LINEスタンプ 宛メとは?

デザイン系の専門学生です。才能の無さに悩まされる日々です。もう駄目です、プレッシャーと自分の惨めさに涙が出ます

カテゴリ
もう死にたいです。

デザイン系の専門学生です。毎日才能の無さに悩まされる日々です。
評価されるのは一定の人ばかり。人の様子を伺ってデザインしてしまう、自分の意思でやればいいのに。

夏休みに入り、毎日何もしたくなくて何も口にしたくなくてただただ寝てるだけの日々、もう2週間もたってしまいます。
自分の情けなさに毎日泣いています。

何か行動しようにも、課題をやろうにも「どうせ私なんか」と思ってしまい、自分の駄目さを見たくなくて。

思えば中学で男子にからかわれてから、男性を嫌いになり女性を恋愛対象に見てしまい、人の顔色ばかり見る毎日なっていました。

高校でも上手く馴染めずギリギリ卒業出来たぐらいなんです。それで専門入って上手くいくはずもなくて、人と上手く関われないです。

バイトしてた時期もありましたが、からかわれて人と話すのに疲れて週に一回しか入ってませんでした。

この先卒業して働いても私の居る場所なんかないんです。

片親で働いて頑張って私の生活費を出してくれて、奨学金だけど学費だってやってくれて、働かなかったら親に迷惑かけてしまうし、親は私が働くのを楽しみにしてるんです。

もう駄目です、プレッシャーと自分の惨めさに涙が出ます。

メンタルクリニックにも1年間通っていましたが、病名はなく、ASDの傾向があるといわれただけでした。

何も病気じゃないのに何でこんなに生きにくいんでしょうか。もう毎日がつらくてつらくて、でも自殺する程勇気がありません。

長い文章ですが、鬱憤を晴らすために失礼しました。ただの独り言なので…すみません。

ただどうしようもなく辛い毎日が過ぎてくだけなんですよね。
名前のない小瓶
58013通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
主さんの気持ち、とてもよくわかります。

私の場合は、幼少期に両親の喧嘩が絶えない家庭にいたので、そこから人の目を伺って生きてました。
そのことで両親を恨んだり、
泣きはらしたりしたことは数えきれません。
人がこわい。
自分の行動なのに他人次第。

それが自分でもすごく嫌ってわかっていた。

だからこそ、こんな人になりたいっていう理想像があって、
それに近い人をSNSやネットで見つけて、追うようになってました。

そしたらだんだんその人の思考に似るようになった気がしてます。

その憧れの人みたいにポジティブになれたと思うし、
人も前より好きになりました。

ただの私の体験談ですみません。
主さんの幸せを願っています。
ななしさん
デザインすることは好きですか?
まだ好きな気持ちがあるなら、きっと頑張れます。
もしデザインすること自体が嫌いになってしまいそうなら、いっそ学校を辞めてしまうのも手です。
自分の心を殺しかねないものからは離れたほうがいい。

あと、歳を重ねるとなぜだか少しずつ生きやすくなってくるものです。少しずつ少しずつですが。
きっと5年後は今よりもう少しだけ生きやすくなってると思います。
ななしさん
そうですよねからかわれると怖いですよね
私は「いってんしてはどうですか」と言えません。
プレッシャーは怖いです辛いですですが自分でできることを考えてください私はそれくらいしか言えませんあとは違うかたのご意見を参考にした方がいいとおもいます。
ななしさん
休んでほしい。わたしもデザイナー目指してるけど、休まなきゃアイデア出てこないし自分の好きなものに囲まれて休んで欲しい
ASD予備軍です。
この世界はすごく生きにくいですね。

人の様子を伺ってデザインすると言うことは、相手の要望に添ったデザインをしようとするって事でしょう?全然需要ありますよ!いくら才能があってもクライアントの要望に応えられないなら必要ない。

なんのデザインかはしりませんがプログラマーやウェブ、イラストレーターなら在宅がありますし、心配しなくて大丈夫。

貴方の社会には貴方の需要ありますよ。
上手く人と話せないのは、直さないとですけど。私は仕様書とか資料を持ち込み聞き方になるようにして回避してます。
貴方には特別なスキルがあります。
自信を持つのは難しいでしょうが、存在していいぐらいの気持ちで頑張りましょう。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
負けへんし。誰にも、自分にも。敗けるわけにはいかへん。 置いていかないで怖いよ。私がその子に近づこうと一歩ずつ何とか縮めてきた距離を、一気に抜かれてしまった。 昨日なんだか家に帰りたくなくて、仕事帰りに二十分くらい無駄にクルマを走らせてた。夜中だからほぼ人も車もなかった 帰ってきたよ。お久しぶりです。今日は吐き出したいことがあったから帰ってきたので手紙を流そうと思います。 恋の天秤「短編小説」 人生が不安。普通の競争には勝てないので、旅をする感じで各地を回りながらバイトしてるけどさ、生きてる限りずっと死にたくなる時がある 彼女の事が好きすぎて殺したいです、この気持ちがずっと解消されないんです 久しぶりに「あ、これ夢だな」ってわかる夢を見た 嫉妬深いだけかな、、、。私は元々、人や物に執着してしまいます。1つの物事、人を気に入ってしまうと、ずっとそのことばかり考えてしまいます。 臆病者の暗い話 しにたい!きえたい! 先輩の話。私には一つ上の先輩がいます。部活が同じということで話すようになりました。特別仲良くなったのは部活の発表が一週間後くらいに控えていた時でした。 友達の結婚。学生時代の女友達が結婚するらしい。久々にお祝いも兼ねて他の友達も誘って飲み会したけど、卒業してから10年以上経つのにあなたは見た目も中身も学生の時のままでした笑 自分のやりたいことをやる 1日目 バイクの画像を投稿したらすぐに暴走族が来ました

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me