈つや姫〉開封。そんなはなし。 エネルギーが足りないよ。しんどい。生きていくのが一番しんどい。歩くのも。息をするのも。メールを読むのもの書くのも嫌 自分の無能さに腹が立つ。何もできない自分が大嫌い。今日、私が家に帰ったら母が号泣していた。「どうしたの?」と聞いたら、「ごめん○○(私のあだ名)、お母さんもう無理だ」と言われた なんのために生きてんのかわかんなくなってきた。生きててもさ、勉強、仕事、社交辞令、人間関係ばっか。つまんなくない?私の生きがいって漫画と食しかない 僕の性別のこと。僕は戸籍上"女"です。でも心の性は"無い"と思ってます。 愛憎それでも。 忘れられない人。会いたいです。話したいです。本当のことが知りたいです。どうして私を傷つけたのですか?今他の女性を大切にしているのですか? なんか上手くいかないな。良いことがあっても、嫌なことで全てが埋め尽くされてしまう ヴァイオレット・エヴァーガーデンの考察、ベネディクト何者問題について (春夏秋冬代行者、ヴァイオレット・エヴァーガーデンのネタバレあるよ。) 絶望の世界で生きるより輝いた世界に生きようと前向きな2人 失敗ばっかりの人生。不器用でどんくさくて何も出来ないクズ。こんなに弱くて何も出来ない自分が嫌になる

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me