私は母子家庭の女子中学生です
母を助けたいです 母は仕事してとても疲れて帰ってきます しかも毎4時間から3時間しか寝ていなく、夜遅く兄が帰ってきて話し相手になってあげています 毎晩兄と母は喧嘩です
しかも祖母と祖父に悪口も言われていて強く当たられています
私は祖母と祖父の家に居候していて、本当にありがたいです でも、母がとてもかわいそうで、助けてあげられない自分を殺したいです 最近になり母が私たちのために体が壊れるまでがんばってくれたことか、気づきました
母は仕事に帰ると祖母と祖父に毎晩のように「お前の息子(兄)はだめなやつだ」「どういう教育をしてきたのだ」と双方から言われています
私が仲裁に入ってもやめてくれません 逆に状況が悪化します 私は学校でいじめられたり人間関係がいま、うまくいってなく母に強く当たってしまうことがあります
あとで後悔します 母は私がまだお腹にいるとき、私の父の家に住んでいました そこで父の母が私の母をとても嫌っていて暴力をふるっていたそうです(私や兄がお腹にいるのに) 私の父はそれを見ていたのになにも言わなかったそうです しかも父は愛人をつくっていました
そして母はもう限界である日の夜、私と兄たちを連れ、家を出ていきました
そこで祖母と祖父は可愛がってくれました
でも私が大きくなっていくに連れ、祖母も祖父もヒステリック?というか頑固になってきて
母を支えてあげられない私はどうしたらいいのでしょうか?家事もまともに出来ません
名前のない小瓶
42953通目の宛名のないメール
小瓶を1034人が拾った
保存0人
お返事が届いています
名前のない小瓶
あなたが辛いと感じるのだから
それは辛い状態だと僕は思います。
家族関係や親族の関係で悩んでいることは
社会の中であんまり聞いてくれる人は少ないかもしれない
解決策を教えてくれる人も少ないと感じます。
でも社会的にはそういう家庭の中の悩みを
聞こうとしてくれている
市町村のお知らせが届いていませんか。
市民のためのカウンセリングとか
あなたも苦しんでいるし
お母さんを助けてあげたいのだから
一人で抱え込んでいたら
解決することは難しいです。
事情を話して行ける場所が必要だと思います。
料理やお掃除の市民講座とか
本とかで勉強すれば
あなたが誰かを助けたい想いを叶えられるのではいかと思います。
僕もそうだけど
社会は一人っきりではないと考えて
人に親切にしている人もいます。
お母さんを助けたい思いが叶うまで
たくさん難しいことに出会うと思うけれど
叶うまで諦めてはいけないですね。
それまで、何回もここで相談して
市町村の案内とか
お年寄りに聞いてみるのも良いかもしれません。
僕はスーパーで挨拶を交わした(初対面の)人に
食材のことを教えてもらったり
スーパーで料理レシピを持ち帰ったり
掃除の本を借りたり
他のおうちの洗濯物が干されていることを
見て覚えたりしてきましたよ。
カレーのレシピは友人が教えてくれたり
街の中でお年寄りを探して相談すると
いろいろ教えてくれます。
僕が相談を聞いたりしたこともあります。
きっと相談するお年寄りも
困っているからお母さんと一緒に
助けてあげてください。
名前のない小瓶
※ 家事を覚えるにしても、小瓶にある状況だと教えてくれる人がいるのかどうかが問題じゃないかな。
いちいちggるって手もあるけど
ななしさん
とりあえずせめて家にいるときもリラックス出来るようにマッサージとかしてあげてみたらどうかな?後手紙を書くとか。自分が思ってること素直に書けばいんじゃないかな。
ななしさん
あなたが自責の念に駆られているのは分からなくもないけど、
まだ中学生のあなたがそこまでしなくてもいいと思う。
読む限り、あなたを含めて全員が、もう限界なんだと思う。
そして、責めるべきは父方の家族だと思う。
不幸の発端はその人たちなんだし。
母方の祖父母も、お母さんに文句は言ってるかもしれないけど、
人3人を住まわせるのは金銭的に負担かかるしねえ。
でも、なんか違う気がする。
責めるべきはお母さんじゃなくて、父方の家族。
「なんで娘をこんな目に合わせたんですか?」と
殴り込みに行くべきではないか?
お母さんが体を壊してまで働くのは、
あなたとお兄さんに悪いと思っているからじゃないかと。
もちろん、自分の子どもなんだから自分が育てないと、っていう
責任感もあるんだろうけど。
それならばなおさら、あなたのお父さんはなんなのと思う。
だって、おばあちゃんに叩かれるお母さんをかばうこともせず、
浮気までしておいて、何にもおとがめなしで、何も
リスクを負っていないのだから。
なんで、そんな人が人の親になれるのか。
家を出たお母さんの判断は正しかったと思うよ。
簡単に浮気するお父さんなら、どの道離婚になったかもしれないし。
それでもし親権がお父さんになってたら、
あなたは継母からいじめられていたかもしれないんだよ。
とにかく、あなたは年齢相応のことをすればいいと思うよ
ちょっと手伝いをするとか、それくらいでいいと思う
ななしさん
まずはお母さんとよく話をしましょう。
大変だよね、とか、いつもありがとう、とか、そういう言葉が聞けるだけでもお母さんにとっては大きな支えになります。
お母さんが頑張っているのを知っている人がいるんだということを伝えてあげましょう。
まだ家事などは難しいかもしれませんが、簡単な掃除でも十分でしょうし、お母さんが時間があるときに、料理や洗濯を習って、少しずつ手伝えるようになっていけばいいと思います。
娘さんと料理をしてみるのは、お母さんにとってもいい気分転換になるかもしれませんよ。
でもやっぱり一番は、お母さんとよく話をして、労りや感謝の気持ちを示してあげることだと思います。
あなたのお母さんを助けようという気持ちは素晴らしいです。
感動しちゃいました。
頑張ってくださいね。
ななしさん
じゃあ家事を覚えたら?
ななしさん
偉そうに言わせてね
あなたが健康ならば、些細なことから頑張って手伝ってあげればいいんじゃないでしょうか
ななしさん
私は小学生の頃から母親が居なくて、ほとんど一人で過ごしていましたよ。
家事ができない
ではなくて、したらいいじゃない。
やらなきゃできないよ。
できないなら、やれるようになればいい。私は中学校から自分でお弁当作ったり、晩御飯作ったりしてたよ。
やればできるよ。やってみたら?
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。