LINEスタンプ 宛メとは?

宛メのお返事ってどうしてこんなに嬉しいんだろう!一言でもうれしい。当たり前のことでも嬉しい。自分の視点と

カテゴリ
宛メのお返事ってどうしてこんなに嬉しいんだろう!

手紙やメールなどで長文や思いを伝えることが少なくなったこの時代だからか?

その人が自分の書いた小瓶に何かしらこころを動かして、お返事を書いてくれたという事実が嬉しくてたまらない。

一言でもうれしい。
当たり前のことでも嬉しい。
自分の視点と違ったお返事ももちろん嬉しい。
共感も提案も推薦も、
宛メのお返事となるとなぜか素直にあたまにはいってくる。

いつも読んでくれてありがとう。



…と。
お返事がすごく嬉しいことは十二分に承知である。

でも自分がお返事を書くことはあまりできていない…という。

自分が打った言葉がその人を傷つけてしまうのではないか。
そもそも何とない呟きで、お返事はいらなかったり…?*
私の考えを晒しても、この小瓶主さんは…云々。

あぁふみだせない。

自分の考えることがみんながみんなに当てはまると思ったことがない。
だから、自分が嬉しいことが相手にとっても嬉しいと考えることができないんだ。
(望むくせに)

宛メに投稿されてる方へ
小瓶、読んでます。
届いてますよ。
お返事を書く勇気がいま出てなくてごめん。
貴方の願いが叶いますようにと思ってる。
貴方の人生で大切なものが出来たらいいなと思ってる。
吐き出し系ならそんなことがあったのかって驚きつつ、慰めたいと思ってるよ。
小瓶を流してくれてありがとう。
貴方の紡ぐ言葉が私の思考をまわしてくれます。

(そういう点では管理人さん、宛メという環境を与えてくださっていること、感謝しております)

でも、やはり、
思ってるだけではなぁと思いつつ…。

とりあえず、いままでの思いはこの小瓶で流させてください。

いままでお返事を送ろうとおもって思いとどまってしまった皆さんに届きますように…


*サポーターとなれば、お返事不要を選択することができます。また、2通流せるというのも、嬉しいものだったりします。皆さまも是非。
49501通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

お返事が届いています
宛メの管理人です。

本当にお返事をするのは難しいと思います。

宛メは「話を聞いてあげる場所」、批判否定なしに「うんうん」とただただ話を聞いてあげる場所になりたいと思っています。

それをインターネットで実現する一つの方法として、「お返事」があると思います。(ちょっと矛盾してる感はありますが・・・)
もしお返事が難しいなと思ったら「読んだよ」とひと言だけ書いてくれると、小瓶主さんはすごくうれしいと思います。

もちろん、お返事は強制ではありませんので、宛メを利用している皆さんが自分のペースで、自分が一番楽な方法で利用してもられば良いと思います。

※サポーターの告知ありがとうございます!
そうだなあ。
俺もどっちかっていうとお返事する側だから、小瓶に宛てたような人ではないかもしれない。

そんな立場からの話になるけど、迷って踏み出せないのも悪くはないと思う。

結局は、多分、自分自身の思いをどう表現するか、伝えようとするか、だと思うかな。

ただ、相手が本当に喜ぶのか?というのもそうだが、相手側が受け取る、相手側の解釈の仕方、相手側の気持ちというものもある。

全てが上手く噛み合うかどうかなんて解らないし、努力はすれども本当に常々自分自身が、それに適った、納得出来るような返事を書き出せているか?というのも疑念がある。

それで疑念について対処しようとしても、どうしようもない時はあるにはある。

迷う事があるにしろ、それ込みで人と人とのコミュニケーションを、人それぞれのやり方で学ぼうとすればいいと思う。

別に相手が嬉しかろうが、悲しかろうが、自分なりに重要だと思った事は伝えようともするが、そうはいってもイザコザは起こしたくもない、傷付けたくもない。
俺も踏み止まる事はしょっちゅうあるな。

返事は、それぞれが思った、出来そうな時でいいんじゃないかな。

別に誰彼が自分の返事を求める訳でもないと思うし、求められたいとも特に思わないし。
自分が嬉しいと思う事が、もしかしたら人にとっても嬉しい事、という偶然もあるかもしれない。
でも、それは出してみるまでわからない。

自分自身が気にする事も相手は然程気にしないかもしれないし、やっぱり気にしてしまうかもしれない。
気にしそうだな、この表現は変だとか、ちょっと嫌だな、そう思った所を直そうとする事も大事な1つかと思うけど、それが上手くいかなかったりする事もある。

自分が書こうと思ったなら…、その先の、ある程度の責任は取れるかもしれないけれど、返事をされた側の人が受け取って傷付いただけで終わってしまう事もあるんだろうと思い馳せれば、とても辛い。

