LINEスタンプ 宛メとは?

みんなの前で先生に問い詰められるのマジで無理。

カテゴリ
吹奏楽部の合奏中では、毎回、「どこからどこまで下さい」っていう、演奏する部分の指示があるんだけど………。

時々、どうしても話に集中できなくなって聞けなくなって、どこを演奏してんのかわかんなくなってついて行けない時があって。

しかもさらに、私を含む数人でやって下さいって言われた時は、よりついて行けない所の失敗が目立つっていう。

それでさ、
そのうち、私ひとりだけに、「今どこやってるか分かる?」って、全員の前で聞かれてさ。

そう聞かれたら、正直に「分かりません」って言えばいいんだろうけど………。

みんなの前やぞ………?
無理無理。


全員がシンとしてる中で一人だけ声上げるとかマジで無理だから。

緊張してなんも応えらんない。どうしても押し黙っちゃう。

それで、最終的には、自分の中で「悪いなぁ………」って思いながら周りの人にコソコソ教えてもらってる始末。

でもいつの日か、先生がその周りの人に、「何も言わなくていい」って言って、私だけが、先生に教えてもらうまで全員の前で黙り込んでる時があったな。

とにかく全員の前では滅多に声を上げることなんてできない。

「分かんない時はちゃんと分かりませんって言うんだよ?」………って、無理無理言えん。

無理だって。

とにかく、全員の前で問い詰められんのとかマジで無理だから!!

誰かこの気持ち分かる人いるかな?

良かったらお返事下さい………。
196702通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
anko
ななしさん
お返事失礼します
私金管楽器やっててみんなで合わせるとき楽譜見てたりお手入れしてたりでどこやるかとかわからない時があっていつも誰にも聞けなくて先生に言われるんすよほんとに嫌で気持ちわかるのでお返事させてもらいました
わかりませんなんて言ったら恥かくし言えないしみんなにもどう思われるか心配でも好きな音楽はやめれない
私も頑張るので一緒に頑張りましょう
(長文失礼しました)
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
マホさんの他の小瓶
悪口言われたかも知んないけどきっとこれも多分気のせい。 部活行きたくない。 また部活中に怒られた話
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
バイクのせいで自殺したと書いたら 久しぶりに。2年ぶりくらいかな?当時付き合ってた彼女と別れて1年と数週間経った。去年の今頃、別れ話とか色々してたけどずっと平行線だったし無理矢理連絡断ち切る形で別れちゃった 毎日辛い 読書を失う。ずっと読書が好きだった。偏っていようがなんだろうがマンガも含めて。でももう読書はムリかな。時間が取れないし、何より著者の考えを辿るのが辛い。 プロポーズしてくれた彼氏との大喧嘩。毒親の介助。自分を傷つける全てから逃れたい。この世の悲しみ全てから逃れたい。 不器用で人の役にもなかなか立てず、唯一たてるとしたら頭でっかちな思考で他人に正論パンチをして悪役を買うことくらいしかできないから 20年振りの仕事行ってきました。「お金を稼ぐ」と言うのはこんなに大変だったんだ、と痛感してる 約束破られて怒るのは重いですか?それとも僕がおかしいだけでしょうか 潔癖症。 健全とは言えないのではないだろうか。クレしんを見せてもらえない家だった。 スマホやPCの閲覧履歴はいつでも親が見られるようになっている。 仲間になんてなれないのかな…。私は人を好きになりすぎる。男女構わず人がすきだ。もちろんライクの意味だけど。こちらが好いていれば好かれることご多いのにね。遠ざけられてる気がする 嫌いじゃないんだったら遊んでくれても良くない?それで嫌になっちゃう。吐き気がする 何がしたいの。どうしたいの。お母さん。口で言ってもらわないと分からないよ。というか、そんな言葉だけじゃ伝わらないよ。無責任だよ 休暇前に考えていた通り、昨日は海を見に行って来ました。繰り返し打ち寄せる荒い波の音を聞きながら、夜明けまであれこれ考えました。 色々と上手くいかなさすぎる。勉強も部活も恋愛も友情も何もかもが 失敗ばっかりの人生。不器用でどんくさくて何も出来ないクズ。こんなに弱くて何も出来ない自分が嫌になる

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me