LINEスタンプ 宛メとは?

宛メのお返事に関する小瓶。宛メを利用するようになって4年半くらい。お返事するのって難しい!!!

カテゴリ
お返事が届いています
ななしさん
あんたはなんもわるない
私は返事を書くことで、私が救われていると感じます…

そういう人も居るってはなし…
ただそれだけだけどね
小瓶のお返事を書くの大変ですよね・・・
私もここ2カ月ぐらいで80件の小瓶に対してお返事を書かせていただいて思いました。
厳しすぎるとだめで優しすぎても駄目。
文面から見てこの人は厳しくした方がいいとかそういうのは分かるんですけど厳しくし過ぎてしまって結局その返事は届かないままになってしまうことが多くあって、その反省から頑張って優しく書こうとしても優しすぎても駄目だなという思いもあり調節が難しいです。
たまに甘ったれた人がいることがあってそういう人には厳しくしたいんですがなかなかできなくて・・・
小瓶を流している人も辛い思いをしてここに流しているのだと分かっているのですが厳しさも優しさだと私は解釈しているので厳しくなってしまう。(不適切な言葉は使ったことはありませんが)
結局どうやって接してあげたらいいのか今でも分からないままです。人によって優しくされたいのか厳しくされたいのか異なるので。
どうしたら良いのでしょうか。
りぃふ
(小瓶主)
4通目の方

お返事ありがとうございます。
たしかに考えすぎて結局出すのやめちゃったお返事もあるんですよね…。
かといって、考えなしに配慮を欠いたお返事を流してしまうのも怖い。
思い遣りの気持ちを忘れずにゆるゆる書いていきたいと思います!




一部の方々がお話しされていたのを受けて思うところがあったので追記を。

宛メも一種の社会であると思うのです。
年齢、経験、立場。バックグラウンドが違う人たちの集う「場」であると言えるでしょう。
自分と似たような趣味やコミュニティの人たち同士でフォローし合う他のSNSとは距離感が少し違ってくるわけです。

ほぼ初対面に近い人に急に馴れ馴れしく話しかけられたら、引いてしまう。
人によっては不快な気持ちになるかもしれない。
宛メも同じだと思います。
たしかに、何回も色んな小瓶でお返事のやり取りをするうちに顔見知り・お友達のような関係性になることもあります。
けれど大半はほとんど何も知らない相手にお返事をすることになる。
だからこそ適切な配慮による言葉選びが大事なのです。
年上の相手とかやりとりの経験がない相手に必ず敬語を使えとか、そういう話ではありません。
(まぁ敬語にしておけば踏み込みすぎる人という印象を薄れさせることができますが)
ただ、やっぱりちょうどいい距離感とか欠いちゃいけない礼儀とか、そういうのってあると思うのです。


とかえらっそーに書いている私もどこかで誰かを嫌な気持ちにさせたことがあるに違いないわけで。
とくに最近は中高生の頃は控えていた年上の小瓶主さんへのお返事を流すことが格段に増えたので、人生経験もないくせに生意気!とか不快にさせてしまっていそう…。

自分の反省を込めて書きましたが、やっぱりお返事は流したいんです!
中高生の頃、たくさんのお返事に助けられたから今度は私もお返事する側になりたい。
小瓶を流すのもいいけれど、お返事も書きたい。

吐き出し系の小瓶(黒歴史)もあるので全部が全部ではないけれど、自分の流した小瓶にいただいたお返事にも、さらにお返事を書きたい。

宛メがあったかい場所なのは、お返事の存在が大きいと思うのです。
だから宛メを利用させてもらっている1人として、やさしい宛メという雰囲気に貢献したい。


…と、大層なことを書きましたが、これ全部今思いついただけで普段はこんなに難しく考えていません。(えっへん)
ななしさん
あまり考え過ぎないようにするのが良いかも。
りぃふ
(小瓶主)
管理人さん

お返事ありがとうございます。
そう言っていただけてとても嬉しいです。

リンクについてはおまかせしますが、
あくまでもいち個人の主観であり、こころえなんてたいそうなものではありませんので
「考え方のひとつ」ぐらいにゆる〜く受けとめてもらえると嬉しいです。

宛メにはいつも助けられています。
管理人さん、本当にありがとうございます。



冬さん

いつもお返事ありがとうございます。

最終的に自分を助けるのは自分。
まさにその通りだとだと思いました。
結局自分で気づかないと助からないんですね。ここ1年くらいで本当にそれを痛感しました。
と、同時にその力が小瓶主さんに備わっていることを信頼する必要がある。
ただ共感するだけ・具体的なアドバイスをあげるだけ、ではダメなんですね。
それじゃあいつまでも他人頼みだから。
なるほどなぁ〜。気づきをありがとうございます!


