LINEスタンプ 宛メとは?

止めていいのか…僕は高校生です。放課後はいつも部活で図書室に居ます。 最近同じ部活の女子が目の前でリストカットを

カテゴリ
僕は高校生です。
放課後はいつも部活で図書室に居ます。

最近同じ部活の女子が目の前で
リストカットを見せてきます。

その子とすごく仲が良いのかと聞かれると
そうでも無いなとしか言いようのない間柄で、

そんなものを見せられてもなんで反応したら良いか分からないし、変なことを言って傷つけたくもないです。なんて言えば良いと思いますか
名前のない小瓶
64875通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
目の前でリスカしてるんじゃなくて、リスカの痕?
君のせいでやってるんじゃないなら、ふーんそうなんだくらいしか言えないな。
ほっとけないなら、なんで自分にみせるのか聞いてみればいいじゃん。
粘着されるのだけには気をつけてな。
その人は何か言ってほしくて、自分を見てもらいたくてリスカ現場を見せてるんだよ。
何も言わないのが一番駄目。
人は共感を求めるものだから
「どうしたの?何か辛いことがあるなら話聞こうか?」って優しく声をかけてあげないと。
男が廃るってもんだろ。
見せつけてくるの?
それなら悩みがあったとしても、見せつけたいだけじゃない?
仲が良くないならなおさら。

それなら、普通に毎日、やめろっていったり、みせつけたいのかきいたらどうですか?

僕の周りにもいたので毎日、しつこくやめろっていったら、あっさりやめました。

つまり、辞めさせてほしかったり、かまってちゃんです。
周りにいっても、やめろってしか言いません。

周りに言う方が面倒。なんで止めないのかって言われるだけです。
ゆーゆー
(小瓶主)
ありがとうございます
保健の先生に相談してみます
初めて彼女がリスカをする
光景を見たとき、あなたは
きっと驚き、ショックを
受けたことだと思います。

私が見るに、彼女が
何らかの悩みを抱えている
可能性が高いのは
間違いないでしょう。

その内容が些細なことなのか
口にするのが憚れる
ことなのかはわかりません。

ですが、悩みの大小に関係なく
彼女がリスカに走ってしまうのは
見過ごせないです。

誰か他の人に相談したり
協力してくれる人は、
あなたの周りにいるでしょうか?

例えば保健の先生に相談
してみるとか、彼女の友人と
協力して彼女を励ましてみるとか。

彼女にリスカをやめさせようと
話しかけるのは逆効果だと
思います。その前に周囲の
協力を仰ぐのが最善策でしょう。

あなたにとっても、彼女にとっても、
最高な良い解決策が見つかることを
祈っています。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
だめだね笑 部活の大会があって私は補欠に選ばれていた。試合はしないだろうと思って 大会に行くことにしたけど、出ることもできると言われて、私は思わず、出たくないと言ってしまって 捨てられるならこっちから切って捨ててやる 思い そのまま死んでてもいい勢いで、とにかく入眠からめっちゃスムーズで悪夢を一切見ず中途覚醒とか早朝覚醒そういうのもなーんもなく穏やかにガツンと眠りたい メガネすることになった! お腹空いてるのに食べれない。別に貧乏じゃない。だけど食べれない。食欲がないから 死にたいのに死ねない 。生きたくないのに息をしている。目を覚ましたくないのに朝が来て自然と目が覚める。もうこんなの嫌 こんな天気のすぐれない朝は、お茶を飲みながら音楽でもいかが。新譜を入手したので、ちょこっと感想をば。そんなはなし。 隣の家庭は狂っているらしい。そんな隣の家の子と仲良くなりたい。でも無理なんだろうな。 父親は我が家の絶対権力者。言いなりになるのが当たり前の生活。母親も私には無関心。いつから壊れちゃったんだろ…。 なんでだろ…友達に「私のこと嫌いなの?」と聞かれた…意味わからない…実は嫌いだけど… 頑張り続ける意味って。分かり合おうと思って歩み寄って、私だけが大変な訳じゃないってことに気づいたからまた仲良く話せるんじゃないかなって友達に送ったら、自分だけが大変ってことが遠回しに伝えられた 学校もうすぐてすとだってさ 悲報:学級崩壊したww

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me