LINEスタンプ 宛メとは?

現在中学生です。大体週一で学校を休んでいます。理由は本当に小さいことなのですが少し悪い事が(なにかをやらかした

カテゴリ
現在中学生です。大体週一で学校を休んでいます。理由は本当に小さいことなのですが少し悪い事が(なにかをやらかしたり怒られたり)起こるとあぁ行かなければ良かったと思うのです。怒られるのは自分が悪いじゃんと思う方がいると思いますが時には理不尽だったりこんな事で怒る?という事で怒るような先生方、クラスメイトがいるからです。私は登校拒否なので先生方は冷たく他の人だったら怒らないような事を私を使って怒りストレス解消をしているような気がします。私がおどおどしながら怒られている事をいいことにして。家でも母親の叫び声を聞き本当に死にたくなります。家の事や学校のことで病んでしまい学校に行けないと言う状況に今います。でも私には夢があり大学に行きたいです。でもそのためには高校に入らなくちゃいけなくてこのまま休んでいたら勉強も追いつけないし出席日数が少なくなり入りたい高校に行けなくなります。嫌な事があっても学校に行ける方法が知りたいです。それと友達いない場合の学校の過ごし方もできればでいいのでよろしくです。後もう一つ嫌な事があったなかった関係なしに行けない場合があるのですがどうすればいいですか?多くてすみません
59867通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
嫌なことがあっても学校に行く方法、
嫌なことがあった無かった関係なく学校に行けない時はどうすれば、、、

どっちも私も知りたい。
そして子供に教えてあげたい。

体調不良じゃないのに学校を休んだ日はゲーム禁止令を出すようにしたら、
遅刻しながらでも休まないようにはなりました。
まだ小学生だから出来ることのように思う。
中学生になったら分からないし、
出来れば自分で折り合いを付けて欲しいのだけど、親子で模索中です。

休み時間、私が中学生の時は、
本を読んだり、
宿題、予習復習をしたり、
ひたすら眠かった時期だから突っ伏して寝てる時もありました。
クラスの時間よりも、部活の時間が楽しくて通ってたようなものだったから。
何となくグループで固まってる時でもお喋りするでもなかったし、
思い返すと仲が良いわけでは無かったのかもな。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
人に好かれない。人と上手く話せない。周りはうまくやれてるのになんで自分は出来ないんだろう。何が違うんだろう。周りのように話してみるのの上手く仲良くなれない。 今日の社会での授業でくっそしょうもない事で怒られた。というかキレられた。「教科書のどの部分を読めばいいか分からず」グチグチ嫌味を言われた 今凄く孤独で寂しくて苦しくて生きているのが嫌になってきてる。友達関係ですごく悩んでて相談できる人もいなくてほんとにひとりぼっちな気がして
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
だめだね笑 寂しい。ただ寂しい 死にたくないのに毎日死ぬことばかり考える 空元気。元気出して行こうと振る舞い人にもそう伝え、その実一刻も早く死にたいよねwwww 生きていかなければならない。たとえ生きていることに納得できなくても。生きている意味が分からなくても。自分のことがこの世で一番嫌いでも 私の友達は皆、恋バナ大好きです。私だけその感情も分からないし、男性自体苦手なので輪に入れません。皆が羨ましい。 就活鬱で死にたいくらい辛い 生きる意味とは。最近、生きる意味がわからない。努力した先にあるのはより大きな努力すべき壁。「努力は必ず報われる」訳ではないことを最近知った。 何を書いたらいいのか分からない。普段自分が何を考えて何を思ってるのか、いざ書き出そうとすると急に頭の中から消えていく。 潔癖症。 健全とは言えないのではないだろうか。クレしんを見せてもらえない家だった。 スマホやPCの閲覧履歴はいつでも親が見られるようになっている。 ネッ友に嫌われた。その友達が私の なんで私をフォローしたの? という言葉を最後に私のフォロワー、フォロー中のユーザーから消えていました 変えたかった人生。信者ついてるんでしょう?あるいはパートナーやら親友とか。昔はそれが最良の人間関係だったらしいけれど、何かあったらすぐ離れるんでしょう? 最近の部活 先輩の話。私には一つ上の先輩がいます。部活が同じということで話すようになりました。特別仲良くなったのは部活の発表が一週間後くらいに控えていた時でした。 よく愚痴や陰口の捌け口にされがちだけど、私は聞くのが大分面倒くさい?苦痛?だからとても嫌!どうすれば良い?

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me