LINEスタンプ 宛メとは?

派遣は一生懸命やるべきでしょうか?私は派遣で働いています。ふと、思うのがやる気の問題です。一生懸命やれば

カテゴリ

派遣は一生懸命やるべきでしょうか?

私は派遣で働いています。

ふと、思うのがやる気の問題です。

一生懸命やれば会社に認められて

社員になれるのでしょうか?

いわゆる紹介予定派遣であれば

別だと思いますが。

8月で契約更新なので更新すべきか?

悩んでいます。

このご時世なかなか正社員も難しいと

思います。

でも、派遣だと生活ギリギリです。

皆様のご意見よろしくお願いします。

名前のない小瓶
26870通目の宛名のないメール
小瓶を383人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そりゃやっぱりやるべきなんじゃないですかねえ。だってしっかりやっとかないと次も派遣されなかったら生活できなくなるんじゃありませんか?

ななしさん

そこでしっかりやれたらどこででもできるし、見てないようで見てますよ。まわりは。その周りの中できっと権限をもった自分の人生にキーになるひとが現れるはず。きっと誰かが見てくれているとおもってやったほうがいいですよ。
 私もひとを雇うときは、おもてうらなく働くか わからないようにみてます。そして駄目な人には、しずかに退出してもらいます。 やさしくないので、悪いところサボっていたところなんかは指摘しませんよ。逆に頑張っている人にはできる限り手を差し伸べます。

 一生懸命やるべき?なんて考えること自体間違っています。

ななしさん

紹介予定派遣に切り替えるべき。
まだ時間がありますから、契約終了後に紹介予定派遣の仕事を紹介してもらえるように担当の人に言ってみたらいいと思います。

ななしさん

自分が社員になってでもしたい仕事なら頑張ったらいぃかもしれませんが。

苦しいからとかだけの理由なら転職して社員ではいったほうがいいですよ。

私の経験から頑張れば確かに社員にはなれるチャンスはありますよ。

結果が自分の世間への評価ですからねっ。
やる気があるなら折れずに頑張られてください。
長々と大変すいませんでした。

ななしさん

私は正社員ですが、先輩に二名(女)、もと派遣とアルバイトだったけど腕を見込まれて(会社に頼まれて)正社員になったひといますよ!
ふた方ともデキ女です。
やる気(と結果)しだいですよ!

ななしさん

私も、今は、派遣です
お給料貰ってるんですもん
勿論、一生懸命やってます
やるべきでしょ

考える事は、あると思いますが
一緒に 働いてる人に対しても
失礼にあたると思いませんか!?

厳しい返信で、すみません。

ななしさん

私は頭が悪いけど、正社員で仕事を探して、普通に雇ってもらえています。
正社員って高望みをしなければ、いくらでもあると思いますけど・・・。

8月までまだ時間がありますし、転職のいいキッカケだと思って就職活動してみては?

ななしさん

仕事なんだからやるべき事はしっかりやるのは普通
サービス残業までする意味は勿論無いけど
自分に求められている仕事のレベルが過剰で悩んでいるという事ですか?
読んでいても悩みどころが正直よくわかりませんでした
正社員登用ができるかどうかは会社の事情次第でしょうし
今必要なお金を稼ぐ事と就活は分けて考えたらどうですかね

ななしさん

認められて社員になる→×
お情けで社員にしていただく→○
社畜乙。

派遣の代わりなど幾らでもいる→真
代わりの派遣先など幾らでもある→逆
※ここで重要なのは、真は成り立つが逆は成り立たないと言うこと。

結論。いいようにこき使われて終わり。
社員になっても、派遣上がりとして一段低く見られるだけ。あとから入って来た社員からも、そのように位置付けられる。

ななしさん

バイトでも派遣でも正社員でも
お金をもらう以上はきちんと仕事するべき。
一生懸命やったって、絶対にミスするんだから、
最初から手を抜くことなんて考えない方がいいと思う。

ただ、それと派遣をずっと継続していくかどうかは別問題。
派遣はこっちも相手を切り捨てられて、相手もこっちを切り捨てられるというすっぱりした関係の仕事だから。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me