宛メは発信者がいて、だから希望がある。

正直、宛メは助けて欲しい人の集まりだと勝手にも思い込んでいましたが、(助けて欲しい人を兼ねていたとしても)ちゃんと発信者がいるのだと気づいて反省しました。

迷いや不安や悩みの小瓶の中にも、前向きな小瓶やあたたかい小瓶がちゃんとあるし、小瓶に対するひとつひとつのお返事があたたかい。
これが、私が宛メに惹かれた理由だったなと思い出しました。


受け手だった人が発信者に。
私を成長させてくれた、本当に素敵な場所だと思います。


冬さんのお返事に、今回もはっとさせられました。
冬さんのようにものを見たり、ワードチョイスができるようになりたいです。


ありがとうございました!
とても納得です。
発信と受け取りは別ものだと思います。
おっしゃる通り、受け取り方はその人の状況によって違うと思います。
そして誰か助けてと投稿した人が助かるのは、その人が自分を助けようとした時ではないかと思っています。その人にそういう力があるという信頼が前提です。

助けてほしい人が、自分の気持ちなんかわからないでしょと思うことは、ありです。
なぜなら発信側はどんなに共感してもその人にはなれないからです。だからいいんです。皆んなが絶望して全員が発信できない状況じゃないから希望がそこにある。それを乗り越えた人がいるというのは希望です。
人生への怨嗟だけがここに埋まるのは私は耐えられません。

発信側は(常識的な物言いはあります)ある意味受け手の方を傷つけることを念頭にしながらも、またそれが自分に切り返されることもあることを知りながら、なおかつそれを恐れずに発信し続けることかなと思っています。
ここには頼りになる管理人さんがいるのですから。

こんな風に、時が、主に受け手だった方を発信側へ変化させていく場所ってすごいなぁと感じています。
宛メの管理人です。

素敵な小瓶をありがとうございます!

僕もとても勉強になりました。
お返事の掲載の判断をするときにとても参考になります。
迷ったときはこの小瓶を読み返そうと思います。

そこで、とても良い小瓶でしたので、宛メのメニュー欄に「お返事のこころえ」というのを入れて、この小瓶にリンクさせていただきました。
もし嫌でしたら辞めますので教えてください。

よろしくお願いいたします。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
1 3
りぃふさんの他の小瓶
新天地に向けての小瓶。12月に同期に1年遅れて卒論を出した。日本古典文学における親子関係と〈病〉。ひとつの文学作品の解釈にまで昇華させることができたことを本当に感慨深く思う 卒業について考える小瓶。ここでよくしてくださっていた年上の方々が宛メを「卒業」したり、HNを変えたりして、自分の中での何かを一区切りつけていく時期があった むかしのわたしに出会う小瓶。復学して、あともう少し経てば3年生の授業も終わる。多量の課題に押しつぶされ、個別塾と家庭教師のバイトに追いかけられる日々の中で