だが、困った事に、コミュニケーションを取ろうとしなければ、人それぞれ違うんだ、という事の実感を持った対応の仕方も俺には学ぶ事が難しい。
恨まれるような事があれば、いっそ恨んでもらった方が気が楽なんだが…、欲を言えばそれより少しでも気を楽に生きられるように、悲しみ苦しみが和らいで欲しいと思う。

ただ、どうしてもショックだった事とかは意識しがちというか、それ前提で物事を見やすくなってしまう時もあるかもしれない。
踏み出せない時は無理にしようとするもんでもないかもしれんと思ってるが、前提を大きく見過ぎるというか、重要視しすぎて動けないというのも困っちゃうんだよな。

相手がどうしたら嬉しいと思ってくれるか、それも大事な事。
俺なら、多分、なんかしらその人の中で為になるような事というか、そのちょっとしたきっかけでも、見つけられればなーと思って書く事が多いかな、今考えてみると。
それが俺にとって大事だと思ってきた事かもしれない。

宛メも現実の一部だとはいえ、宛メと現実は違うけれども、どうしても気軽に返事を書く気でいられないんだよな…。
人の事、人の人生ともなって来ると思うと。

かといって、悪く言ってしまっても、勝手に人の事に口突っ込んで良い悪いも、返事するもしないもなかなか判断出来る事でもなくて。
自分が言いたい、書きたい、それも大事なことではあるんだけど、それで相手がどう思うかを蔑ろにしてしまっても困るし。

まだ納得いくような答えも出せてないけど、何か言えそうな事があるなら、言葉に出来るか出来ないかもという思いも込みで、書いてみようとしてます。

気にし過ぎとも思うけれど、結果として起こる悪い意味でのすれ違いが絶対にないとは、口が裂けても言えないし…。
とにかく、その時その時、出来そうな事からやろうとする、それでいいんだと思ってます。

…うん、俺が書いた事を読み返してみると、気持ちが余計にもやっとして、流れないような…(苦笑)

まあ、少し便秘気味だったという事で、俺も気持ちを流したかったり。

…いや、宛メはトイレなんかじゃねーからな!
そんな事言おうとしてねーからなあ!!
お返事に対する考え方、なんだかよくわかりました。私も、うーんと考えこんだ小瓶ほどお返事ができなかったり。結局、漠然としたひとことしか届けられない。ほとんど、読んだよーって伝えたいがため だけのお返事になってしまうのです。よく練られたお返事が届くと、ああこんなふうに消化して、救いになりたいとおもうのですが。
けれど、お返事がこなくても大丈夫、どこかで誰かが一緒に考えてくれていること、拾った一瞬だけでも声を聴いてもらえていることを、こんなにも信じられる。私は此処の、そんなところがすきです。
月ゆさんの小瓶を借りてしまいましたが(あ、いつも読ませて頂いております)…これからもお世話になります。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
月ゆさんの他の小瓶
宛メ。また何か力になれたらいいなと思います。 日々を記す。何度始めようと思いなおしても、「日記帳」と題したノートが、最後まで埋まることはなかった 皆さんは、離れてしまった大切な相手とよく連絡を取り合う方ですか?もし取り合わない方なら、どうして連絡を

「宛メ」カテゴリの他の小瓶

あれはけっこう、『例』として良いと思ってるんだ。昔の、匿名さんの小瓶。てんびん座が嫌いって旨のやつ 宛メを見つけてもう何年になるでしょう。入り浸ったりはしていないけれど、眠れない夜ふと来てしまう。優しい言葉をもらった小瓶を眺めて少し元気が出る 運営さんからのお知らせや注意事項について 宛メ古参のみなさんへ「サロンってなに」 皆さんに質問 サポーター機能について とっても嬉しかった。小さい頃から本当の気持ちを言えない環境だったので、初めて小瓶に書いたら、わかりますって返事もらえて ちょっと寄って行ってよ! いい企画?を思いついたから! 聞いてください…… 3月26日で僕がここに来てから4ヶ月になります。11月26日に初めてここに来ました。確か、リスカについて検索していました やっと問い合わせが復活するみたいだけど、即時に対応してもらいたい時は、これまでのようだと困る 一年くらい前に、死にたいって書いた小瓶にお返事をくれた方がいた。その方の言葉で忘れられない言葉がある うんえいさん、ありがとうのこびん この小瓶を見つけた貴方へ。生きるのが苦しい貴方へ。 小瓶が海を流れるのは、あくまで作為だから。 たかが定型文になんでこうもイラつくのか。お返事を送っていただきまして、ありがとうございます!小瓶主さんはすごくよろこんでくれると思います。はぁ。どうせ届かねえだろ 宛メ的な模範解答を教えて欲しい スマホとタブレットで宛メの表記の仕方が違うのに気づいた‥🐵 名は個を作り絆と孤独を生む 息ができなくなって流れついたさきがここだった。 宛メ卒業します。今まで皆さん本当にありがとうございました! お返事は岸に届きませんでしたとする基準や理由を明確にして欲しい。 この穏やかな海にたどり着いて2年が経ちました 宛メという環境は、本当に僕に合っていたんだなって。すぐに反映されないから、何回も読み返して、投稿を考え直すことができる。 サロンの再開について期待や懸念、思っていること等を聞きたいです。 よく想像する。宛メの浜辺をただ1人で散歩して、 海を眺めて風を感じること。 宛メをやってますと『普通に』言える? 宛メ内での普通って何? 宛メで納得いかないこと。 *運営さんにお礼を言う小瓶* 一言だけでも良いのでぜひ書いていって下さい! あなたはどんな宛メが好きですか?何を宛メに求めていますか?僕が宛メに求める事、大事にしたい事の話。出来れば、宛メを悲しい理由で辞めようと思う人に読んで欲しいかも。 運営さん、ありがとう‼︎

