LINEスタンプ 宛メとは?

世界が幸福や希望に満ちてあふれている訳がない。「世界は幸福や希望で満ちている」なんて寝言が実際にはあり得ないのと

カテゴリ
「世界は幸福や希望で満ちている」なんて寝言が実際にはあり得ないのと同じくらいに

「世界は絶望と不安だけで出来ている」ってコトもなさそうだ。

つい先週まで、辛くて辛くて死ぬことばかり考えてた。

ネットで自殺の方法を検索したり、ハナシ聞いてくれるサイト探したりしてた。

ここに辿り着いたのもその流れ。

「死にたい」という思いを書いて小瓶を流したけれど、文章が下手糞なのか

内容が陳腐なのか、いまだにお返事のひとつもない。たぶん、前述の両方の理由なんだろう。

恥ずかしい話、「こころの電話」みたいなところにも電話してみた。「混み合っていてつながりません」のメッセージばかり。

ああ、もう生きてなくていいや。誰も助けてくれないし、つまりは誰にも必要とされてないし、死んでも誰も悲しまないだろう。

そう思っていた矢先、ほんの少しだけど周囲の状況が改善した。本当に少しだけ、努力なんて言えないほどちょっとだけ動いて

周りも少しだけ動いたせいか、辛さは「死ぬほど」ってレベルを脱却した。


要は、この世界は個々の人間にそんなに興味ないんだろう。

誰かだけがものすごく幸福になれる仕掛けになってる訳ではない代わりに、

特定の誰かだけが何一つうまくいかない、絶望的な状況に追い込まれる仕掛けになってる訳でもないらしい。

この世界はただあるだけ。自身のコトを特別に好き好んでいる訳でもなければ、追い込んで喜ぶほど嫌ってるわけでもない。

じゃあ、好き勝手に生きていこう。

愛されなきゃ生きられないわけでもない。誰も助けてくれないなら、こっちもいちいち周囲に気遣わずに好きに生きていこう。

もう、誰かの顔色をいちいち伺うのも飽きてきた。

あんまり好き勝手やってもアタマおかしい人になっちまうから(笑)、ほどほどに世間体向けの顔作るくらいはするけど

もういい。好きにやらせてもらう。また嫌になっちまったら、その時にまた人生の幕引き考えればいいさ。
63112通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
おたまおかしくたってさ、私はいいと思う。
それについての考え方だけは違うと思うよ。
ななしさん
すごく心の響きました

死にたい気持ちに埋め尽くされていた時、本当にどん底に落ちた時に、急に電話がかかってきました。好きな人からでした。
それから嬉しい気持ちになれてよかったんですけど、次の日会いたくない人に会って最悪な気持ちに逆戻りしました。
世の中っていい具合にできてるんだなって気づきました。自分語りすいません。

私も好き勝手に生きようかな
ななしさん
まずは…自分に…
「優しく」…「楽しく」…それが…「最重要」…!
次は…他人に…って…「簡単じゃない」…
焦らず…ゆっくり…「時間かけて」…

「貴方…中心の…世界へ」…

貴方の…「心の羽」…今は…休ませて…
また…羽ばたこう…
「違う世界」…見えてくる…から…!

貴方自身を…「楽しめ」…「生かせ」…!

幸運をっ…!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
兄ちゃんと父さんが喧嘩してる 。兄ちゃんの進路のこととか 、最近の態度のことで 怒ってる 。そして 不機嫌な父さんに母さんが ちょっと噛みついてる ...怖い 仕事いきたくない 途中休みを入れて今日で3日目の仕事。少しずつ慣れてきたけど、まだまだ覚える事が沢山。 2024/05/28 初夏ですね、先生。先生が好きな夏がやってきた。僕も夏、案外好きだよ。 学校なんて行きたくない。なんで学校にいかなきゃいけないの。あんたのせいで友達も全員いなくなって。新しい学校のクラスに馴染めなくて ガチ過ぎちゃったw 離婚の話しが出てから殆ど外食をしなくなった。でも子供の頃から外食恐怖症で30手前くらいに380%くらい克服したんだけど、また行けなくなっちゃうの嫌だから…と思いココス行ってきた 怒りが止まらない 家にいるのが辛い あーしんど。ほんま人間が嫌い。どうすれば人間を好きになれますか? 楽しい事とかやりたい事無いことは無いけど、なんかよく分かんないけど、消えたいしリスカした後とか消したくないアムカとかレグカとかしちゃう... 1人を楽しむ 2日目 身近な人間に責められて生きるぐらいなら死んだ方がいい 全部、全部全部…自分のせいなんだ。週末を迎えるたび、自分はいつも失敗をする。課題とか予習とかそういうの全部後回しにする。それで結局追い込まれて憂鬱になって、死にたいに発展する

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me