「宛メのお返事」カテゴリの他の小瓶

宛メに出会ってから度々悩むお返事の話。共感できるというお返事しか書けない。どんな言葉をかけるのがその人にとっていいのか、その人にとって正解なのか分からない。 届いたお返事が500通いったよ。ありがとう。 何も変わらない毎日、久しぶりに宛メに来たら、誰が書いたかも分からない手紙に、お返事を書いてくれた人が何人かいて、とてもあたたかいきもちになりました。 臆病者の小話 ありがとう。このお返事に、救われました。 ある小瓶にお返事をしたら、小瓶主さんからお返事のお返事をもらった。そのお返事に、僕が驚いた事。 本当に優しい人に会ったことある?お返事で号泣したことってある?私はね、3年前にとある人から貰ったお返事で、今も泣かされ続けているんだ。 涙。見ず知らずの私の手紙に、大切な時間を使って丁寧にお返事をくださったことがひたすら嬉しかった。 出せない小瓶のお返事書いています 嬉しかった。お返事くれた方、僕にとってすごいありがたくて、嬉しくて、暖かくて、言葉にできないほど心にくるものがありました。 本当にありがとう。先日のお返事、私のどうでもいいような愚痴にたいしての思いやりある返信すごく嬉しかったです。 小瓶を見つけて拾ってくださった方にありがとうを言いたいやつです 宛メのお返事について書きたいことがあります。最近私自身が流した小瓶に対して、否定的や上から目線のお返事をいただく事が増えたように感じています。 僕が初めて嬉し泣きした場所は此処(宛メ)だったんだぁ み な さ ま へ の か ん し ゃ ! ! 初めてお返事が届いた!!! めっちゃ嬉しぃぃぃ!!! 感謝。昨日は泣かなかった。想像以上のお返事がきてた。「わかる」「それな」の共感のコメント。支離滅裂な長文に対する丁寧な「生きよう」の文章。わかってくれたって喜びを感じた もうすぐみんなからのお返事が60を超える。こんな私を無視しないでわざわざお返事くれてるみんなに感謝。 ものすごくお久しぶりです。お返事は返してたんだけど、小瓶は全然、流してなかった。みんなお返事ありがとう。やっぱりみんなは暖かいんだね、本当にありがとう 最初の小瓶に、たくさんお返事が来ててとても嬉しかったです。ありがとう^^みんなのあたたかい言葉が一つ一つ輝いていて、すごいなと思いました たくさんのお返事、ありがとうございましたm(_ _)m本当に、嬉しかったです。 高校2年生の時に初めてこのサイトを利用してとんでもなくしんどくて小瓶を流しました。全く知らない人が私の文を読んで、親身になってくれて、返事を読みながら毎晩嬉しくて泣きました ここに来ると、ホッとします。こんなにダメな私でも、ここなら認めてくれる人がいる。自分の小瓶にくれたお返事をもう一度読んで、また救われました。本当に、ありがとうございます 宛メを離れるかもしれないのでいっておきたいことを残していく。それはお返事のことである 一度、全ての小瓶とお返事を消してしまった。自分の言葉で誰かを傷つけるのが怖くなって、100以上あるお返事を一つ一つ消した。今でもお返事をするのが怖いんだ。 私の流した小瓶は3瓶。匿名で流した小瓶は7瓶。お返事の数は72。私はもう大丈夫。今度は私がお返事をする番だ。なんとなくそんな気がしてからずっとお返事を書いている 出来れば引かないでほしいな…w私のちょっとした習慣です。引かないでぇ~w お返事ありがとう。本当にありがとう。すっごく嬉しくて、今にも崩れちゃいそう。 あたしはね、小瓶を流すことよりも、お返事を流すことの方が、気を付けなくちゃならないことが多いと思うんだ

「宛メ」カテゴリの他の小瓶

パスワードは消えてませんか? あれはけっこう、『例』として良いと思ってるんだ。昔の、匿名さんの小瓶。てんびん座が嫌いって旨のやつ 宛メを見つけてもう何年になるでしょう。入り浸ったりはしていないけれど、眠れない夜ふと来てしまう。優しい言葉をもらった小瓶を眺めて少し元気が出る 運営さんからのお知らせや注意事項について 宛メ古参のみなさんへ「サロンってなに」 皆さんに質問 サポーター機能について とっても嬉しかった。小さい頃から本当の気持ちを言えない環境だったので、初めて小瓶に書いたら、わかりますって返事もらえて ちょっと寄って行ってよ! いい企画?を思いついたから! 聞いてください…… 3月26日で僕がここに来てから4ヶ月になります。11月26日に初めてここに来ました。確か、リスカについて検索していました やっと問い合わせが復活するみたいだけど、即時に対応してもらいたい時は、これまでのようだと困る 一年くらい前に、死にたいって書いた小瓶にお返事をくれた方がいた。その方の言葉で忘れられない言葉がある うんえいさん、ありがとうのこびん この小瓶を見つけた貴方へ。生きるのが苦しい貴方へ。 小瓶が海を流れるのは、あくまで作為だから。 たかが定型文になんでこうもイラつくのか。お返事を送っていただきまして、ありがとうございます!小瓶主さんはすごくよろこんでくれると思います。はぁ。どうせ届かねえだろ 宛メ的な模範解答を教えて欲しい スマホとタブレットで宛メの表記の仕方が違うのに気づいた‥🐵 名は個を作り絆と孤独を生む 息ができなくなって流れついたさきがここだった。 宛メ卒業します。今まで皆さん本当にありがとうございました! お返事は岸に届きませんでしたとする基準や理由を明確にして欲しい。 この穏やかな海にたどり着いて2年が経ちました 宛メという環境は、本当に僕に合っていたんだなって。すぐに反映されないから、何回も読み返して、投稿を考え直すことができる。 サロンの再開について期待や懸念、思っていること等を聞きたいです。 よく想像する。宛メの浜辺をただ1人で散歩して、 海を眺めて風を感じること。 宛メをやってますと『普通に』言える? 宛メ内での普通って何? 宛メで納得いかないこと。 *運営さんにお礼を言う小瓶* 一言だけでも良いのでぜひ書いていって下さい! あなたはどんな宛メが好きですか?何を宛メに求めていますか?僕が宛メに求める事、大事にしたい事の話。出来れば、宛メを悲しい理由で辞めようと思う人に読んで欲しいかも。