「言葉」カテゴリの他の小瓶

全部、壊したいって思ってしまう。全部壊したら、楽になるのかな?自分でもおかしいと思うんだけど、全部壊したら楽しそう、って思う。 「ことば」とか「こころ」とか「ひと」とか、漢字で書くのは簡単だけど、やっぱりひらがなで表現したい。言の葉ってすごくきれいだと思うけれど たとえその言葉が社交辞令だったとして純粋に嬉しかったならそれでいいんじゃないかな。教室全体ではなくて、私1人に向けられた言葉その人 幸せとか、充実とか、前向きなんて私にはど〜でもいい!!そんなアバウトな言葉は非現実的で具体的な事なんて何もない。他人は綺麗事 言葉が最近うまくでてこない単語がでてこない。首つったからかな。検査ではなんもなかったんだけどなぁ。単語がでてこないのも言い間違う 死なないでも生きて欲しいも、生きてるといいことあるよ、も全部無責任な言葉だ。生きるのはうちだ。言った人が責任とってなんかしてくれ 「ならでは」という表現が好きです。ならではを使うと他と違うからこそいいと伝わってくる気がします。 尊敬はできなくとも、見下さない。尊敬はするが、自らを卑下しない。私が言われたことじゃないけど、なんかすごく心に 説明不足で苦しむ。言葉足らずで苦しむ。誤解される。きちんと考えがあるのに 言葉にできないことが虚しい 「目には目を、歯には歯を」っていうけど、これってやられた分だけ返す、言いかえればやられたこと以上のことはして ここ最近でグッときた名言について話そうと思う。私には哲学的な友人、知り合いが多い。私を変えてくれた恩人とも言える 言葉は万能じゃない。正直に素直に話したとしても半分も伝わればいい方だ。隠したまま認めないままの意図は理解されない 人それぞれとか答えはないとか分かったような逃げの言葉は嫌いですか?どう思いますか?意見ください 体育。体を育てる、と書いて、体育。うまく言えないけど、なんかめちゃくちゃ腑に落ちたってか納得した 旦那に敬語をちゃんと使えるようにした方がいい。語尾をモゴモゴにしない。ハッキリ喋った方がいい。直すように言われた 「○○は扱いづらいんだよね」という言葉。上から目線だし自分の都合しか考えていないような感じがして嫌悪感を覚えます たとえ誤解から生まれた言葉であっても 届くのはその言葉や行為にこめられた気持ち。かんじんなのは正しさじゃない 他人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる、という言葉。その言葉は他人を変えるための言葉なのではないか 良かったらみなさんの一言、ここに残してくれませんか 女心と秋の空。喉元過ぎれば熱さ忘れるに成ってはいけない。自戒の言葉、自分を今一度戒める。独りでは生きていけない 詳細も何もない。言葉のまま。それ以上の意味なんてない どこにたどり着くか分からない瓶の中に思いを込める。素敵な縁を感じます。その思いを、拾った人はどう感じるのだろう 「己れに願いはなくとも、願われている身だ」近くの寺に書いてあった言葉だけど、何故か妙に心に入ってきた "外人"が差別用語か否か。とあるサイトで差別用語かどうかで口論?しているのを見かけました。とある人が お腹と腰が痛いです。月にくる奴のせいです。男性がいる中で大っぴらに「生理が~」とか言えないんですよね。そんな方 「いまを生きる」なんとなくだけど…うまく言えないけど…この言葉の意味が、わかった気がした 国籍とか言葉とか違っても人と人は繋がって通じ合えるんだなって思った。外国人家族がやってきた。小さな女の子がいた 「怒りは、それまで積んだ功徳を全て一瞬で焼き尽くしてしまう」おそらく、今まで生きてきて一番刺さった言葉 ななし様へ 頭の中で祝詞を唱えていると、不思議と落ち着く…これが言霊ってやつかな

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me