LINEスタンプ 宛メとは?

今日、卒業した先輩が夢に出てきた。(先輩が部活を卒業した。の小瓶に出てきた先輩です)懐かしくて涙が出た

カテゴリ
今日、卒業した先輩が夢に出てきた。(先輩が部活を卒業した。の小瓶に出てきた先輩です)
懐かしくて涙が出た。

それから先輩との思い出を思い出した。
本当に、尊敬している先輩だった。
姉のように慕っていた。
今思うと僕が冗談を言える唯一の人だった。
先輩は、明るかった。いつも楽しそうに笑っていた。でも、先輩は本当は苦しんでいた。先輩は、親に捨てられていた。祖父母に育てられていた。

みんなに迷惑をかけたくなかったからだろうけど、僕にだけ教えてくれていた。
「まあ、もうずっと前のことだから気にしてないんだけどね。」
確か、こんなことを言っていいながら笑っていた。
気にしてない、と言っていたけど気にしているのは明らかだった。

先輩は同情されるのをのぞんでいない。
人が苦しむ姿は見たくなかった。
僕ができることは、先輩にそのことを少しでも忘れられる時間を作ることだけだった。部活でできるだけ先輩と話して、楽しいと思ってもらって、忘れてもらおうとした。

効果があったかはわからないけど。
キャラも作った。その先輩にだけだけど。
個性が強めで、ちょっと生意気な後輩になった。それが先輩とはなすのにはちょうどいいキャラだったから。
最後に「なずなちゃんと話してる時、すごく楽しかった。」って言ってくれた。
僕は、「あっ、本当ですか?嬉しいです。まあ、私と話していて楽しくないはずがないですよね〜」って返した。
先輩は、「そういうところ、なずなちゃんっぽいよね。面白い。本当にあなたって、面白いな。」って言ってた。

失敗はしてなかった。たぶん。
僕が部活に入った最初の方は無理して笑ってたけど、だんだん本当に笑ってくれるときが増えた。

少しは、恩返しができたかな。
201795通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています
なずな.
(小瓶主)
真乃さんへ
お返事ありがとうございます。
あの先輩はすごく尊敬しています。
すごくいい人だから。
なずな.
(小瓶主)
陰さんへ
いつもありがとうございます。
僕は人を思いやれてないですよ・・・
でも、そう言ってもらえたのは嬉しいです!
先輩、元気にしてるかなぁ。
文化祭に遊びに来るって約束してくれたから楽しみです。
なずな.
(小瓶主)
結菜♡さん
お返事ありがとうございます。
すごく良い人でした。
あ、いい話だ。
なずなちゃんって、
ほんとにその先輩のこと慕ってるんだね。
文章から伝わってきた!

2024/04/03
なずなさんは、とても思いやりがありますね。
きっと、先輩はなずなさんとの時間を大切にしていたと思いますよ。
最後に、その先輩が言った言葉に嘘はないと感じました。なんとなくです。
でも、文章だけでも思いが伝わってきた気がします。
相手の気持を考えて、行動したなずなさんの思いやりが、その先輩の救いだったと思いますよ。
いい先輩、良かったね!

僕にとっては、なずなも大切な人!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
なずな.さんの他の小瓶
ちょっとうれしかったこと。後輩が、手を振ってくれました。「せんぱ〜い」って嬉しそうに手を振ってくれました。しかも両手で 賢くならないといけないのに。今日、母さんと成績について話しました。母さんは、推薦を、使って大学に行ってほしいみたいです 推薦、とれるかな。志望校を自分で選べるかもしれないって話の続きです。今日、中間テストが終わりました。あまりできませんでした
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
逃げ腰を治したい。いつもいろんなことが怖くて、逃げ腰になってる気がする だからなんもできない。写真のバックアップでさえできない。恐れなくてもいいはずなのに。僕にはなんもできねぇ ビタミンカラーと。ポニーテール。エプロンを。まいたら。ちょっとだけ。背伸びして。あなたの。足音を待つ 毎日毎日STPR BOYS PROJECTが締め切らないか見てる自分が恐ろしい。俺は我慢して、親の操り人形として生きている自分があるから、こうして夢ができたって思って。 望まない死に方、異世界よりの生還(続き) 誰か 発達グレーの子供の事。グレーなだけに説明に困るどうしてこうなるの?ということが多すぎて疲れた。親でもわからないよ 忘れられない事 思い出 景色 独り言 母親を辞めたい。死にたい。初めは30までに現実が変わらなければ死のうと思ってた。でも子供ができて人生が変わった。今はまた死にたい すごく、すごく気持ちが悪い。なんなんだろう、これ。寂しいような、苦しいような。リアルに対してじゃない、ネットに対して。原因はわかってる、きっとあの子。 ただの独り言。アセクシャルだけど本当か分からないのが怖い。恋人が欲しいって訳じゃないけどたまに不安になる。 君の歌に元気をもらっているんだ。 1時間の残業でも非常にストレスを覚えてしまう。社会人2年目です。IT系の派遣会社で働いています。 自分にはなにもない。何不自由なく暮らしているのに、自分にはなにもないと思ってしまう。友達がいないわけじゃないし、お金がないわけじゃないし そばにいて欲しいだけ。が言えなくて辛いです 2024/05/28

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me