LINEスタンプ 宛メとは?

逮捕された市橋容疑者の両親、すごく冷静。

カテゴリ

宛めで同じようなの流されたらすみません

市橋容疑者逮捕されましたね
リンゼイさんの身内も被害者だから苦しい気持ちはわかる…娘殺害されてるんですから

でも市橋容疑者の両親がインタビューでてきたとき…ん?って思ってしまった。親と見てて『なんか殺人犯の親とは思えない。時間たってるからかな』

私も思った。すごく冷静。いろんな見方があるけど私の身内が事件起こしたら冷静になれるかな
市橋容疑者の両親は息子がやった事だし私たちは関係ないから話すつもりもないみたいな感じ。
そりゃ事件おこしたのは子供だし、両親だって殺人犯に育てたわけでもないと思う。
両親も殺人犯の親と言うことを背負わなきゃいけないから両親も大変だなって…。

まだ捕まったばかりで詳しいこと知らないから私の考えです。

リンゼイさんの御冥福お祈り致します。
市橋容疑者は正直に話して罪を償ってほしいです…<br><br><center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>

名前のない小瓶
6897通目の宛名のないメール
小瓶を637人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

個人の名前を出すのはどうかと思います。

ななしさん

まるで人事でしたよね(v_v)

私だったら人前に出られない(・_・、)

多分引きこもる。

ななしさん

私には、きっと親は悲痛な思いだろうなと、辛いだろうなと思いましたよ。

ななしさん

でも、私には全てを受け止める覚悟があるような印象を受けました。普通なら声だけのインタビューだったりするのに。
確かに、息子に対する憤りも無ければ涙も無くて、声も震えてるようには見えず冷静に見えました。
「犯罪者でも、やっぱり自分の息子は息子…」と言ったコメントに胸を打たれました。
これが、切っても切れない親子の縁なのかな…と思います。
そして被害者の親が言った「彼は悪魔だ…」という発言を、彼の親の気持ちになってみるとなんとも言えない悲しみが押し寄せてきました。
彼が反省して、また更生してくれる事を願っています。被害者の天命もまっとうされますように。

はるこ

ななしさん

ニュース番組見てると同じようなのばっかりで飽きつつありまーす←

ていうのは置いといて←


僕は被害者の方も、被害者のご家族も、市橋容疑者のご両親も、大変だと思いましたね
被害者のご家族は、大事な家族を亡くした傷みをずっと抱えなくちゃいけない
市橋容疑者のご両親は、息子が“犯罪者”だという罪を背負わなくちゃいけない
市橋容疑者のご両親は、世間から冷たい目で見られるかもしれませんからね…

ていうか、最近殺人事件多すぎや(´・ω・`)
物騒な世の中で怖い(´;ω;`)

にしても、殺人犯に聞きたいですね
何故人を殺める?
何故自ら犯罪者になろうとする?
人を殺めたところで何の得になる?
嫉妬?嫌悪?脅迫?

あー…考えれば考えるほど解らなくなるわ…

最後の独り言になりました…
すみません…_(._.)_

BY黒朱 真輝

ななしさん

私はただただ、報道陣の前に出たご両親は凄いと思いました。
それが被害者のご家族へのせめてもの償いなのかな、と。
私は立派な態度だったと思います。
泣き崩れたり、動揺をみせるだけが反省ではないですよね?
親として、きちんと対応することで精一杯の誠意を見せたんだと思います。

それにしても、親にあんなことさせるなんて市橋容疑者は親不孝です。


清水華子

ななしさん

まず私はよく人前に出たな、と。

別にそれを批判しているわけではなく、むしろ勇気が感じられて尊敬しました。
葛藤があったと思います。
でも、今更「どうして…」なんて言えないでしょう。
何故なら、殺人犯の親だから。
そう育てたわけではないのにね。
加害者の親は、ある意味影の被害者かもしれない。

顔を隠して取材を避けているよりも、よっぽど立派だと思いました。

リンゼイさん、天国で幸せになってください。

裕姫

ななしさん

すべてわたしの想像ですが。

被害者のご家族はもちろん、加害者のご家族の悲痛な想いも想像以上のものですよ。
彼が犯した罪をご家族も共に背負って生きていくのです。
現実を受けとめ、罪を背負う覚悟があるからこそ冷静になれたのかもしれません。
彼が人を殺めてしまったという現実を受けとめるだけでも相当辛いはずです。
現実を受け入れるまでは冷静ではいられなかったのではないかと思います。
その上、罪を背負う覚悟をするとなると…
わたしには想像できません。

余談ですが、マスコミの報道で流れているものは事件ごく一部、表面だけです。
事件について深く調べてみると、今までと見方が変わることがよくあります。
(わたしの見方では)偏った報道がされていたことに気付くこともありました。

とにかく、真実は当事者にしか分かりませんね。
心の中のことはなおさら。

ななしさん

私は、冷静というよりは実感が全く湧かないのかなと思いました。

まず、息子が残酷な殺人事件の容疑者となり、捜査員を振り切って逃走、潜伏。
この時点で信じられないことでしょうし、受け止めるまでにはかなりの時間が要るのではないかと思います。
これはご両親の「死んだと思っていた」とのコメントからもうかがえます。
つまり、逃走を続けて生き延びているとは思いもよらなかったのでは、と。

個人的には、カメラの前で大げさに泣き崩れて謝ったり、逆にマスコミを嫌って完全に閉じこもったりするよりは良いと思ってます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me