「言葉」カテゴリの他の小瓶

全部、壊したいって思ってしまう。全部壊したら、楽になるのかな?自分でもおかしいと思うんだけど、全部壊したら楽しそう、って思う。 「ことば」とか「こころ」とか「ひと」とか、漢字で書くのは簡単だけど、やっぱりひらがなで表現したい。言の葉ってすごくきれいだと思うけれど たとえその言葉が社交辞令だったとして純粋に嬉しかったならそれでいいんじゃないかな。教室全体ではなくて、私1人に向けられた言葉その人 幸せとか、充実とか、前向きなんて私にはど〜でもいい!!そんなアバウトな言葉は非現実的で具体的な事なんて何もない。他人は綺麗事 言葉が最近うまくでてこない単語がでてこない。首つったからかな。検査ではなんもなかったんだけどなぁ。単語がでてこないのも言い間違う 死なないでも生きて欲しいも、生きてるといいことあるよ、も全部無責任な言葉だ。生きるのはうちだ。言った人が責任とってなんかしてくれ 「ならでは」という表現が好きです。ならではを使うと他と違うからこそいいと伝わってくる気がします。 尊敬はできなくとも、見下さない。尊敬はするが、自らを卑下しない。私が言われたことじゃないけど、なんかすごく心に 説明不足で苦しむ。言葉足らずで苦しむ。誤解される。きちんと考えがあるのに 言葉にできないことが虚しい 「目には目を、歯には歯を」っていうけど、これってやられた分だけ返す、言いかえればやられたこと以上のことはして ここ最近でグッときた名言について話そうと思う。私には哲学的な友人、知り合いが多い。私を変えてくれた恩人とも言える 言葉は万能じゃない。正直に素直に話したとしても半分も伝わればいい方だ。隠したまま認めないままの意図は理解されない 人それぞれとか答えはないとか分かったような逃げの言葉は嫌いですか?どう思いますか?意見ください 体育。体を育てる、と書いて、体育。うまく言えないけど、なんかめちゃくちゃ腑に落ちたってか納得した 旦那に敬語をちゃんと使えるようにした方がいい。語尾をモゴモゴにしない。ハッキリ喋った方がいい。直すように言われた 「○○は扱いづらいんだよね」という言葉。上から目線だし自分の都合しか考えていないような感じがして嫌悪感を覚えます たとえ誤解から生まれた言葉であっても 届くのはその言葉や行為にこめられた気持ち。かんじんなのは正しさじゃない 他人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる、という言葉。その言葉は他人を変えるための言葉なのではないか 良かったらみなさんの一言、ここに残してくれませんか 女心と秋の空。喉元過ぎれば熱さ忘れるに成ってはいけない。自戒の言葉、自分を今一度戒める。独りでは生きていけない 詳細も何もない。言葉のまま。それ以上の意味なんてない どこにたどり着くか分からない瓶の中に思いを込める。素敵な縁を感じます。その思いを、拾った人はどう感じるのだろう 「己れに願いはなくとも、願われている身だ」近くの寺に書いてあった言葉だけど、何故か妙に心に入ってきた "外人"が差別用語か否か。とあるサイトで差別用語かどうかで口論?しているのを見かけました。とある人が お腹と腰が痛いです。月にくる奴のせいです。男性がいる中で大っぴらに「生理が~」とか言えないんですよね。そんな方 「いまを生きる」なんとなくだけど…うまく言えないけど…この言葉の意味が、わかった気がした 国籍とか言葉とか違っても人と人は繋がって通じ合えるんだなって思った。外国人家族がやってきた。小さな女の子がいた 「怒りは、それまで積んだ功徳を全て一瞬で焼き尽くしてしまう」おそらく、今まで生きてきて一番刺さった言葉 ななし様へ 頭の中で祝詞を唱えていると、不思議と落ち着く…これが言霊ってやつかな

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me